2017年10月05日
メキシカンブッシュセージ

別名:メキシカンセージ、アメジストセージ
花の時期は8~11月
花の色は紫、白
草丈は50~200cm
花の大きさは1~2cm内外の花弁が10~20cm長の花序を構成する
葉っぱは細長い三角形
日照 日向か半日陰
耐寒性 やや弱い

花言葉は「家族愛」「家庭的」など

育て方は陽当たりが良く水はけの良い場所を好むので赤玉7に対して腐葉土3ぐらいの用土を用意すると良い。
寒さにやや弱いが南関東より西では地植えでも育つ。
霜に当たれば地上部は枯れるが―3度を下回らなければ根は生きて冬を越す。

写真を撮るなら風で揺れやすいので引き(広角、または望遠で離れて)でもアップでも風が納まるのを待った方が良い。
見栄えがする引きの写真を撮るなら花弁が白いモノの方がコントラストが出て良い。
アップで撮るなら花のベルベットの感じを強調したいのでF8など出来るだけ絞り込んで被写界深度を深く(ピントが合う奥行範囲を広く)して撮りたい。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***


にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6764764
この記事へのトラックバック