2018年07月21日
カジノ法が心配
カジノを中核とする統合型リゾート(IR)実施法が
20日成立してしまいましたね。
政府は今後、開設に向けた準備を本格化するそうです。
刑法は賭博を禁じていて
競馬、競輪とかの公営ギャンブルはありますが
カジノは毎日営業するでしょうし
民間が営業する
依存症対策とか大丈夫かなと心配してしまいます。
ギャンブル依存症の対策もしていると言いますが
・マイナンバーカードで本人確認
・入場回数を7日間で3回、28日間で10回までに制限。
・20歳未満や暴力団員の入場を禁じる
・本人や家族からの申告に基づく利用制限措置
・日本人は入場料として1回6000円
だそうです。
私はギャンブルを抑制する心理も
ギャンブルでお金を使わせる心理も
両方ともに詳しいですが
これは「甘い」と思います。
入場料「6000円」は逆効果です。
「6000円も使って入ったのだから
とことん使ってやる」
↓
「取り返すために借金する」
そんな心理構造が
私には見えます。
高額な入場料で来店回数を抑制するという考え方は
けして間違ってはいません。
海外でも入場料を取るところは多いですし
日本人を抑制して外貨を取りたいという狙いも
わかります。
ただ日本は公営ギャンブルがあり
パチンコがあり(厳密には遊技ですが)、
そうした中で作られたギャンブル心理があります。
その中で6000円を徴収すると
「ここでは、とことんやらないと」と
いうそんな心理を助長してしまう。
身を崩す人が出てくるだろうなと危惧しております。
うーん
実はギャンブル心理って専門家が
ほとんどいなくて
ほとんど依存症関係の心理関係者なんです。
依存症になる原因(構造)を調べ治療とかに
あたる心理士は多いのですが
そもそもギャンブルの何(演出)が人の心に
中毒を作るのかを語れる心理関係者はほとんどいない
現状です。
ポーポーは脳が錯覚する中毒化の演出や
ギャンブル心理全体に対しても
幅広く精通しているので
アドバイスできますから
政府関係でも民間事業者でも
色々と決める前に相談してください。
心配です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7913622
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック