2023年04月30日
オーディオポートの設定について(。>﹏<。) Singer Song Writer Lite 10
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが
Singer Song Writer Lite 10の『オーディオポートの設定』について紹介します(*´∀`*)
最初の設定画面で出てくる以下の画面ですが出力ポートのデバイスは何を使ってますか?
特に特別な理由がない場合は赤枠内の『ASIO』対応のデバイスの仕様をおすすめします♪
ASIOとは“アジオ”と読み、正確には『Audio Stream Input Output』と言いますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
外部機器とパソコン間で音楽データをスムーズにやり取りするために考えられた規格になりますので
デバイスは『ASIO』対応のものを利用して音楽制作するようにした方が良いです(*´∀`*)
『ASIO』対応のものを選ぶと機種によりますが以下の様な画面が出てきます(>ω<)
基本的には設定はそのままでいいのですがモニタリングしてるときに
「音が遅れるなー」とか感じた場合は右下の『ASIO』パネルボタンを押せば調整できます(>ω<)
音の遅れを『レイテンシー』と言います(。>﹏<。)
リアルタイム録音するとよくレイテンシーを感じることができ
楽器ができる人がMIDIキーボードで演奏する場合は特にレイテンシーがひどくて
堪えられないそうなので演奏を録音するような使い方をする場合は調整してくださいm(_ _)m
私の様に打ち込みメインの場合はほとんど気にならないので
ASIOにだけしておいて放置とかもアリです(ヽ´ω`)ぶるぅあ
ではまた٩(๑´0`๑)۶
Singer Song Writer Lite 10の『オーディオポートの設定』について紹介します(*´∀`*)
最初の設定画面で出てくる以下の画面ですが出力ポートのデバイスは何を使ってますか?
特に特別な理由がない場合は赤枠内の『ASIO』対応のデバイスの仕様をおすすめします♪
ASIOとは“アジオ”と読み、正確には『Audio Stream Input Output』と言いますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
外部機器とパソコン間で音楽データをスムーズにやり取りするために考えられた規格になりますので
デバイスは『ASIO』対応のものを利用して音楽制作するようにした方が良いです(*´∀`*)
『ASIO』対応のものを選ぶと機種によりますが以下の様な画面が出てきます(>ω<)
基本的には設定はそのままでいいのですがモニタリングしてるときに
「音が遅れるなー」とか感じた場合は右下の『ASIO』パネルボタンを押せば調整できます(>ω<)
音の遅れを『レイテンシー』と言います(。>﹏<。)
リアルタイム録音するとよくレイテンシーを感じることができ
楽器ができる人がMIDIキーボードで演奏する場合は特にレイテンシーがひどくて
堪えられないそうなので演奏を録音するような使い方をする場合は調整してくださいm(_ _)m
私の様に打ち込みメインの場合はほとんど気にならないので
ASIOにだけしておいて放置とかもアリです(ヽ´ω`)ぶるぅあ
ではまた٩(๑´0`๑)۶
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11960066
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック