アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月18日

かえるくん親子の英語学習記 コロケーション

かえるくんです

先日、関係詞のプリント演習をさせていた時のこと。

heavy snow という語句が出てきました。

既修者なら

「ひどい雪、激しい雪、強い雪」

という和訳が出てきますが、しらないと

heavy=重い 一択ですよね。

仕方がないことです。

単語と単語の相性はコロケーション(collocation)

と言われますが、これは決まった法則はなく、その都度

覚えるようにしなければなりませんが、

肩ひじ張って覚える必要もなく、ちょっとだけ気に掛ける

程度でよいと思います。

ただ、覚える際にコロケーションという言葉と意味を教えた

ほうが注意が向きやすいと思います。

同じ強いとか、激しいとかという単語でも

風は strong wind

雨、雪は heavy rain/snow

となります。

英語に自信を持つ前に、こういうのが

モヤモヤと

解決しないまま頭に残ると英語が

嫌いになってしまうかもしれません。








2016年10月18日

かえるくん親子の英語学習記 高校英語に突入 選んだ教材は

かえるくんです

英検3級もおわり、結果も合否ギリギリのライン。

どちらに転ぶかわかりません。

筆記で約77%の正解率でしたので、リスニングをどこまで

カバーできるかというところです。

だめなら次回また受けるだけです。

これまでの感想ですが市販の10分ドリルを使って文法を

一通り駆け抜けてきましたので単語力が不足しているよう

でした。

これからは単語を、基本的に毎日10個覚えるのと

問題演習も併せて単語力の強化をしようと思います。

これから使う教材は【日栄社】の問題集です。

高校時代に自分もお世話になりました。

まだ、あったんだなあ〜(感傷)

IMG_20161016_1109441_rewind.jpg


この教材の良いところはシンプルなところ。

ごちゃごちゃと丁寧すぎる説明がなくて使いやすい。

あまり盛り込まれると、

「あれもこれも覚えなきゃ!!!」と

不安になってしまいます。

それとシンプルな分、安い!

IMG_20161016_1111012_rewind.jpg

1冊 291円+税  という驚愕の値段です。

前半は文法的には中学の復習ですが、微妙に応用がでてきます。

さりげなく、代動詞の”do”とか・・・・

だから、そういう意味でもよい問題集だと思います。

例文も多少、雑味のある例文のほうが実力が付きます。

次回から中学の復習分野で時々顔を出す、文法知識

について書いてゆこうと思います。

もちろん、ホワイトボードが活躍します。










2016年10月11日

かえるくん親子の英語学習記 さてもうひと踏ん張り

かえるくんです

さて、いよいよ高校の分野にはいります。

結構忘れてるんですよね・・・

自分も復習しながら進めようと思います。

高校の文法としては

@過去完了形(過去と大過去の概念)
A関係副詞
B分詞構文(独立分詞構文)
C仮定法(過去、過去完了)

くらいかな。

高校の英語は結構な数の”構文”を覚えるのが

きつかった覚えがあります。

ですが、その前に”前置詞”を体系的にまとめたい

と思っています。

かえる息子も、ずっと前置詞の扱いには困ってました。

昔、アルク出版のActive Englishという雑誌を購読して

いましたが、その特集でいいのがありましたが。

これからネットで探してみようと思いうます。

それと、単語力です。

高校英語では必要な英単語は飛躍的に増えます。

中学英単語の10倍は必要になると思いますので、

単語の暗記という困難を乗り越えなければなりません。

基本の2000単語を効率的に覚えれば、かなり楽に

なります。





2016年09月23日

かえるくん親子の英語学習記 復習ですがfew,a fewは大切です

かえるくんです

few と a few の違いです。

few の意味は、「少しの、2,3の」です。

few notebooks で「2,3冊の本」です。

「少しの」という使い方の時に、

few とa few の違いを意識する必要があります。

これは、それぞれの日本語訳を覚えてしまいましょう。

それで解決!です。

few 「少しもない、ほとんどない

a few 「少しだけある

つまり

”a” が、ないほうが”ない”。

”a”が、あるほうが”ある”。

という訳し方のなります。

fewは数えられる名詞(可算名詞)の時に使います。

それに対し、littleは数えられない名詞(不可算名詞)の時に使います。

few を little に置き換えて同様に使えます。








2016年09月18日

かえるくん親子の英語学習記 同義語・類義語

かえるくんです

結構、同義語・類義語がテストにでます。

また、この違いって何? という場面が多いのは

日本人が勉強しているんだから仕方ないですね。

例えば”薬”という単語

ネット辞書で検索すると

medicine 安全な薬

medication 安全な薬

drug 強い薬

chemical 化学薬品

remedy (低度な病気の)治療法(薬)

cure (重度な病気の)治療法(薬)

antidote 解毒薬

placebo 偽薬


medicineとmedicationは、ほぼ同じ意味らしいです。

ネイティブじゃないと解らない違いですかね。




2016年09月13日

かえるくん親子の英語学習記 中学英文法終了

かえるくんです。

昨年からやってきた中学英文法も前回で終わりました。

後半はホワイトボードの写真のアップも少なくなりました。

自分の抱える資格試験などもあり、十分に伝えられなか

った面もあったかもしれません。

ですが、実際に日頃のちょっとした時間を使って、英語を

教えてきて、それなりの成果があったと思います。

かえる息子は10月に英検3級を受験しますが、文法の

内容はすでに終わっており、現在は高校入試の長文問題

を解いて、英検3級の長文に備えています。

リスニングは準2級のCDを繰り返し聞かせており、直前

1週間前に3級のCDに戻す予定です。

3級が終われば(合格する前提で恐縮ですが)、準2級を

3学期に受験予定です。

中学入学前に準2級という目標も見えてきました。

英検3級までは新たな文法は教えませんがその後は、

関係副詞、(独立)分詞構文、仮定法など高校の内容を

教える予定です。

そこまでやって、この先このブログをどうするのか未定

です。



2016年08月30日

再開します

かえるくんです。

しばらく、更新を休んでいましたが再開します。

自分の資格試験でいっぱいいっぱいでした。

自分の能力の割には努力が足りないため、毎年苦杯をなめています。

こういう経験もリアルに子供に伝えてゆきますよ。

10月の英検3級に向けてラストスパートです。



2016年06月21日

英検の勉強だけではダメ

かえるくんです

今月12日に、かえる息子が受けた英検4級の結果が金曜日

に発表になります。マークミスがなければ合格となりますが。

ところで英検は会話に出てくる表現やリスニング能力は鍛え

られますが、筆記は鍛えられません。

実際に単語を書かせてみるとスペリングミスのオンパレード。

なるほど、英検だけではダメという理由はここにあるんですね。

英検の勉強は、試験前の1週間しかしてませんが、3級に向け

ては、すでにリスニングを継続してさせています。

ただ、実際に英語を書かせる訓練も継続しないといけません。





2016年03月23日

かえるくん親子の英語学習記 新たな試み


かえるくんです

英文法では現在完了形もおわり、あと大きなところ

では関係代名詞を残すだけになりました。

ところが、英単語の”書き”を試してみると、スペルが

めちゃくちゃです。

どうやって試したかというと、Elearingのサイトを使い

ました。

ここは、かえるくんも、今、使っているサイトです。

英単語クイズでは、日本語に対して英語を言わせる

だけだったので、書く力が養われていなかったのです。

そこでホワイトボードとマジックを買い足して、英単語

クイズを”読み”から”書き”に変えることにしました。

どのような成果が出るかは、お楽しみに。



2016年03月19日

かえるくん親子の英語学習記 英語ではないけど

かえるくんです

最近ちょっと、更新頻度が落ちています。

英語の勉強をしていないわけではないのですが

頻度は若干落ちています。

なぜかというと、算数(数学)の勉強をはじめたこと

が大きな理由の一つです。

教材に使っているのが中学受験用の文章問題の

問題集です。

今度、6年生になるのでもうそろそろ中学の準備を

させようと思ってます。

中学受験の予定はないのですが、中学に入る前に

良い位置につけるように準備は必要です。

とはいえ、当面の目標である英検も近づいてきました。

早く、中学3年までの英文法を終わらせて、問題演習

に入らなければなりません。

一通りの文法を教えたら、自主勉強もできるようになる

ので、あとは本人次第です。


2016年03月02日

かえるくん親子の英語学習記 急きょ復習

かえるくんです

現在、親子学習は現在完了形の手前で止まっています。

いろいろと復習をしています。結構、忘れてるんです。


現在進行形、過去進行形、動名詞の違いは?

「・・・・・?」

といった具合です。

この単語の品詞は?

「・・・・・?」

まあ、まだ学校でもやっていないことですので

記憶として定着していないのかもしれません。

近いうちに、現在完了形の文法をやって、かつ

中学生用の英語の読本をさせるつもりです。




2016年02月17日

かえるくん親子の英語学習記 受動態を含む熟語D


かえるくんです

受動態を含む熟語です。

今回は、一応、最後として残りのF〜Iまでです。

Fbe pleased with
 〜を喜ぶ

I hope she will be pleased with this present.
私は彼女がこのプレゼントを喜んでくれるのを望む。

ずいぶん堅苦しい日本語ですが、受験英語では
これで満点です。

Gbe satisfied with
 〜に満足する

I was satisfied with that score.
私はあの点数で満足だった。

Hbe covered with
 〜に覆われている

The roof is covered with snow.
屋根が雪に覆われています。

Ibe filled with
 〜に満たされる

The glass is filled with water.
グラスは水で満たされている。

ここまで数回に分けて「受動態を含む熟語」として

お話してきましたが熟語というより、過去分詞が

形容詞として働いているということに気づけば完璧です。

A is 過去分詞 前置詞 B

上のような構成の英文の場合

A = 「Bを伴った過去分詞の状態」

という形になってます。

実は同じようなことが現在分詞を使った進行形でも

言えます。

受動態の【過去分詞】、進行形の【現在分詞】はbe動詞が

外れると、ともに状態を表す形容詞(みたい)として働きます。

そして、それらは高校の範囲ですが「分詞構文」として登場

することになります。








2016年02月13日

かえるくん親子の英語学習記 受動態を含む熟語C


かえるくんです.

受動態を含む熟語の続きです。

Dbe worried about 〜
〜を心配する


My mother will be worried about you.
君の母は、君を心配するでしょう。

意味的には「母親が君のことを想って心配させられる」
という受動態の意味が隠れています。
普通の和訳では受動態的な特徴は出てきません。

Ebe known to 〜
〜に知られている


He was knownt to everyone.
彼は、皆に知られています。

上の英文はもっとも簡単な形ですが、実際は

be known to be 〜 「〜であると知られている」

という形で使われることが多いです。

つまり、"to" が不定詞の"to"として使われることに

なります。いずれの"to" も前置詞の”to" にかわりない

ですが、2パターンあるという事だけ覚えておきましょう。

He is known to be a good baseball player.
彼は、良い野球選手として知られている。

次回も続きです。







2016年02月12日

かえるくん親子の英語学習記 なぜ早期の英語が大切か

かえるくんです

年が明けて、今年、いよいよ息子が英検を受けます。

まだ、申し込んでいませんが次回の英検です。

この英語学習記は中学の英文法についてお話して

いますが、英検は達成感を得るためのご褒美的な

途中の目標で、最大の目的は受験で英語に労力を

割かないためにやっています。

大学受験は、英語のほかに、たくさん勉強する科目が

あります。

特に理系科目では数学、物理、化学など時間のかかる

科目ばかりです。

英語は基本的なことをマスターしておけば、本番で

大崩れしない科目です。

ですから早めに得意科目にしておいて、ほかの科目に

力を注ぐことができます。

中学文法がおわったら、その流れで高校の文法に入る

予定です。

2016年01月31日

かえるくん親子の英語学習記 家庭学習の重要性

かえるくんです

かえるくんが学習塾で英語講師をしているとき

「そんなことも習ってないのか??」

ということがしばしばありました。

これは学校の先生が怠惰なのではなく、学校ではいろいろな

行事があったり、慢性的に時間が不足しているために起こる

ことです。学校では、それを補うためにプリントを用意して、

宿題をさせたりしていますが、その宿題を意識的にしっかり

勉強すれば、まだ違うと思うのですが”こなす”程度にとどまる

子が多数派です。

そういう子は、学習塾なり、家庭教師なりで補うのですが、

それでも1週間に一回、2時間弱の授業では塾でも満足な

指導は出来ません。

では、どうすれば家庭学習でそれ以上の成果を挙げられるか。

それは【子供の自主癖と親の継続的な刺激】に他なりません。

週一回2時間の授業より、毎日、朝食後、夕食後、お風呂、

家族で出かけるときは車の中、そして休みの日はまとめて

1時間ほど
勉強を教えてあげる、もしくは見ていてあげる。

それだけで効果が出ます。

このブログは、そういう方のために書いています。

是非、参考にしてください。





2016年01月29日

かえるくん親子の英語学習記 不規則変化表

かえるくんです

久しぶりの更新になりました。


現在、かえるくん親子の学習は、かえる息子の体調不良で

停滞しているのでブログも停滞しています。

現在、ペースメーカーに使っているドリルは中学3年生まで

来ていて、中1、2年生の復習をやっています。

また、不規則変化表の暗記も合わせてやっています。

かえるくんは、食事中以外、不意打ちのように不規則変化

の問題をだして、脳に定着させる取り組みをしています。

たとえば、夕食後の休憩中に

「bringの不規則変化は?」

などとやってます。

正解すると、本人も嬉しそうにしています。

ただ、”書き”はまだ定着していないのでこれからです。

これから徐々に再開予定です。




2016年01月11日

かえるくん親子の英語学習記 不規則変化表

かえるくんです

現在、受動態の勉強をしています。

受動態自体は簡単なものですが、ここで

しっかりと不規則変化表を覚える必要が

あります。原形ー過去ー過去分詞の変化

です。辞書の後ろ等にもありますが、

そんなにたくさん必要ありません。

単語集の巻末にあるくらいの百単語程度

を覚えればいいでしょう。

かえるくんは、ネットで拾ってきたものを

プリントして使ってます。

IMG_20160110_224759.jpg

覚えるには、まずリズミカルに発音を、

それから書いて覚えましょう。

2015年12月26日

かえるくん親子の英語学習記 接続詞B


かえるくんです

接続詞の3回目です。

接続詞@で接続詞は接着剤の役割だと話しました。

それは英語学習の場合、@単語と単語を付けるパターン

A文と文を付けるパターンがあります。

そして、@のパターンはand,or くらいです。

問題になるのがAのパターンです。

ちょっと日本語で確認してみましょう


ちょうど家に帰ってきたときに電話が鳴った。

前半が「ちょうど家に帰ってきたときに」、後半が「電話が鳴った。

となります。

もう2つ

私はあの本を昨日かいましたなぜなら広告を見てたからです。

前半が「私はあの本を昨日かいました」、後半が「なぜなら広告を

見てたからです。」となります。

彼は怪我をしてたけどマラソンを完走した。

前半が「彼は怪我をしてたけど」、後半が「マラソンを完走した。

このように接続詞でつながれた文は、分解しても意味が通る独立

した文になります。”つながれた”という言葉より”関係を持たせた”

という感じです。

一番最初の例文は「〜時に」という”時間”を表し、次は「なぜなら」

という”原因”を表し、「〜してたけど」という”理由”を表す接続詞です。

前回の復習的なお話になりましたが、when,after,beforeを使った

例文を見てみましょう。

a. When i was a student,i lived in osaka.
 私は学生の時に大阪に住んでいました。

ここで重要なポイントを2つお話します。

@接続詞が率いる前半と後半を入れ替えることができます。

a' . I lived in osaka when i was a student.
 私は学生の時に大阪に住んでいました。

接続詞が文の中にあるケースでは、”,(カンマ)”は不要

なります、接続詞の部分で文が分かれると判りますから。

A前半が過去形なら、後半も過去形。

学生だったのも、大阪に住んでいたのも”過去の話”ですが

当然ですけど、日本語の意味からは判りづらい場合もあります。

前半と後半の時制(現在、過去、未来)を合わせる事

【時制の一致】といいます。

この【時制の一致】が通常です。

そして【一致しないイレギュラーパターン】があります。

次回はafter,before をつかった英文を見てみます。











2015年12月25日

かえるくん親子の英語学習記 独学の兆候


かえるくんです

最近はドリルをつかった英文法が進んでいません。

時間が取れないときは仕方ないですね。

同等比較で止まっています。話をしてると比較級で

出てくる few, little で躓いているようなので、

今度は復習もかねて、few,littleについて教えるつもりです。

でも英単語クイズは、ほぼ毎日やってますよわーい(嬉しい顔)

昨日は、急に「留学って英語で何?」とか「ケチは?」

とか聞いてきたので、和英辞書を使って自分で調べるように

言って、気になる単語を30単語ほど調べてました。

辞書は自分が学生時代使っていたものです。

中学生になったら新しいのを買ってあげようとおもってますが

以前から辞書を使わせているので使い方はマスターして

いるのでよかったでするんるん

こうやって、親が知らない単語を調べて、優越感を覚えること

も英語を好きになるきっかけになります。

自分も質問された単語を答えられるように覚えなきゃ。







英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 電車 姉妹サイトかえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。