アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年05月14日

梅雨は嫌い!でも釣りにおいては雨がメリットになることも





5月も中旬に入り、梅雨の足音が聞こえる時期ですね。


ダラダラと長く続く雨は大嫌い。


「雨だから釣りはおやすみかなぁ」という方、ちょっと待ってください!


雨は嫌だけど、釣りにおいては雨がメリットになることも!




梅雨の長雨は釣りにおいて好条件!?


23524597_s.jpg

出典・photoAC


梅雨の長雨は、釣り人にとってはメンタル的にくる厄介な天気。


でも、雨を好む魚にとっては大歓迎な季節なんです。


なので、雨だから家で過ごすのはもったいない。


特にこの時期のしとしと降る弱い雨は、真水の流入を嫌う海の魚への影響も少ないので、アジなどを狙ったサビキ釣りにも好条件になることも。











水温低下を気にしなくて良い



5月中旬から6月になってくると、水温が十分に上がりはじめているので、4月の雨と違い水温低下による魚の活性の低下も心配ありません。


むしろ渓流魚など低水温を好む魚にとっては、暖かくなるにつれ、雨による水温低下が有り難くなることも。




時合が長く続くことも



雨降りの日は太陽が出ないため、朝マズメの良い時間が長く続くことがあります。


雨による真水の浸入を嫌う海の魚も、小雨程度ならデメリットよりも、太陽が出ていないことによる照度の低さがメリットに。














適度な濁りが◎


24082855_s.jpg

出典・photoAC


池や川、河口域での釣りでは、雨による適度な濁りが良い影響を与えてくれたりもします。


濁りにより水中が暗くなることで、魚達のエサを獲ろうとする意識が高くなります。


雨の日は、普段だと釣り人を苦しめる“魚の警戒心”が薄くなるので、釣れやすくなることも。


もちろん、強すぎる濁りは魚を遠ざけてしまうので、適度な濁りであること大切です。




ライバルが減る



雨予報だと「雨だから釣りはお休みかな?」と考えたりしますよね。


おそらく、多くの釣り人がそう考えているはず。


普段は人気では入れないような釣り場が、雨の日だとガラガラで釣りがしやすかったりしますよ。


雨による濁りで魚の警戒心が薄くなっていて、人気フィールドでも釣り人が少なくなることで人的プレッシャーも減り、雨の日の魚達の警戒心は大きく下がります。




雨の日も釣りに行こう!



雨の日は憂鬱、でも、釣りにおいてはメリットになることも沢山あります。


長雨は嫌ですが、小雨程度の予報ならむしろチャンスと捉えて釣りへ出かけてみてはいかがでしょうか?


もちろん、土砂降りの豪雨の時は、安全第一で釣行は控えましょう。


普段よりいっそう安全に注意しながら、雨の日の釣りを楽しんでみてください。




最後までご覧いただきありがとうございます。

X(Twitter)Instagramのフォローお願いします!




posted by くさふぐ at 09:20 | TrackBack(0) | 釣り

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11433025
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
このブログはアフィリエイトプログラムを利用しています
検索
プロフィール
くさふぐさんの画像
くさふぐ
初めまして、くさふぐと申します。                             小中高校と発達障害により人が多いところが苦手で、コミュニケーションを取ることも苦手で、まともに通えず。                       バイトや仕事をしても、鬱になり長続きしない。                  こんなどうしようもない人生の中で、唯一の救いが「釣り」でした。                 小学校の時に父親に初めて連れて行ってもらい、かれこれ15年位。                 未だに飽きることがない釣りの魅力を、釣りへの感謝も込めて広めていけたらなと思います。
プロフィール
最新記事
くさふぐのInstagram
リンク集
各種リンク
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。