アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年11月11日

国民・玉木代表 原発積極活用方針に転換のワケ「原子力すらロシアと中国に頼らざるを得ない未来が…」

 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が10日、テレビ朝日系「有働タイムズ」(日曜後8・56)に生出演し、党の掲げるエネルギー政策について語った。

 玉木氏は19年3月、自身のSNSで「原発に依存しない社会を一日も早く実現するためには、廃炉も含め現実的な道筋を示していかなくてはなりません」とつづっていたが、現在は原発の積極活用という立場を示している。

スクリーンショット 2024-11-08 083937.png

 この方針転換について理由を聞かれると、「2022年2月のロシアのウクライナ侵攻が非常に大きいと思いますね。世界の安全保障環境が激変しています」と答えた。その上で「エネルギーの自給率をどう高めていくのか。私たちは再エネ(再生エネルギー)ですか?原発ですか?という二者択一は取らなくて、2つを足しても12%くらいの自給率しかなくて、我々は再エネも原発もやらないと」と、危機感を募らせた。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(01/04)(AMEBA)lupinus1947のブログ によろしくお願いします または、はてなぶろぐhttps://lupinus8115.hatenablog.com/ に移籍しましたよろしくお願いします
(01/02)(AMEBA)lupinus1947のブログ によろしくお願いします または、はてなぶろぐhttps://lupinus8115.hatenablog.com/ に移籍しましたよろしくお願いします
(01/01)ブログ移籍のお知らせ
(12/31)(AMEBA)lupinus1947のブログ によろしくお願いします または、はてなぶろぐhttps://lupinus8115.hatenablog.com/ に移籍しましたよろしくお願いします
(12/30)ブログを移籍しました
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。