2024年05月13日
がんばっている、その基準が低すぎる人が多すぎます!
O君は、上司の言うことには従い、仕事も真面目に取り組みます。
でも、周りの人からの評価は高くありません。
普通の仕事を任せますが、大事な仕事を任せることはありません。
彼のような真面目な社員は、貴重だと思いますが、、、、
なぜ評価されていないのでしょうか?

O君も出世したい、という意欲があるので、不満もあります。
・どうして評価されないのか、、、
・一生懸命やっているのに、、、
・給料が安い、、、
彼なりに一生懸命やっているのでしょうが、気が利く仕事はできません。
自分に出来ることを、真面目に取り組んでいるだけです。
プライベートを削ってまで自己啓発などはしません。
週末はプライベートな時間、だから仕事はしないと公言します。
確かに間違っていないのでしょうが、、、、、
こんなO君、がんばっていると思いますか?
ある一流のプロ野球選手の話です。
毎日素振り500回、すごいですね、だから一流の選手になったんですね!
と聞かれて答えました。
毎日素振り500回、プロなら誰でもやっていますよ!

プロならば、真面目に仕事をするのは、当り前です。
人よりも出世したいと思うのであれば、何が必要か、誰が考えてもわかります。
人と同じことをして、できれば楽して、そんな甘い話はありません。
天才と言われるような才能があれば別ですが、、、、
基準が低すぎる人が多すぎます!
評価されていない人は、高尚なプログラミングなどに飛びつかないで、基本を身に付けてください。
素振りと一緒、まず、読む力を身に付けてください!
これに早く気がついた人は、必ずビジネスで評価されます。
しかし、意外に少数です、、、、(汗)

O君は、大卒ですが、誰でも入学できるレベル、いわゆるFランク大卒です。
部活に必死に取り組んだこともありません。
楽しむための遊びのサークルレベルだけです。
学費を稼ぐために、バイトを頑張った経験もありません。
恵まれた学生生活です。

学歴なんか関係ない、社会に出てからが肝心、そう思って社会に出ました。
でも、彼にとっては毎日素振り500回は特別なことなんですね。
1日だけ本を読むと、ものすごくがんばったと思ってしまいます。
がんばっている、その基準が低すぎるんです。
不満を持ちながら、道が拓ける魔法の薬を待ち続ける予感がします、、、
仕事力がアップする「速脳速読トレーニング」

脳を活性化することで、業務処理能力の向上につながります。
速読力を身に付けると、書類や資料に目を通す時間が短くなります。
時間に余裕を持つことができます。
本当の魔法の薬です!



O君もチャレンジすればいいのですが、やらないのでしょうね(涙)、、、
一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。
でも、周りの人からの評価は高くありません。
普通の仕事を任せますが、大事な仕事を任せることはありません。
彼のような真面目な社員は、貴重だと思いますが、、、、
なぜ評価されていないのでしょうか?

O君も出世したい、という意欲があるので、不満もあります。
・どうして評価されないのか、、、
・一生懸命やっているのに、、、
・給料が安い、、、
彼なりに一生懸命やっているのでしょうが、気が利く仕事はできません。
自分に出来ることを、真面目に取り組んでいるだけです。
プライベートを削ってまで自己啓発などはしません。
週末はプライベートな時間、だから仕事はしないと公言します。
確かに間違っていないのでしょうが、、、、、
こんなO君、がんばっていると思いますか?
プロなら当たり前!
ある一流のプロ野球選手の話です。
毎日素振り500回、すごいですね、だから一流の選手になったんですね!
と聞かれて答えました。
毎日素振り500回、プロなら誰でもやっていますよ!

プロならば、真面目に仕事をするのは、当り前です。
人よりも出世したいと思うのであれば、何が必要か、誰が考えてもわかります。
人と同じことをして、できれば楽して、そんな甘い話はありません。
天才と言われるような才能があれば別ですが、、、、
基準が低すぎる人が多すぎます!
評価されたければ何をすべきか
評価されていない人は、高尚なプログラミングなどに飛びつかないで、基本を身に付けてください。
素振りと一緒、まず、読む力を身に付けてください!
これに早く気がついた人は、必ずビジネスで評価されます。
しかし、意外に少数です、、、、(汗)

たった2か月間か3か月を頑張れば道が拓けるのに、勿体ない!
O君は、大卒ですが、誰でも入学できるレベル、いわゆるFランク大卒です。
部活に必死に取り組んだこともありません。
楽しむための遊びのサークルレベルだけです。
学費を稼ぐために、バイトを頑張った経験もありません。
恵まれた学生生活です。

学歴なんか関係ない、社会に出てからが肝心、そう思って社会に出ました。
でも、彼にとっては毎日素振り500回は特別なことなんですね。
1日だけ本を読むと、ものすごくがんばったと思ってしまいます。
がんばっている、その基準が低すぎるんです。
不満を持ちながら、道が拓ける魔法の薬を待ち続ける予感がします、、、
仕事力がアップする「速脳速読トレーニング」2か月:JTEX
仕事力がアップする「速脳速読トレーニング」

脳を活性化することで、業務処理能力の向上につながります。
速読力を身に付けると、書類や資料に目を通す時間が短くなります。
時間に余裕を持つことができます。
本当の魔法の薬です!


O君もチャレンジすればいいのですが、やらないのでしょうね(涙)、、、
一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12549550
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック