アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月07日

気になる・好かれる・会いたくなるから【行きつけ】へ。



ホームページにもそのまま載っているのですが

日本中に【行きつけのお店】を増やしたいプロジェクト


​IKITUKE
​いきつけ



個人経営。自営業の方のお店というのは

欲しいものが手に入る

なりたい自分になれる

楽しい時間が過ごせる

だけの場所には留まらず


お店の方との心の交流

他のお客様との横の繋がり

気持ちの共有

背伸びしなくていい、気を使わなくていい

といった人々に必要なサードプレイス
※家・職場・学校との間の第三の場所


になっていると思います。


自分自身、これまでの人生や今現在もそうですが

自営業の方のお店に通わせていただいたことで


楽しく生きるヒントや

憧れや目標

心の拠り所や

たくさん笑うこと


学校や職場では得られないことを

数え切れないくらい、もらいました。


それは自分にとっての人生の財産と言えます。


その恩返しとしてだけではなく



そういうお店にまだ出会ったことがない方や

これから社会に出る若い世代の方達に向けて



【お店の方と一緒になって行きつけの魅力を広めたい】

【人生の財産となるサードプレイスを増やしたい】


という信念に乗せて


お店の声 × WEBサービス・メディア・コンテンツ



という形でIKITUKE


世の中に良い形で発信し広げていくことを目標にしています。




ここまではホームページそのままですが

もっとわかりやすく説明します。
※下手なイラストですみません


【ひと昔前】〜2010年代前半〜

IMG_20181107_171927_1.jpg


たまたま見つけた気になるお店があったとしたら

知り合いに聞いてみる

が主流だったと思うんです。

わからなければ

誰かと一緒に行く機会がない限り

そのまま行かないで終わることも絶対あったと思うのですが。


【今】


IMG_20181107_172525.jpg


今はというと

スマホ一つさえあれば


知り合いにわざわざ聞かなくても


営業時間・場所・料金や品揃え・メニュー

お店の雰囲気やネット口コミ・レビューなどなど


自分1人でなんでも調べられちゃいう時代になりました。


これは理解・判断までのスピードが時間的にとっても早くなり


かなり便利になったと思うのですが


逆に言うと


何事にも判断するのに自己解決することが多くなったとも言えます。



それと昔なら


お目当の欲しいものや目的地まで辿り着く→考える・比較する・最終判断するのに


IMG_20181107_185536.jpg


かなり時間がかかったものですが
※それはそれで良かった



今は総合的な検証

●お店までの行き方
●ここで買って損はないか
●他に似たような商品(サービス)が他店にはないか、又はこれから出てこないか
●購入後の損はないか


と判断が一瞬でできてしまう時代です。



IMG_20181107_173619.jpg





でも僕自身、


世の中がどんなに便利になり下調べができるようになっても



結局行くお店やこれからも行き続けようというお店は


全く変わりません。



きっと判断基準も変わらないと思います。


その判断基準とはお金の使い方です。



どんなに美味しいもの、優れた機能が揃ったものでも

一度似たようなものを手に入れてしまえば、もうこれ以上はいらないことの方が多いです。

それよりも

【何】にお金と時間を使うよりも

【誰】にお金と時間を使うかを判断基準にしています。


今この時代に思うのは

本当に便利になりすぎて

スマホのボタン一つでなんでも手に入る時代になってしまって


【誰】にこのお金を払ってることもわからず

その相手の顔すら知らないってことが常識になっているのが

なんだか寂しいなあって気がします。

同じ空間での時間の共有があまり必要がなくなり物は手に入りやすくはなりましたが

それで満たさてることって昔より少なくなってると思うのです。


ただ、今からまた不便な時代に戻ろうとは思いません。

発信する方も受け取る方もネットを通して行く時代が

これからも加速することに疑う余地はありません。

ただこれからは便利さだけではなく

商売をする上で発信する方も受け取る方も

【想い】や【大切にしていること】の優先順位を上げていいと思うのです。




IMG_20181107_183628.jpg




実際に会えばわかる魅力が


コミュニケーションの在り方に変化が訪れたことで


伝えづらくなった。


このIKITUKEプロジェクトでは


その難しい部分を


IMG_20181107_193255.jpg


【人間力】×【Web発信】を使って



IKITUKE
いきつけ

をもっと世の中に広げる・世の中をもっと楽しく。


のお手伝いできればと思います。




























posted by PLEASHARE at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年11月03日

繁盛店は絶対にやっている!?大手サイトより自店のホームページ・ブログ・SNS発信の方が必要だと思う理由

前回のブログから1ヶ月近くの月日が経ってしまいました。

前回の続きですが

何故お店を運営するにあたってそういったWEBメディアが必要か。


そしてぐるなびや食べログ等で高い掲載費を使って掲載することを

遠回しにバカらしいと書いたのか。

それは結論から言うと


いくらWEBメディアで自分のお店が人の目に触れてもそれは一瞬であって直接その場で来店に繋がるかと言えば

その確率は極めて低いからです。



それはこう言いなおすこともできます。




人(お客)は何かのきっかけでどこかご飯に行こう、飲みに行こう、髪を切ろう、服を買おう、時間を過ごそう

と目的(欲求)が発生した時にだけしか自分のお店には興味は持たれないのです。


そして実際に問い合わせをしよう・そのお店を決めようと思える、

離れた場所にいる人間を動かす判断基準って何なのでしょうか?


それは




【共感】【驚き】【安心】【信用】



といった、人に対する興味(感情)と一緒だと思います。



表現・文章下手なのでプロのブロガーさんの方が説得力があるので


こちら下矢印1️の情報を読むとより具体的に何をすればいいのか、しなくていいのかがわかるのですが



絶対成功するSNS集客方法・うまく使い分けて新規客をどんどん呼び込む!




顧客がネットを使ってお店を探すということは


あまり一般的にメジャーではないお店を探している確率が高いです。


グーグルを使ってマクドナルドやモスバーガーといったファーストフードや

サイゼリヤ・バーミャンといったレストランチェーンや

和民・魚民・鳥貴族といった居酒屋チェーンは絶対探さないですよね?


顧客は今まで知らなかった味や時間を体験したい・発見したいんです。


新しい「美味しい」や「楽しい」に出会いたいのです。


そして、失敗はしたくない。お金をドブに捨てたくないと思います。


顧客側はお店側が今までどういうことをやってきたか、

どんな料理や飲み物や場所や時間を提供してきたかがわかれば

共感・感動・驚き・信用・安心といった感情のアンテナに引っかかる確率が高くなります。


それは、食べログやぐるなびで表現することはできません。


食べログやぐるなびにあるのは安心と信頼です。


ここに載っているから料金や接客面の失敗はないだろうというった


イメージです。


なのでそのイメージは持たれるかもしれませんが


実際に数かるお店の中から選ばれることを神に祈るしかないのではないでしょうか?



では話は最初に戻りますが、WEBメディアで発信するにあたり何を意識すれば良いのか


それは


『相手の気持ちになること』から始まります。


大手サイトに載せることはただの自己満足完結型思考な気がします。


もし、相手の目に触れたとき、私たちのお店のことをどう思ってくれるだろう?


そう考えながら載せてる人ってほとんどいないと思います。


なのでそこで安心することなく、ちょっと立ち上げ時は面倒かもしれませんが


常に人に見られていること・発信し続けることを意識してはいかがでしょう。



@ホームページでお店のコンセプト(姿勢・思い・大切にしていること・掲げていること)を
 明確にする。=安心・信用・信頼



例えば

広島の居酒屋『バルタン本店』

お店の世界観がすごく伝わりやすいです。(でもスマホからだと接続が重すぎるかもしれません)

愛知県岡崎市の居酒屋 『源喜』

暖かさと男性客が多そうなイメージ。facebookと連携していているのも特徴。
スタッフの女の子たちが楽しそう。そしてかわいい。というのが一発で伝わります。


大阪の天ぷら料理『つちや』
これはビジネスや接待、ちょっとかしこまった時に利用したいという印象を与えます。


東京都品川区五反田にあるSAkEおかわり五反田店
とてもシンプルでコンセプト(ルール)もわかりやすく出会いもありそうなのがわかり易いです。


などなど

人って外見でこういう人だろうと勝手判断するとこってあると思うのですが

ホームページでは『私のお店はこういうお店です』って第一印象でわかりやすいようにしている役割を果たしています。




Aブログ


ブログは個人的には一番大事だと思っています。ブログ=共感や信頼といった感情を与えることができます。

なぜならお店って、お客様にとってはお店=ハコではなくてお店=人
だと思ってる人が大多数だと思うからです。


ブログはたかが日記だろ、誰も興味も持たないだろうと思うかもしれませんが

一回来店して好印象だった人ならほぼ100%の確率で見るのではないでしょうか?

例えば恋をした時、相手の行動とか、今まで何してたんだろうとか、気になりますよね?


以前のブログでも同じことを言いましたが


人は初回来店から2回目くる確率が40%で


2回目から3回目が80%です。そして4回目以降は90%なのです。


自分自身、頻度は下がりましたが17年通っている服屋さんがあります。笑


引っ越してしまいもう毎週のように行けませんが


そこのお店が更新しているSNSは毎日見るのが日課になっています。笑


別にそんなに洋服が欲しいわけではありません。


でも、お店のオーナーさん人柄や知識・考え方・生き方に魅了されファンになってしまったのです。

埼玉県川越市 kula acb


ここに行くとめっちゃ落ち着きます。


・・・


話が逸れちゃいましたが、ブログは一度来てくれたお客様を

もっと夢中にする効果や忘れさせない効果が絶対にあると断言できます。


今SNSで主流であるTwitterやInstagramもいいのですが


ブログは過去に遡ることができます。


歴史を知ることができます。


好きな人の、好きな友人の、親の過去とかって


ちょっと興味持ったことないですか?


SNSには過去の時期を指定して検索する機能はありません。

本当の自分のお店を気になってくれた人を虜にしたいのであれば

ブログはするべきです。

もちろん商品紹介だけではなく

その日の出来事や全然お店のこととか関係ない話でも全然OKです。



BSNS

SNSの良いところは『リアルタイム』『知り合いではなくてもコミュニケーションを取れる・繋がれる』『商品・メニューを視覚的にアピールできる』があると思います。


『リアルタイム』

これはとっても便利です。TwitterやInstagram・facebookを使ってる方はわかると思うのですが


自分のことに興味を持ってくれてる人に対して(フォロワー)携帯のボタン一つで
リアルタイムに言葉や画像を発信することができるのです。

また、興味を持ってない人にも何か関連性があれば気づいてもらえる可能性があります。


これはとてもすごいことです。しかも0円。


本当に欲しい商品が入荷したり、新しいメニューとして発表してフォロワーの心を捉えたら
その場でお客様は動いてくれると思います。


『知り合いでなくてもコミュニケーションが取れる・繋がれる』


これは昭和生まれの僕からしたらとーーーーってもすごいことだと思うのです。

だって直接お店に行く前からお店の動向がわかるし、質問もできます。

何より、客になる前(初来店してなくてお金が発生する前)からフォローされれば

繋がりができている状態に持っていけるのです。

これはネット上だからできることで、リアルだったら普通顔も名前も知らない人と

繋がるって本当に無理な話だと思います。

SNSが当たり前だから何とも思われないかもしれませんが

営業時間以外でも発信さえしていればチャンスが考えられるということです。



『商品・メニュー・お店そのものを視覚的にアピールできる』



これは『繋がる・コミュニケーションが取れる』の延長戦上になるのですが


人って中身で一目惚れするより、外見で一目惚れすることの方が圧倒的に多いですよね?

やっぱりそういう意味でも画像・動画は文章よりその人や商品の魅力を


瞬間的に刺激していると思います。

感情でいうと『驚き』→発見という流れば期待できます。





以上、長文になりましたが弊社ではこういう低コスト(ブログ・SNSに関しては0円)で

お店の魅力を発信することを推奨します。




わかっているんだけどなかなか行動できない、続けられない。

忙しい。時間がなくて割に合わない可能性がある。



そういうお店の経営者や店長さんもたくさんいらっしゃると思います。



そういう方たちのお役に立ちたい、お手伝いをしたい。

『お店に通う』『行きつけ』を広げる

をテーマに掲げ

PLEASHAREでは国内でも一番と言えるくらいコストを抑えての

ホームページ制作やブログの立ち上げや代行・SNSの立ち上げやアドバイスを事業としてスタートしております。


下記リンクにて自分でできるホームページ制作サイトを紹介しておりますが


【自分でできるホームページ制作サイト】











【グーペ】は自分で一番最初に手をつけたサイトです。

初心者でも一日いじっていればかなりコツは掴めると思います。


参考までに

沖縄県にある居酒屋 【浪漫酒場いっぽ】のホームページは

このサイトを通して制作されたものです。


WIX

wjMbdcam_400x400.jpg


今の弊社ホームページを製作するときに利用しました。



これはパソコンを使ったことがない方だと時間もかかり苦労すると思います。




PLEASHAREホーム


スクリーンショット 2018-11-03 14.13.46.png



スクリーンショット 2018-11-03 14.15.57.png



やり方がわからない・パソコンを持っているが苦手・一回試してみたけど出来なかった

という方向けに無料で対面アドバイスも行なっております。

もしよかったら弊社ホームページをご覧になってからでもお気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m



なお、2018年年内でしたら無料にて製作のお手伝いは無料でできますので興味がある方は
ご連絡ください。


contact@pleashare.info


お問い合わせフォーム


PLEASHARE ホームページ
posted by PLEASHARE at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年10月08日

情報発信と売り上げ(集客)は関係するのか



長期的な売上を確保! 売上アップにはホームページが重要である12の理由



上記の記事でも書いてありましたが

これまでの自分の店舗経営での経験の中で

情報発信と売り上げ(集客)には関係性があると確信しています。

ただ、その意味合いを勘違いしている人が

業種関係なく世の中には溢れていると思っています。


前回の記事でも書いたのですが

有名なサイトに高いお金を払えば集客に繋がるという時代は

完全に終わりました。



何故なら

良くも悪くも

無料で個人で何でも発信できる時代になっているからです。


これにより10年前と考えるべきことが変わったのが

「お金を払って知名度の高い有名なサイトに載せて目立とう」から


「人が欲しい情報とは何か」を自分で考えて何を使って(SNS/ブログ等)
発信するかを決める時代になったと思います。




そしてこの「人が欲しい情報とは何か」に関して言えば
業種やターゲット層によって全然違うのですが


「何を使って」だけ言えば


業種やターゲット層関係なく共通している部分があります。



個人経営店の方やお店をやっている方に是非理解してから活用して欲しいのが


★ホームページ


★SNS

この二つです。


そんなの当たり前でしょう


そう思う方はたくさんいると思うのですが

ホームページ(有料)・twitter(無料)・Facebook(無料)・Instagram(無料)ブログ(無料)


この情報発信ツールがたくさんある中で


何をどう使っていけば効果的なのか

本気で考えて実行しているお店は少ないように思えます。


発信したい情報も

自分のお店を知っている人に向けてなのか


それとも知らない人へ向けてなのか



それだけでも内容が大きく変わっていくからです。



次回は例えば飲食店や居酒屋なら

大手サイトに多額のお金を使うのではなくて

何をした方が良さそうなのでを

具体的に話して行こうと思っています。




ちなみに

弊社が掲げるサービスで

個人経営店の方や小さなお店を運営している方たちに


集客という一つのゴールまでに続く道のりを

一緒に導き出していくサービス

ポケットコンサルタントというのがあるのですが


打ち出してから数ヶ月


リスティング費用等一円もかけずに


1ページ目の上位に表示されるようになりました。



スクリーンショット 2018-10-08 22.34.48.png


スクリーンショット 2018-10-08 22.35.48.png


この経験が

誰かの役に立てればと思っています。


PLEASHARE CO.,LtD.















posted by PLEASHARE at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年10月03日

食べログ・ぐるなび等の大手サイトの【弱点】と個人経営だからこそできる強み。


食べログやぐるなび等の大手サイトには弱点があると思います。

それは

何かを発信する力がないんです。

前回のブログでも言いましたが

これからの時代

【受け手の気持ちになる】ことが重要だと思います。

最近見た記事でとても興味深い記事があります。


スクリーンショット 2018-10-03 1.36.34.png


わずか5坪の店に外国人が殺到


この記事で何を伝えたいかと云うと

人がお金を使いたいと思う価値観がかなり大きく変換しているということではないでしょうか。


●美味しいから

●安いから

●オシャレだから

●優越感を感じることができるから


つい最近感じ始めた新しい価値も

ものすごいスピードで旬ではなくなってしまってます。


この記事を見て

何が大切なのかわかる人

わからない人

本当に明暗を分けると思います。



PLEASHARE CO.,LTD.
posted by PLEASHARE at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年09月27日

居酒屋含めた飲食店・個人経営店や小さなお店におけるWEB集客についてA/ ポケットコンサルタント


前回のブログから10日以上遠のいてしまいましたが


★集客の為にお金をかけているつもりが
いつの間にか、「大手ブランドへの安心間」にお金を吸い取られてはいないのか。



★世の中の人たちには間違いなく選択肢が増えています。

何が言いたいかというと、発信する側が受け取る側の気持ちになる等

考えて発信しないといくら費用をかけようが意味が無いということ。



この二点に関して今後どうすることがベストなのかを掘り下げます。



hpa3.jpg





結論から言うと


現実の世界ではお店を構えるうえで看板や照明・ディズプレイ等

他店との差別化含め、お客様の目を意識はするのに

「良いお店を探している」「あの気になるお店の下調べがしたい」
という一番お金を使う気のある人間が訪れるインターネットの世界では
何一つお客様の目線を気にしていないお店が多いということ。


そして実店舗では接客や陳列等お客様が買うまでのストーリーを考えているのに
ネット上ではSNSを発信や大手のサイトに登録はするが果たしてそれは機能していると言えるのか?
来店&利用までのストーリーはイメージしているのか?という点。




それはお店の業種・地域・地域の中での立地など様々な条件の中で違いは必ず出ると思いますが

人が来てないというお店に限って何かを発信することや行動することを心の何処かで軽視しているように

思うことがあります。そして問題なのは、そこにすら気づかない人も世の中多いということです。



前回のブログでも書きましたが、10年前を比べ情報量が532倍であるとすれば

人は外に出て情報を得ることからパソコンやスマホを使って情報を得る人が増えたということです。

その上で、何を頼りに自分のお店にたどり着いてくれるだろうかと、考えたことはありますか?

何をもってして他店ではなく自分のお店に入ろうとしてくれるだろうかと具体的に考えたことはありますか?



商品・サービスは素晴らしいし、人を喜ばせる力はあるのに伝える力(方法)に磨きをかけない。
時には自分の価値観を疑わないといけない時もあると思います。



そういう、あと一歩までのポイントにたどり着けるような存在であること。

あと一歩で何かの結果にたどり着けるようなお手伝いができたらいいなと思っています。




heddar.jpg




弊社が掲げるポケットコンサルタントというサービスでは

その3年間かかる費用の10分の1の費用で

集客効果へと確実に繋がる様な提案をしていきます。


下記バナー【グーペ】で簡単にHP製作と管理ができます。
個人経営の方には断然お勧めです。
二週間のお試し期間がありますので是非のぞいてみてください!

又、代行の方も行なっております。
詳しい詳細は直接お問い合わせ頂ければと思います顔1(うれしいカオ)

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

メールでのお問い合わせ

oneforall-allforone@pleashare.jp

PLEASHARE Co.,Ltd, ホーム






posted by PLEASHARE at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年09月12日

居酒屋含めた飲食店・個人経営店や小さなお店におけるWEB集客について/ ポケットコンサルタント

今まで同じ会社内の人間や飲食店で働いている人と

「集客」について話題が出ると、その殆どの人たちは

売り上げ=今日の客数



というイメージが強い傾向にある気がします。

本当にその通りといえばその通りではあるのですが

客数を伸ばそうとした時に広告(チラシ)を出す・SNSで宣伝する

飲食関係のウェブサイト(有名なところで食べログやぐるなび等)に掲載して見る


などなど・・・



新しいことをする

というところに力を全て注ごうとしている人が殆どでは無いでしょうか。



果たして、本当にその方法で集客効果に繋がっているのでしょうか。


個人的には全く無駄とは思いません。

ただ、店舗営業において

売り上げ=その日の客数(誰かわからない新規客)

というイメージというのはあまりにも不安では無いでしょうか。

ちなみにこちらが現在主流である飲食店の集客サイトの料金表です。



ぐるなび


スクリーンショット 2018-09-11 17.31.18.png


Retty



スクリーンショット 2018-09-11 17.24.35.png



食べログ



スクリーンショット 2018-09-11 17.22.10.png


載せるだけでは意味が無いので可能性がかなり低くても最低限の集客に繋がる一番安いプランを選んだ場合でも


年間30万〜50万円の費用がかかります。


これが3年間で計算すると一社だけで100万近くの広告費です。

しかも自店が目立っているならまだしも

エリアを絞って検索しても


エリア→新宿 1427件

スクリーンショット 2018-09-12 10.12.42.png






エリア→池袋 978件

スクリーンショット 2018-09-12 10.13.30.png


エリアで絞っても掲載店舗が多すぎて高い料金プランで掲載しないと人の目に触れずに終わってしまいます。



また、この様に条件を絞って検索してもらえれば自ずと店舗数も減りはしますが


スクリーンショット 2018-09-12 10.19.11.png


そこに当てはまらないと自店が目に触れることが100%無くなるのと

飲み放題等のプランで対抗しても、間違いなく得たい利益が確保できないと思います。


そう考えると、本当に載せる必要があるのか、自店に利益をもたらすことができるのか。


集客の為にお金をかけているつもりが


いつの間にか、「大手ブランドへの安心感」にお金を吸い取られてはいないのか。


しっかり考える必要があります。


これはどの記事でも評論家も言っていることですが


スマホの普及によって10年前と比べて発信されている情報量が532倍と言われています。


世の中の人たちには間違いなく選択肢が増えています。

何が言いたいかというと、発信する側が受け取る側の気持ちになる等

考えて発信しないといくら費用をかけようが意味が無いということです。


弊社が掲げるポケットコンサルタントというサービスでは

その3年間かかる費用の10分の1の費用で

集客効果へと確実に繋がる様な提案をしていきます。


下記バナー【グーペ】で簡単にHP製作と管理ができます。
個人経営の方には断然お勧めです。
二週間のお試し期間がありますので是非のぞいてみてください!

又、代行の方も行なっております。
詳しい詳細は直接お問い合わせ頂ければと思います顔1(うれしいカオ)

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

メールでのお問い合わせ

oneforall-allforone@pleashare.jp

PLEASHARE Co.,Ltd, ホーム


















posted by PLEASHARE at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月30日

ホームページ/SNSでの広告掲載のご報告



PLEASHAREのHPやSNSで皆様に呼びかけた子猫ちゃん達の『里親募集』の件ですが

とても有難いことに二匹共育ててくれると言ってくださる方からご連絡頂きました。


スクリーンショット 2018-08-30 11.32.10.png


スクリーンショット 2018-08-30 11.31.55.png






本当に感謝です。

最後までわからないですし、猫ちゃん達にとっても、今の飼い主にとっても

そして里親さんにとっても子猫ちゃんを渡すことが『終わり』ではなく、『始まり』

だと思うので何があろうとずっと応援させて頂きたいです。

※ちなみに現在の飼い主の学生さんは動物関係の学生さんなのですが動物の中でも特に猫が好きなのか
親がいない子猫をほっとけない性格です。先週また生後1ヶ月以くらいの子猫ちゃんと家に連れて帰り
お母さんに呆れられたと言っていました。その学生さんも、学費や教材費などもあると思うので、現在猫を
計6〜7匹飼っているのもあるので食費もばかになりません。東京には猫カフェとか保護猫カフェなどたくさんあるので全てのお店に問い合わせたり、インターネットで里親専門サイトに載せたり自分の思いつくできることは全てと言っていいほどやり尽くしたのですがそう簡単に里親さんは見つからないのが現実です。
その子に対しても、一時期は全部の猫を救おうとするのには限界もあるし拾って保護することが
正解なのかな?という疑問を抱いたこともあったのですが自分なりに調べていくうちに、保健所に連れて行かれる猫がどうなるかとかわかると、正直その子と関わりがあるうちが全力で協力してあげようという答えに行き着きました。




そして今回の広告はボランティアみたいなものなので自分には収益があるわけではありませんが
『ホームページ』の効果と重要性を感じることができただけでも本当に得るものがありました。
もしこれが、完全な個人としてのSNSだけを使っての動きだったらもしかしたら里親さんは
見つからなかったかもしれません。受け入れる方もちゃんとしてるのかな?とか調べたくなると思います。
そのときにSNSにホームページをちゃんと用意することができているから今回の結果に繋がっているので
ないかと、自己分析をしています。


改めて、お店や会社を運営するにあたり『ホームページ』は必要か不要か。

自分は絶対に必要だと思います。

何故なら『自分は何者なのか』

ということを人は判断材料にするからです。

商売なら尚更、そこには人対人

という関係性が重要になってきます。

そこで初対面、初めて自分を見てもらう場面で

実際に相手と話せれば良いのですが

店舗や会社の場合は会う前にお客さんというのは

インターネットで気になったお店や会社を調べます。

そこでお店の詳細があまり書いてなかったりの状態だと

お客様はどう思うでしょうか?



とはいえ、ネットで探してもどこに頼めばいいのかわからない。
予算もそこまで高額な金額を出せない。


@そういう場合は弊社では低コストで商売でも効果のあるホームページを製作することができます。

Aまた、さらにコストを抑えたいのと時間ならある!という方でしたら
無料のホームページ制作会社を使うこともできます。

詳しくはこちらをクリック


B更にコストは抑えたいがパソコンが慣れてなくて自分で製作してみたが難しくて断念している。
 これから挑戦したいが不安。そういう方には2時間まででしたら無料で製作方法を教えます。
 2時間あればホームページで使用する写真だけ用意して頂ければ問題ないと思います。



上記@〜Bに関して何か気になる点などありましたらお気軽にお問い合わせください。


詳細をご希望の方は

@お名前
Aご職業
Bお住まい
C何を解決したいか
を明記の上下記連絡先までご連絡ください。

MAIL pleashare2018p@gmail.com

LINE

my_qrcode_1534997519256.jpg



PLEASHAREとしての活動内容やご報告に関するブログはこちらのブログで。

その他、代表喜納の考えを整理したらまとめたりするときに使うブログはこちら


7年で11億円の純利益に携わった新しい形のコンサルタントサービス
PLEASHAER CO.,LTD,
posted by PLEASHARE at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月28日

レールのない世界で生きるということ。


昨日久しぶりに個人的によく行くBARに行って

店長を任されている先日22歳になったばかりの男の子とゆっくり話をしてきました。

今後のお店のことや自分の未来のこと。

巷で使われている言葉をそのまま使うと

いわゆる『普通の人生』を歩んでいたら

まだその歳でその悩み・プレッシャーを感じていなかったかもしれません。

そんな彼から以前自分が毎日のように観ていた

堀江貴文さんの『近畿大学の卒業生に贈る言葉』を今観ていると話されました。




この動画は、自分も本当に感じるものがあり

いつか起業したい・独立『したい』から

起業『しよう』、今『動こう』と思うキッカケになった動画でした。

高校を卒業してから10何年もずっと働いてきて

ずっと違和感を感じてきたこと。

『いったい、自分の努力や結果を出せたことによって何が変わって誰の何の為になっているのだろう』

自分の性格の特徴として、目の前のことに夢中になれることと

長期的に続けれらる、投げ出さない、変化が起きるまでチャレンジし続けることができる

というものがあると思っているのですが

その結果、いつも笑っているのはごく一部の雲の上の人間だけだなと。

全然関わりを持たない人達です。

自分は仕事をすることによって、良くも悪くもお金より『一体感』の方が重要に感じています。

自分を育ててくれた人、守ってくれる人、そして自分の後ろについてきてくれてい人達
を幸せにしたいという気持ちが強いのです。

だから自分がやりたいことをやらせてもらえる嬉しさや、やり甲斐はあったのですが

『会社に属している』という働くカタチにどこか心のどこかに寂しさのようなものも感じていました。

堀江さんの『レールのない世界で生きる』というのと意味は違ってくるとは思うのですが


自分の思い描く『レールのない世界』というのは

『自分らしく生きる』だと思っています。

自分らしくって・・・笑

と笑われそうなアリキタリな言葉になってしまいましたが

大人になって

たくさんの尊敬できる大好きな人たちと出会って

いろんな現実を見て感じて直面して

回り回って何周も同じことを繰り返して

そして今、辿り着いた答えが『自分らしく生きる』なのです

自分らしく生きるとは

自分勝手に生きるとは違くて

目先の利益や会社的な事情や常識に囚われず

損得感情ではなくて情を大切に

たとえ小さなことでも幸せだと感じることができる人生を送ることです。


その為には

クリエイティブな思考とチャレンジャーとしての精神

絶対に自分に負けないメンタリティーが必要だと思っています。

それは今までの人生、

レールから外れたいと思う反面

そのレールから守られてきたからです。


もしかしたら何年後かには

価値観が変わってしまうのかもしれませんが

レールのない世界で生きるということは

いっぱい笑っていっぱい幸せを感じて

悲しい時はいっぱい泣ける為の

自分らしく生きるための戦いだと思っています。


240_F_189553768_PsgLQE0NEsw4FWFODSzAfAmfDPGSvDhA.jpg



7年間で11億円以上の利益を上げた実績を生かしたサポートサービス
【ポケットコンサルタント】

PLEASHARE CO.,LTD.



















posted by PLEASHARE at 10:35| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月26日

どん底の時こそ、やるべきこと・考えるべきこと


昨日は池袋で一番好きなお店

Bar Rookieの店長のバースデーイベントに行ってきました。




Unknown.jpeg



この3ヶ月、今の職場を離れるために引き継ぎ兼ねて朝9時〜夜1時まで仕事に取り組くむ毎日だったので
お店に行くのは本当に久しぶりでした。

夜中の2時スタートの朝5時までの3時間、みんな楽しそうで良かったです。


ただひとつ気になったのが主役の様子がおかしい。。。

お酒のせいかな?

と思っていたのですが、彼の彼女さんから事情を聞いて納得しました。


『明日からひとりで切り盛りしなければならない』





オーナーから売り上げが良くないので人件費削減を言い渡されたようなのです。
※自分の聞き間違いでなければ

詳しい詳細はわからないのですが、明日から今まで一緒にやってきたメンバーが
いなくなる。本人からすると絶望以外何もないと思います。

実は先月くらいから自分も弟のお店も同じ状況で、精神的にも肉体的にもそうとう
苦しい状況が伺えます。


こういうことを書いていると、まるで他人事のように考えてるような印象を受けるかもしれませんが
自分もここ数年で人生の中でも本当に記憶に残る絶望の淵に立たされました。

もう明日が見えない。

精神的にタフで基本ポジティブを自負しているのですが、その自分でさえ
当時は本当にそう思いました。


映画『ショーシャンクの空へ』を何度思い出しただろうか。



Unknown-1.jpeg



ここからが本題なのですが

どん底にいるとき、絶望のとき、明日が見えないと思ったとき。

やるべきこと、考えるべきことは何か。


これは持論になりますが


いちばん最初にやるべきことが


『受け入れること』



だと思います。


これはネガティブな意味ではなく

人はきっと、変化に強くない生き物だと思うからです。

急に目の前のもの全てが急降下したら

普通は受け入れたくはないですよね?


でもそこで冷静さを失ったり、闇雲にもがいても

現実も周りも一切変わってくれることはありません。


例えば、一年前にあった嫌なことを今も毎日思い出すことって

犯罪に巻き込まれたとかそういう類の理由以外、普通は無いと思うのです。


そして過去を振り返ったとき、あの時こうした方が良かったなと
思うことの方がたくさんあるのです。


だからやるべきことは

@まずは受け入れる。

そして『機』は必ず来るので

その時に状況を変える力や考えを持っているようにするために

A時間の経過と共に解決できる・状況を好転させれる道を見つける努力。


この二つを意識することだと思います。


どん底から這い上がる方法は

どん底から這い上がった人にしかわからないのです。

今目の前で起こっている最悪に思える状況や失敗も

好転させることが出来ればそれはいつか『笑い話』にもなるのです。


起きてしまったことを後悔してもいいけど

誰も何も変わらない・変わってくれないことは間違いありません。

そしてタイムマシーンがない限り、時間を戻すことはできないのです。



ありがたいことに、自分たちには考えること、相談すること
そして状況を好転させる為の行動する力と権利が与えれています。


どん底に落ちた時は『ここで終わり』ではなく

自分にとっての『本当の幸せのカタチ』を再確認するキッカケであり

『本当の幸せのカタチ』をもう一度取り戻すために自分を奮い立たせるべきだと思っています。

塁くん、ともさん、めぐちゃん、まいちゃん

昨日はお疲れ様でした。

いつまでも応援しています。








7年間で11億円以上の利益を上げた実績を生かしたサポートサービス
【ポケットコンサルタント】

PLEASHARE CO.,LTD.





























posted by PLEASHARE at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月25日

成功する・利益を上げるというのは『常識を疑う』・『変化する』という意味なのではないだろうか


高校を卒業してからは周りの友達が大学や専門学校へは行く中で


自分はお金が欲しかったので『働く』という選択をしました。


商品を直接買い手と接する接客から

商品を売る側に商品を提供する卸売

目に見える『モノ』から目に見えない価値を作る『サービス業』

パチンコ屋さんの掃除からホテルのベッドメイク

などなど、、、。


頭を使うことが苦手だと思っていたのでこういう仕事を選ぶことが多かったですね。

仕事歴17年

ビジネスの世界において職歴は全く意味をなさないとは思うのですが

人はその仕事に慣れてしまうと二種類の人間(価値観)に分かれてしまうのではないかと思っています。


@教えてもらったこと・今みんながやっていること・周りに評価されること
その常識とされているもののクオリティをあげることが結果へ繋がる


A教えてもらったこと・今みんながやっていること・周りに評価されること
その常識とされているものをどこか疑いながら新しい価値を探し続けることが結果へ繋がる。



どっちが良いかというのは、一概に言えなくて、客観的に見るとどちらも不可欠には感じます。

ただ自分はというと、圧倒的にAの思考が強いのです。



例えば、『コンビニの店員さん』


コンビニの店員さんって、いかに『早く正確にレジ業務をするか』が正解だと思っている人が
多そうですよね。遅いとイライラされるし、サクサク捌かないと他の仕事に費やす時間も減ってします。
18の時にセブンイレブンの面接に落ちた自分が言うのもなんですが(笑)そんな印象です。
特に都内はそういうコンビニの店員さんが圧倒的に多いです。


でも自分は、昔渋谷の道玄坂にあるミニストップにいたおじいちゃんのコンビニ店員さんが
いつもお客さんに『お疲れ様です』『今日も暑いね〜』みたいな感じでお客さんとコミュニケーションを
とっているのを見て、いつも敢えてミニストップを利用していたのを覚えています。
そしてそのおじいちゃんがいる時はレジで待ってるお客さんも、他の店員さんもなんか顔が緩んでて
雰囲気が良かった気がします。



もし自分がコンビニの店長・オーナーだったらどっちが正解だと感じるでしょうか?



自分は間違いなく、事務的。業務的な店員さんしかいないお店はいつか人が離れてしまうのではないかと
思っています。

アマゾンゴーというレジのないコンビニも現れ注目していますし最先端なビジネスモデルだとは思います。
世間的にコンビニにそこまで求めてないというのが一般常識です。
コンビニ=『便利』=利益 という縮図以外の価値は難しいのかもしれませんが
もし自分だったらそこに『人間力』と『働きがい』というテーマを掲げて
地域No.1の売り上げと地域No,1の従業員満足度&高時給を実現したい考えてしまいます。



もちろんこれは空想・妄想と言われてしまえばそれまでなのですが
常識を疑う・成長せる・変化することを考えることが結果への変化に繋がっていくのではないでしょうか。



8年間で10億円以上の利益に携わった実績で未来に繋がるお手伝い
「小さなお店」・「個人経営店」にのみ提供するポケットコンサルタント PLEASHARE CO.,LTD.



children-817365__480.jpg
posted by PLEASHARE at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作
検索
プロフィール
PLEASHAREさんの画像
PLEASHARE
《日本初のお客様が広告を創る仕組み》 お金で信用を創るのではなく 築き上げた信頼が人と人を繋ぐ商売へ。 あまり知られてない名店や次の時代にも残したい大好きな人(お店&サービス)を紹介するWEBサイト【ikitsuke】(いきつけ)を2019運営スタート。
プロフィール
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。