2012年11月11日
第36回高次脳機能障害学会
余裕があるので、週末にも
連続更新してみました。
本日はポッキー&プリッツの日ですね(笑)
今回は小難しい内容は抜きにして
インフォメーション程度に留めます。
今月中旬以降に栃木県宇都宮にて行われる
『第36回日本高次脳機能障害学会 学術総会』
にプルプル食は参加を予定しています。
この学会に関しては、言語聴覚士
となった年から毎年病院の出張扱いで
参加をさせて頂いています。
費用は病院に負担して頂いているので、
会員になる必要は無いと思っています(笑)
今回のメインテーマは
『研究と臨床の統合:未来への展開』
ということですが、前回のような
前頭葉機能といった具体的なニュアンスが
無い分、方向性が不透明な感じです。
ただ、日程表を見る限りでは
失語症関連が厚いような気がします。
プルプル食が個人的に聴講したいのは
2日目にある「行為・動作障害」ですね。
他、各種学会に比べて高次脳の学会は
難解なものが多く、総括するのに
毎年頭を悩ませておりますが
こういう学会に出席することで
セラピストとしての研鑽を積んでいきたいです。
連続更新してみました。
本日はポッキー&プリッツの日ですね(笑)
今回は小難しい内容は抜きにして
インフォメーション程度に留めます。
今月中旬以降に栃木県宇都宮にて行われる
『第36回日本高次脳機能障害学会 学術総会』
にプルプル食は参加を予定しています。
この学会に関しては、言語聴覚士
となった年から毎年病院の出張扱いで
参加をさせて頂いています。
費用は病院に負担して頂いているので、
会員になる必要は無いと思っています(笑)
今回のメインテーマは
『研究と臨床の統合:未来への展開』
ということですが、前回のような
前頭葉機能といった具体的なニュアンスが
無い分、方向性が不透明な感じです。
ただ、日程表を見る限りでは
失語症関連が厚いような気がします。
プルプル食が個人的に聴講したいのは
2日目にある「行為・動作障害」ですね。
他、各種学会に比べて高次脳の学会は
難解なものが多く、総括するのに
毎年頭を悩ませておりますが
こういう学会に出席することで
セラピストとしての研鑽を積んでいきたいです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1602766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック