2013年08月16日
スカブ号メンテと微カスタム
スカブ号がウチに来てからもうすぐ2年、総走行距離はとっくに2万キロを超えており、いろいろ交換する必要があったのですが、ボーナスが出るのを待ってようやく行ってきました。
オイル&エレメント、Vベルト、前後ブレーキパッドを行きつけの近所の店でやってもらい¥35,000也。
Vベルト交換するならウェイトローラー(WR)も交換した方がいいんじゃない?との店主の話でしたが、10000キロのときに星野さんに交換してもらったので今回はパス。
エアクリーナは自分でやろうと思ったらカバーの変形(?)がひどく、結局取り付けだけ店に頼みました。
心機一転、リフレッシュで安心して走れます
ハンドルの末端、バーエンドは内側のゴムで留まっているのですが、経年劣化によるゴム硬化で外れてきてしまいました。
納車のとき外れていたいまいましい部分ではありますが、仕方がないことなので自分で社外品を買ってきて取り付ける事にしました。
オイル&エレメント、Vベルト、前後ブレーキパッドを行きつけの近所の店でやってもらい¥35,000也。
Vベルト交換するならウェイトローラー(WR)も交換した方がいいんじゃない?との店主の話でしたが、10000キロのときに星野さんに交換してもらったので今回はパス。
エアクリーナは自分でやろうと思ったらカバーの変形(?)がひどく、結局取り付けだけ店に頼みました。
心機一転、リフレッシュで安心して走れます
ハンドルの末端、バーエンドは内側のゴムで留まっているのですが、経年劣化によるゴム硬化で外れてきてしまいました。
納車のとき外れていたいまいましい部分ではありますが、仕方がないことなので自分で社外品を買ってきて取り付ける事にしました。
右:ノーマル、左:交換済み(青)
結果、ハンドルが短くなりました。
デジタルカメラ車載計画、たまたま2りんかんでいいモノを見つけたので本格的にやってみる事にしました。
今は仮止めでこんなひどい見た目です。
ゴリラポッド(大)と結束バンドを外すとこんな感じ。
100均のすべらないマットを100均のベルクロで留めてあるだけです。
本当はこないだ任意保険しか更新してこなかったので、隣接のSOXに自賠責の更新手続きに行こうと思ったのですが、今日まで盆休みでした・・・
で、何となく2りんかんを見回ってたらこれを見つけました。
このバー部分にゴリラポッドの足を巻きつけようという考えです〜
内容物はこれだけ。バー本体、ボルト*2、ナット*2、ワッシャー*2
おそらく追加で必要になるものがあるでしょう。
スクリーンがあるのでそこを外して取り付ける必要があります。
そうするとどうしてもミラーの途中に取り付けなければなりません。
径はφ12です。
このままではボルトを留める部分がないので近くのホーマックへ〜
ステー、ステー側のワッシャー(バネ座金)、ナット。
止めピタシートは使うかどうか現在も不明。
ステー側の穴に対してワッシャー径が小さい事に気づきまたホーマックへ。
付属のボルトが短かった。
またホーマックでボルトも買ってきた。
しかしスペーサを入れなければ付属のボルトで事足りるのに後で気づくw
ステーが若干曲がったけど無事に取り付きました。
ゴリラポッドを巻きつけてみたら隙間がww
また何らかの作業が発生するのかー
隙間を埋める何かを入れるか、壊れるの覚悟で小さいゴリラポッドにするか・・・
いや、カメラが大きいせいで壊れるんだからカメラを買い換えたら無問題かw
ついでに以前より大きな100均ケースの取り付け。
ハトメを買ってきて片側2箇所ずつ加工して細めの結束バンドを通します。
ハンドルブレースの端に結束します。
しかし別にハンドルブレースにわざわざつける必要もないし、3000円ほどかけて買ったのにほとんど役に立っていない・・・
ハンドルブレースはいずれ何か有効な利用方法を考えよう〜
基本、自分でいじるの好きじゃないんですが、この程度の簡単にできること(微カスタム)なら今後も“バ”カスタムと言われない程度にちょこちょこいじって行きます。
ヽ( ・∀・)ノ
バイク(全般) ブログランキングへ
にほんブログ村
結果、ハンドルが短くなりました。
デジタルカメラ車載計画、たまたま2りんかんでいいモノを見つけたので本格的にやってみる事にしました。
今は仮止めでこんなひどい見た目です。
ゴリラポッド(大)と結束バンドを外すとこんな感じ。
JOBY カメラ固定具 ゴリラポッド チャコールグレー 012359 新品価格 |
100均のすべらないマットを100均のベルクロで留めてあるだけです。
本当はこないだ任意保険しか更新してこなかったので、隣接のSOXに自賠責の更新手続きに行こうと思ったのですが、今日まで盆休みでした・・・
で、何となく2りんかんを見回ってたらこれを見つけました。
このバー部分にゴリラポッドの足を巻きつけようという考えです〜
内容物はこれだけ。バー本体、ボルト*2、ナット*2、ワッシャー*2
おそらく追加で必要になるものがあるでしょう。
スクリーンがあるのでそこを外して取り付ける必要があります。
そうするとどうしてもミラーの途中に取り付けなければなりません。
径はφ12です。
このままではボルトを留める部分がないので近くのホーマックへ〜
ステー、ステー側のワッシャー(バネ座金)、ナット。
止めピタシートは使うかどうか現在も不明。
ステー側の穴に対してワッシャー径が小さい事に気づきまたホーマックへ。
付属のボルトが短かった。
またホーマックでボルトも買ってきた。
しかしスペーサを入れなければ付属のボルトで事足りるのに後で気づくw
ステーが若干曲がったけど無事に取り付きました。
ゴリラポッドを巻きつけてみたら隙間がww
また何らかの作業が発生するのかー
隙間を埋める何かを入れるか、壊れるの覚悟で小さいゴリラポッドにするか・・・
いや、カメラが大きいせいで壊れるんだからカメラを買い換えたら無問題かw
ついでに以前より大きな100均ケースの取り付け。
ハトメを買ってきて片側2箇所ずつ加工して細めの結束バンドを通します。
ハンドルブレースの端に結束します。
しかし別にハンドルブレースにわざわざつける必要もないし、3000円ほどかけて買ったのにほとんど役に立っていない・・・
ハンドルブレースはいずれ何か有効な利用方法を考えよう〜
基本、自分でいじるの好きじゃないんですが、この程度の簡単にできること(微カスタム)なら今後も“バ”カスタムと言われない程度にちょこちょこいじって行きます。
ヽ( ・∀・)ノ
バイク(全般) ブログランキングへ
にほんブログ村
【バイクの最新記事】
この記事へのコメント
こんにちは〜、お元気でしたか。
大分お仕事忙しそうですね(?)
コメント欄は運営側の都合で閉じられてしまいまして(´・ω・)
本当はまだ開くな、と言われているのですがテストを兼ねて開いているところです。
カメラはGoProやコンツアーのような、それ用の買えばいっぺんに解決なんですが、そんなお金をかけずにやるのがいいんだと思ってますので〜
以前カメラ壊しちゃったんでしょうか。
僕も沖縄で壊しかけました・・・走行中に落ちかけまして{汗}
前回のブログでコメント入れようとしたら、コメント覧が出ませんでした(;^ω^)
動画撮影用のカメラ設置で色々手が込んでるようですね〜
試し撮りの動画が楽しみです。
自分は軽い考えで以前失敗してからは食指が伸びません(爆)