2013年07月22日
ハーレーダビッドソン デモライドに参加してみました(偏見&毒舌少々)
コメント書けなくなっているので書いてくださる方いらっしゃれば誘導〜こちら
しかしひどいブログサービスだなぁ・・・
去る6月30日(日)午前中、仙台の泉区へ用があってスカブ号で出かけた帰り、昼も近いのでラーメンでも食おうとしたのですがー
並ぶのが嫌いなくせに人気店ばかり2店も行って、結局両方とも行列のせいであきらめ、腹を減らしたままデモライド会場の仙台港夢メッセへ向かったのでした。
しばらく前からTVでの告知やってましたし、かなりの人出でした。
しかしひどいブログサービスだなぁ・・・
去る6月30日(日)午前中、仙台の泉区へ用があってスカブ号で出かけた帰り、昼も近いのでラーメンでも食おうとしたのですがー
並ぶのが嫌いなくせに人気店ばかり2店も行って、結局両方とも行列のせいであきらめ、腹を減らしたままデモライド会場の仙台港夢メッセへ向かったのでした。
しばらく前からTVでの告知やってましたし、かなりの人出でした。
爆音出してるいわゆる「腫れ珍」も当然のように出没。しかも年齢高い(笑)
(腫れ=ハーレー、珍=珍走団=暴走族の意)
爆音ハーレーは一般ライダーからこう揶揄されます。
ハーレー乗りにはこういうのがいるせいで、他の車種に乗ってる人たちから距離を置かれがち〜♪((c)RG)
僕はもちろんハーレー自体は嫌いじゃないし、むしろ好きな方ですけどね。(だから来た!)
やたらゴテゴテとデカいのも当然いる訳で。
こういうデカいのは僕の中では「ジジイバイク」に分類されています(申し訳ないけど)。
年いった人たちが乗ってるバイクって大抵やたらデカいですよね。
だから市場の小さい年配者層よりもう少し若い層に売りたいホンダが今年新しくゴールドウィングF6Bを出したのもうなずけますなぁ。
こないだのホンダ試乗会だって・・・まあそれは別記事で書きますか。
二輪免許取ればいいのに・・・それともあえて乗ってる?
二輪だから乗ってて気持ちいいんだけどー
かなりいい所スポイルされるよねコレじゃ、もったいない。
駐車場を冷やかすのはコレくらいにして会場へ入ります。
体のラインがぴっちり出る服を着た峰不二子がいるカウンターで試乗の申し込みをして記念のタオルをもらったらいよいよ into the 展示場〜
やっぱり国産車の時とは雰囲気が違うわぁ。
ちょっと面白いのは、明らかに二輪免許なんて持ってないでしょ、という人が多いこと。
バイクにまたがってみたりして、どうも一種のイベントとして遊びに来てるみたいです。
下写真の手前側、スポーツスターだけ車種分かります。
なかなかスパルタンな外観しています。
写真を撮りつつ展示場を抜け、反対側の出口から試乗コーナーへ。
多くの人が並んで自分の順番を待っています。
試乗車があるのは2013年モデルが発売となっている8車種。
その中で僕がまず並んだのは
FLSTFB(ファットボーイ・ロー)
なんか5月にも同じシリーズ試乗した気がするけど、この中じゃルックス的に一番好みなんだよね〜
他の人の試乗の様子を見ながら大人しく待ちます・・・しかし長い。
行って帰ってくるまで約7分。
公道を走れるからしょうがないよね、教習所コースと違って4速まで入れられるっていうし♪
僕の一つ後の列のFLHX103(ストリートグライド)。
そういえばバイク王のCMで峰不二子が乗ってるのってこんなんじゃなかったっけ。
俺的ジジイバイクの分類です・・・でかすぎる風防。
僕の一つ前の列のFXSB(ブレイクアウト)。
風防が微妙ですがこれも割といい格好。
でもこれくらいの風防ならつけたくなるよなぁ。
無いと高速走行つらいし。
1時間くらい待ってやっと自分の番です。
係員の方に自分のカメラで写真を撮ってもらいました
1600cc空冷V型2気筒エンジンの鼓動!やっぱり気持ちがいい〜
せっかく公道に出たのでちょっと多めにふかしてみたのですが、アクセルよりちょっと遅れて力強く加速を始めるのです。
ゆったりと乗るハーレーにはちょうどいい味付けかな。
ああ、楽しかった。
時間的にもう1台乗れるかな、と思ったのですが14時半過ぎて腹ペコペコなんでやめときました。
また1時間待つとか勘弁しちくり〜
ところで自分の番の前になると係員の方がいろいろ話しかけてくれるのですが、そのときひとつ気になっていたベルト駆動について聞いてみました。
多くのバイクはエンジンからの動力をチェーンで後輪に伝えます。
その他一部車種ではドライブシャフトを使っているのもありますが、ヤマハの逆輸入クルーザー車種やハーレーダビッドソン等はベルトを使っているのです。
ちなみにスクーターはVベルトというまた違った方式になっています。
係員曰く「少々の調整は必要ですが、チェーンのように面倒なメンテナンスは必要ない」との事。
チェーンはマメに油を注さないと錆びるし、雨の日に走ったりしたらその後は目も当てられません・・・面倒くさがりの僕の場合。
この辺大いに参考にして次は選びたいな、と思いつつ会場を後にしたのでした。
ヽ( ・∀・)ノ
バイク(全般) ブログランキングへ
にほんブログ村
(腫れ=ハーレー、珍=珍走団=暴走族の意)
爆音ハーレーは一般ライダーからこう揶揄されます。
ハーレー乗りにはこういうのがいるせいで、他の車種に乗ってる人たちから距離を置かれがち〜♪((c)RG)
僕はもちろんハーレー自体は嫌いじゃないし、むしろ好きな方ですけどね。(だから来た!)
やたらゴテゴテとデカいのも当然いる訳で。
こういうデカいのは僕の中では「ジジイバイク」に分類されています(申し訳ないけど)。
年いった人たちが乗ってるバイクって大抵やたらデカいですよね。
だから市場の小さい年配者層よりもう少し若い層に売りたいホンダが今年新しくゴールドウィングF6Bを出したのもうなずけますなぁ。
こないだのホンダ試乗会だって・・・まあそれは別記事で書きますか。
二輪免許取ればいいのに・・・それともあえて乗ってる?
二輪だから乗ってて気持ちいいんだけどー
かなりいい所スポイルされるよねコレじゃ、もったいない。
駐車場を冷やかすのはコレくらいにして会場へ入ります。
体のラインがぴっちり出る服を着た峰不二子がいるカウンターで試乗の申し込みをして記念のタオルをもらったらいよいよ into the 展示場〜
やっぱり国産車の時とは雰囲気が違うわぁ。
ちょっと面白いのは、明らかに二輪免許なんて持ってないでしょ、という人が多いこと。
バイクにまたがってみたりして、どうも一種のイベントとして遊びに来てるみたいです。
下写真の手前側、スポーツスターだけ車種分かります。
なかなかスパルタンな外観しています。
写真を撮りつつ展示場を抜け、反対側の出口から試乗コーナーへ。
多くの人が並んで自分の順番を待っています。
試乗車があるのは2013年モデルが発売となっている8車種。
その中で僕がまず並んだのは
FLSTFB(ファットボーイ・ロー)
なんか5月にも同じシリーズ試乗した気がするけど、この中じゃルックス的に一番好みなんだよね〜
他の人の試乗の様子を見ながら大人しく待ちます・・・しかし長い。
行って帰ってくるまで約7分。
公道を走れるからしょうがないよね、教習所コースと違って4速まで入れられるっていうし♪
僕の一つ後の列のFLHX103(ストリートグライド)。
そういえばバイク王のCMで峰不二子が乗ってるのってこんなんじゃなかったっけ。
俺的ジジイバイクの分類です・・・でかすぎる風防。
僕の一つ前の列のFXSB(ブレイクアウト)。
風防が微妙ですがこれも割といい格好。
でもこれくらいの風防ならつけたくなるよなぁ。
無いと高速走行つらいし。
1時間くらい待ってやっと自分の番です。
係員の方に自分のカメラで写真を撮ってもらいました
1600cc空冷V型2気筒エンジンの鼓動!やっぱり気持ちがいい〜
せっかく公道に出たのでちょっと多めにふかしてみたのですが、アクセルよりちょっと遅れて力強く加速を始めるのです。
ゆったりと乗るハーレーにはちょうどいい味付けかな。
ああ、楽しかった。
時間的にもう1台乗れるかな、と思ったのですが14時半過ぎて腹ペコペコなんでやめときました。
また1時間待つとか勘弁しちくり〜
ところで自分の番の前になると係員の方がいろいろ話しかけてくれるのですが、そのときひとつ気になっていたベルト駆動について聞いてみました。
多くのバイクはエンジンからの動力をチェーンで後輪に伝えます。
その他一部車種ではドライブシャフトを使っているのもありますが、ヤマハの逆輸入クルーザー車種やハーレーダビッドソン等はベルトを使っているのです。
ちなみにスクーターはVベルトというまた違った方式になっています。
係員曰く「少々の調整は必要ですが、チェーンのように面倒なメンテナンスは必要ない」との事。
チェーンはマメに油を注さないと錆びるし、雨の日に走ったりしたらその後は目も当てられません・・・面倒くさがりの僕の場合。
この辺大いに参考にして次は選びたいな、と思いつつ会場を後にしたのでした。
ヽ( ・∀・)ノ
バイク(全般) ブログランキングへ
にほんブログ村
【バイクの最新記事】
この記事へのコメント