2013年02月14日
宮城県 軽自動車&二輪車フェア 4)HONDA編
さて、なぜかこの頃ハイペースで更新していますが、皆さん来て下さるだけでありがたいので、ご自分のペースでご利用いただければこれ幸いと存じます。
今の僕にペース合わせたら身が持ちませんので
それではにわかバイク乗りが素人視点で語るフェアの続きを。
次のブースはHONDAでした。
VT750S
今の僕にペース合わせたら身が持ちませんので
それではにわかバイク乗りが素人視点で語るフェアの続きを。
次のブースはHONDAでした。
VT750S
沖縄編で乗っているシャドウファントム<750>の兄弟分みたいな感じですかね〜
エンジンは同じ、スタイルも似ています。
主な違いは前タイヤがちょっとライダー側に寄ってること、エンジンの動力を後輪に伝える機構が違う事かな。
シャドウはドライブシャフト式ですが、このVTはオーソドックスにチェーン式です。
実は僕、学生の頃ギア付きの原付に乗ってました。
弟が中免取ってVFR400Rに乗るようになりまして、それまで乗っていたMBX50をお下がりしてもらい、就職するまでの間乗っていました。
当時の僕は二輪など全く興味がなかったので、手入れなど全くせず乗りっぱなしだったのですが、今思えばチェーンや周辺の駆動系寿命だったのでしょう。
(2サイクルエンジンだったので、オイルは減った分だけ継ぎ足せばよかったのも幸いでした
よくチェーンが外れたりしました。
結構な頻度で起き、変速のショックも大きかったので、それ以来「次にバイクを買う事があれば絶対スクーターにしよう」と決めていました。
チェーン駆動でなければ信頼性が高い、と勝手に思い込んだのです
確かに次に買ったヤマハ ジョグアプリオは7年、15000kmほど乗りましたが、運良く(笑)故障もなく役目を全うしてくれました。
ちょっと話は逸れましたが、今スクーターに乗っていたり、レンタルでドライブシャフト式のバイクに乗ったりするのはこの辺にルーツがあったりするのでした。
まあきちんとメンテすればチェーン式、何も問題ないんでしょうけどね〜
INTEGRA
インテグラといえば一昔前ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの軽快な歌とともにマイケルJフォックスが言う「カッコ インテグラ!」のセリフが頭に浮かぶ人もいるでしょう。
僕もそのクチなんですが、今インテグラといえば二輪の名前になっちゃってます。
名称やグレード名などが二輪と四輪を行ったりきたりや共用したりというのはたまにあったりします・・・どっちも作ってるホンダとスズキ。
今ホンダの売れ線であるNC700シリーズと基本コンポーネントは共通としたスクーターという扱いっぽいです。
ホンダ独自のデュアルクラッチトランスミッションという機構でギア操作不要、自動変速してくれます。
個人的な見た目の印象は、前半分はスクーター、後半分は普通のバイクみたい
二つ切ってくっ付けたみたいな。
GOLDWING
ホンダブースでひときわインパクトを放っていたのがこのゴールドウィングでした。
バイクに興味のない層もコレにだけは寄ってくる寄ってくる・・・ちょっとしたジジババホイホイ状態
とにかく快適に、を目指した結果とにかく大きく、とにかくパワー、となりこの迫力ですよ。
ナビ、オーディオ、ヒーター類(タンデム席も含む)とスイッチがたくさん。
余談ですが16連射の高橋名人もコレ乗ってます。
まあ、これ乗る時点で若くはないよな、って個人的感想。
VFR1200F
フルカウルでSSっぽい格好していますが、ちょっとツアラー寄りかな?
エンジンも回転数そんなに上がらないみたいだし。
んでコレもデュアルクラッチのモデルです。
一応またがってみたのですが、隼ほどきつくはなかったです。
ツアラーらしくちょっと長い時間乗っても大丈夫そうです。
ホンダはこんなところですが、ちょっと物足りなかったなぁ。
欲を言えばVT1300シリーズにまたがってみたかったな〜
という訳で次のメーカーにつづきます。
ヽ( ・∀・)ノ
バイク ブログランキングへ
にほんブログ村
【バイクの最新記事】
この記事へのコメント