アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

宮城県 軽自動車&二輪車フェア 3)SUZUKI編

先日行ったフェアの続きです。

巡った順に挙げていきます。次はSUZUKIです。





アドレスV125Sリミテッド

125ccのスクーター、いわゆる原2スクってヤツです。
アドレスV125といえば「通勤快速」の異名で呼ばれるほど速くて有名です。

このリミテッドエディションはグリップヒーターだけでなく何とシートヒーターまで付いています。

冬の寒さも相当和らぐでしょう。冬でも快速で通勤が可能ですよ〜

余談ですが、僕の理想系は原2スク+大型バイクという2台体制です。

原2は普段の足として僕と妻二人で乗って(その前に普通二輪AT限定免許取らせてw)、休日には大型を乗り回す、と。

小さく軽いのでゲタ代わりにちょっとそこまで行くのにぴったりだし、少々の距離あっても125ccなら高速道路に乗れないだけで普通に走れるんでオールマイティに使えますOK

で、その結果、結局大型は乗らなくなってしまうというオチがあちこちで発生しているようですが困った







ブルバードM109R

これもなかなかのインパクトあるバイクです。

逆輸入車なんですが、こういうのを持ってくるあたりスズキの気合を感じます。

日本名では「ブルバード1800」となっていました。

1800ccですよ。4ドアセダンか、ってくらいの排気量!

大きい事はいい事だ〜♪

初めて実車を見ましたが、やっぱり低い車高のせいで「思ったより小さいな」という印象でした。







GSX1300R〜HAYABUSA

これも逆輸入車ではありますが、SUZUKIといえば絶対外せないのがこの隼です。

世界最速の市販車として有名です。

今はいろんな規制があるので分かりませんが、以前のモデルは300km/hオーバーの性能を誇っていました。

今でもスピードメーターは300km/hまで刻んであります。

あまりこういう車種(Super Sports)は分からないのですが、隼だけは別格です。

King of Super Sportsです。

機会があればちょっとだけ借りてみたいな、と思い跨ってみたのですが・・・

極端な前傾姿勢と出っ張ったタンクのせいでメタボ腹がタンクに当たる困った

で、でも2時間くらいなら・・・







V-strom650 ABS

このバイクは良く分からんですね〜

ハンドル位置も高いし、モタード(簡単に言えばオフロードバイクにオンロード用タイヤを履かせたバイク)的な位置づけなのかな?

ハンドルの真ん中部分がスカスカで下が丸見え〜OK

風を感じて気持ちよく走れそうですダッシュ







スカイウェイブ650LX

そして最後にスカブです〜

先日フルモデルチェンジしたばっかりの650ですまる

マニュアルモードやグリップヒーター、電動式スクリーンが標準装備なのでスイッチ類がいろいろと付いてます。

前のモデルに教習所で1時間だけ乗ったけど速かったなぁ〜

ハンドルの金属部分が見えないのが好み分かれるところかな。



スズキはこんなところで、また次のメーカーにいきます。


ヽ( ・∀・)ノ















バイク ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

北上様

いろいろご教示ありがとうございます。
参考にしたいと思います。
norikko|2013年11月23日(Sat) 09:40
先のコメントを読み返していたら、ミスに気がついたので訂正します。

(1)
アドレスV125Sが
   「[色:#ff0066][打消線]500cc[/打消線][/色]かと思うような小型軽量で」
アドレスが500ccのはずがありません。間違いです。
   「[色:#ff0066]50cc[/色]かと思うような小型軽量で」
に訂正してください。

(2)
V-St650ABSが 
   「20Lの[色:#ff0066][打消線]4[/打消線][/色]大型燃料タンクで」
の「4」は要りませんので
   「20Lの大型燃料タンクで」
となります。

蛇足ながら、アドベンチャー・ツアラーとは、ヨーロッパでバイクでアルプス超えて、日本では考えられないようなロングツーリングをする人たちの間で人気が高まってきた車種のようです。
ブームの頂点は、BMWのR1200GS Adventure(オプションをつけると250万円もします)です。
ロングツーリング、つまり旅バイクとしての実用性では最高のバイク・カテゴリーだと思います。

失礼いたしました。
北上大
北上大|2013年11月21日(Thu) 18:43
[色:#336699][/色](前のコメントからの続き:北上大)
大型は、以前は[色:#cc0099]YAMAHA TMAX[/色]に乗っていました。
とにかくすごく速かったので、リッターバイックにも負けないと勝手に自負していましたが、1年でやっぱりマニュアルが欲しいと気が変わり、比較的新しい品種であるアドベンチャー・ツアラーに変えました。1200クラスが多いのですが、日本の道路事情と身の程を考えてミドルクラスにしました。
ライバル機種として比較したのは、ホンダ[色:#ff0099]NC700X[/色]とスズキ[色:#0000ff]V-strom650ABS[/色]でした。
他には、国産では競合がなく欧州勢のBMWの[色:#ff6666]F700GS[/色]、トライアンフ・[色:#cc66cc]タイガー800[/色]くらいです。
NC700XとV-St650は、同じジャンルに括られますが、性格はまったく違います。誰にでも乗りやすい実用型低回転のNC700Xに対して、高速回転型でスポーティなV-St650ABSです。価格は20万円以上高いけれども、ABSが付いている安心感があります。(シートベルトと同じでほとんど使う機会はないと思いますが)

「このバイクは良く分からんですね〜」と書かれていますが、旅バイクとして選んだら、これしかありませんよ。
乗車姿勢が楽なので長距離でも疲れにくく、20Lの4大型燃料タンクでどこまでも走れる。
高速安定性は抜群だし、峠道でもよく曲がり、少々のオフでも大丈夫。
どこにでも行けそうでバイクに乗る楽しみを感じます。

レンタルバイクもよく利用していましたよ。
カワサキDAEGが乗りやすかったなぁ。アメリカンは総じてハンドル・フィーリングがあまり好きになれませんでした。

ともかく、原2スク+大型2台持ちの環境を、定年退職後にやっと手に入れたけれども、齢、すでに64。いつまで続けられるか、体力との勝負です。
せめて70歳までは続けてから、その後のことを考えます。

norikkoさんもお子さんが成長するまではあまりわがままも言えないでしょうが、定年後の楽しみを取っておいてください。

長々と失礼しました。
それにしても、バイクは楽しいですねぇ。

北上大(URLは作りかけですが、今後充実させてゆきます)
北上大|2013年11月21日(Thu) 14:57
原2スク+大型バイクの2台持ち。
やってますよぉ〜。
[太]定年を迎えてやっと出来た[/太]というところです。

原2スクは、通勤快速のアドレスV125S。
大型は、V-Strom650ABSです。

別にスズキのファンではありません([太][色:#00cc66]男はカワサキ[/色][/太]です)が、カワサキではこれらの機種がなかったのです。
そもそも、カワサキは原2スクーターを作っていないので、他メーカーまで視野を広くして探したら、小型で取り回しが良くてそこそこ速いのがアドレスV125Sだったと言うことです。
これは、実に良いバイクです。500ccかと思うような小型軽量で下駄代わりにぴったりです。
(文字数オーバーなので続く:北上大)

北上大|2013年11月21日(Thu) 14:48
   
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

国内4大バイクメーカーのブランドカラーを表現。[ドラゴンベアード] DRAGON BEARD スニーカー DB-1106

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
グアム旅行 ハワイオプショナルツアー ムームードメイン 脚やせ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。