アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

16000円台、NISA

今週の日経平均 16178円 先週比 +308円

15000円台に乗ったと思ったら、一ヶ月で16000円台。今後割ることはあるとは思いますがこの高値の流れは続くと思われます。

後はNISA。何度も書きましたが、簡単に書けば100万円分まで非課税の口座。注文受付スタート。個人的には、まだです。それよりまず自分自身のプラスの流れに乗ってからだと思います。

という事で今年最後の株日記。かなりアッサリしていますが、株をやって思った事は、個別で会社の株を買っていると、日経平均イコールではないという事。何の株をどのタイミングで買って売るか。まだまだスタート段階です。

現実段階としては、まだ趣味にもいかないお遊び程度です。なんとか来年は趣味にはなりたいと思います。




















IPO、FOMC、104円、清算

今週の日経平均 15870円 先週比+467

まずは、IPO(新規株式公開)の連勝が49でストップ。個人的に一度も購入した事がありません。というより、新規公開株はこの連勝から分かるように、初値が公開価格を49連続上回っている通り、買って即売れば、必ず元が取れる。という事で人気株。自分のような立場では買う事はほぼ無理です。

連勝が途切れれた理由としては、この日4社が一気に新規上昇。資金が分散した為と思われます。

今週の株高の大きな理由は、FOMCでFRBバーナンキ議長の、量的金融緩和縮小。これまで株をチェックしていた人なら「?」と思う人もいたはず。いままで縮小不安から何度株価が下落したことか。

しかし、縮小の度合いが・・自分のメモ書き忘れて・・確か月850億ドルから750億ドル。間違っていたらすみません。実質影響なしという判断とアメリカの景気が良くなった上でのとう事もあり。ドル高円安株高と。

円安。という事で、ここ半年1ドル98〜100円を行ったり来たりしていた円相場。ここ1ヶ月で104円台まで来ました。これは株にとっては好材料となっています。

清算
久しぶりに個人的な話。昔、7円8円を行ったり来たりしてた株を7円で買って8円で売ろうと偶然休みの日にやって。成り行きで買っため8円で購入(数値入力しないと駄目ですね(汗)。9円に上がる事なく。その後合併により、単位が7円だった株が70円。その変わり1000株あったとしたら100株になる。

これをずるずるもち続けていたら、単位が1から10の単位になったとたん、1円が上がらない上がらない(汗)。1円=10円上げなきゃいけなので。マイナスで清算です。株で儲けた主婦の、数値目標を決めて、上がっても下がってもその株価で売る。これがこの株では実践できなかったです。本当大反省ですが、可能性のない株を今年中に清算しただけでも、なんとか最低限の仕事(?)はしたと思います。




















ボルカー・ルール、FOMC、ミクシィ株

今週の日経平均 15403円 先週比 +104

今週は、まずアメリカの雇用統計が良好。ドル高円安傾向になり月曜+350円。

その後は、少しずつ下落。しかし、先週も書いた「ボルカー・ルール」が日本などの外債取引が対象外という事で大幅下落は避けられました。

しかし、来週のFOMC会合での発言警戒で、不調のまま終わる。月曜のプラスのおかげでなんとか、プラスで終了しました。

さて、先週に引き続き、ミクシィ株の乱高下。一時8000円近く付けていた株価が数日で5000円まで下落のストップ安とニュースになる。

原因は、まずプラスの方では「モンスターストライク」という携帯ゲームが40万人登録。ここから株価が急上昇。しかし、期待過剰という情報が流れると一気に下落。現在に至ります。ここで儲けた人、損した人がかなり分かれたと思います。

とはいえ、自分も割り切りで売れない状態が続いていますので、決断する時はしなければと思います。




















今年最高値、反(急)落

今週の日経平均 15299円 先週比 -356円

今週火曜に終値15749円を付けるも、水-341、木-230と急落。

アメリカで金融規制強化のボルカールールが作成され、ヘッジファンドに出資規制がかかるかも知れない。という事で一時的にヘッジファンドが売りに転じたのではとの事。それに伴い円高も重なり、二日反落、急落になったと思われます。

それでも、15000円台はキープ。今年に関して個人的な注目は15000円台をキープできるかです。後は、楽天がジャスダックから東証一部に上場。ミクシィが謎の株高。理由が不明で上昇。持っていた人はラッキーか。

個人的に、売るタイミングを未だ見計らい続けている株から、配当金ゲット。とはいえ株数が株数だけに、お駄賃程度。でも配当金の入る時期を覚えたので今後も、配当金は見逃さないようにしたいです。




















5年11ヶ月ぶり

今週日経平均終値 15661円 先週比+280

今週木曜に15727円と5年11ヶ月ぶりの高値をつける。今年5月に15627円をつけ、その次の日に-1143円の14483円から約半年ぶりに水準を戻す。かつ5.23ショックと言われる急落も無し。

株上昇の理由としては依然、外国人投資家の買い。円安もそうですし、多分ですが、外国人投資家はまだ上昇すると、割安感があると見られる。あらゆる証券会社の方の予想は最終的には18000円前後まで行くと。

かどうかは分かりません(汗)。ここが買いか売りかは、個人の勝負となる事でしょう。

自分の持株はこの株価に比例せず。マイナスではありませんが(汗)。買いたいけど買えない現実(汗)。なんとか、プラスで売り切って、その資金で新たな株を買えるよう継続していきます。




















   
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。