アフィリエイト広告を利用しています

2019年07月31日

第5回 FP3級の資格を取ろう 住宅ローンの返済

1−5 住宅ローンの返済

住宅ローンには「元利均等返済」と「元金均等返済」の大きく分けて2つの返済方法があり、「元利均等返済」が最も一般的に利用されています。住宅ローンは返済期間やローン金利だけではなく、返済方法によっても総返済額が変わります。

FP技能士3級 最速合格ブック ’19→’20年版

新品価格
¥1,512から
(2019/7/31 16:12時点)



●返済方法
1)元利均等返済
特  徴:毎回の返済額が一定
メリット:返済額が一定の為、返済計画が立てやすい。
デメリット:元金均等返済より総返済額が多い。返済当初は返済額の大部分が利息部分にあてられる。
2)元金均等返済
特  徴:元金部分の返済額が一定である。
メリット:元金部分の減少が速いため、元利均等返済より総返済額が少ない。
デメリット:返済当初の返済額が多いため元利均等返済に比べて、返済当初の負担が大きい。

◎元金均等返済と元利均等返済では、返済期間中の条件が同じならば、元金均等返済のほうが利息の負担が軽く、総返済額は少なくなります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●一部繰り上げ返済の種類
繰上げ返済には、残りのローンの一部を返す「一部繰上げ返済」と、ローンの全額を一括で返す「繰上げ完済」があります。一部繰上げ返済では、期間短縮型のほうが返済額軽減型より、利息軽減効果が高くなります。

【期間短縮型】毎月の返済額を変えないで、返済期間を短くする方法
【返済額軽減型】返済期間を変えないで、毎月の返済額を少なくする方法
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9020823
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
慈しみ深くさんの画像
慈しみ深く
長い坂道を歩いてきました。「まさか」という坂も経験しました。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新コメント
タグクラウド