アフィリエイト広告を利用しています

Raspi3 + Camera + 人感センサーでHomeKitのカメラを構築 (その5) 補足

補足情報を記載しておきます。

○上手くiPhone上でDeviceが認識しない場合

1) 一回登録したカメラ・ブリッジ等のデバイスをiPhone上で削除。
デバイスのアイコンを長押し、詳細をクリックすれば、"ホームから〇〇を削除する"と表示されます。

2) ホームアプリをクローズ。

3) homebridgeを止めて、以下のディレクトリを削除。

rm - R ~/.homebridge/persist


4) homebridgeを起動

5) デバイスの登録を再度行う。

あくまでも経験によるものなので、これが正しい方法かどうかかわりません。。



○人感センサーの調整

HCSR501という人感センサーも色々調整ができるようになっています。

本来であればオシロスコープあたりでOUTの波形を見ながら調整すれば良いのですが、普通の人は持っていないと思いますので、テスターで実際に見るか、もしくはPythonあたりでスクリプトを組んでGPIO変化を読むのも良いかと思います。


ここのデータシートの通りなのですが、以下のようにセンサーの感度と感知した時のHighの信号の時間を調整できます。

Screen Shot 2018-05-26 at 23.15.01.png


1) 時間の調整: 3秒~5分
(センサー部分を上に向けた状態で、時計回りに調整すると5分、反時計で3秒になります)

2) 感度: 3m~7m
(センサー部分を上に向けた状態で、時計回りに調整すると3m、反時計で7mになります)

3) Single Trigger/Repeat Trigger
使い方に関してここに詳しく書いてありますが、Repeat Triggerで問題ないと思います。




トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
検索
検索語句
記事ランキング
最新記事