アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年11月14日

夏の剪定で もう少し切り詰めた方が好かったみたい。

IMG_20221114_070144510.jpg

今朝の私の家の玄関は、落ち葉でいっぱい。

我が家の、やまぼうしという木です。

白い丸い花が咲きます。

冬になると、落ち葉で大変。

下の写真は、びょうぶという木です。

白い縦長の花が咲きます。

2本とも、山の中で見ることができます。

冬の剪定で枝をもう少し落として、

来年の枯葉の始末を楽にします。

IMG_20221114_070209510.jpg

2022年11月13日

植えない方がいいと思っている木 その1

IMG_20221102_065541360.jpg
2022/11/02

植えなきゃよかったと思っている木、その1

満天星つつじ。

私の背丈は超えています。

冬になると、この赤い葉がドさんと落ちて、

少し風があると、あちこちに散らばっています。

剪定方法を調べて、小さくしていこうと思っています。










2022年11月11日

いやな時代になったものです

IMG_20221111_060502609.jpg
Nina Fajarit・
EU委員会での公式会見️
やっと、真実がしっかりと公式の場で語られるようになった…
これは、大きな第一歩❣️


フェイスブックNina Fajarit・さんのページ。
興味のある方は、ジャンプして直接ご覧になってください。

2020年頃から2030年頃までを、
イギリスのルイーズさんはグレートリセットの時代。
と言い。日月神事では大峠を通る。とあり、立替立直しの時代とあった。
インドのアナンド君は、
2030年から32年辺りは第3次世界大戦の可能性があると言った。

こういうことが当たるにしても外れるにしても、人類にとって好い時代と言えないですよね。
「こんなむことまで起こるの」という惨さもある。
とあったことを思い出した。



2022年11月07日

駒ケ根市で「行ってはいけない場所」 1

DVC00696 (2).JPG
冬の冷たさが少し、また少しと和らいでいく、春先の我家。

話は、11月6日(日曜日)の事です。

私は、70歳越えた、通称「老人」と言われる・・・マァそんなとこだ。

朝から酒飲みたいなア、自宅の酒と、外で飲む酒とは・・味が違う。

では、ということで、

自分の車で、かつての居酒屋に行くことにした。

友人に電話して、駐車場借りたい・・いいよ、ではお借りする。

で、歩いてかつての居酒屋に入った。

その店は「浜」という店。駒ケ根の広小路商店街から、南に開いている小路を少し入ったとこにある。

日曜日の朝9時ころだったな。

日本酒お願い。はい。という。私の飲みだす時間が早いが、その時すでにカウンターに2人客が居た。

私より、若い。

酔ったので、勘定をしてもらって、代行頼むと店主に言った。

この時間では無理だというので、分かった、どこか他で飲んで時間をこなしてから、代行を呼んでもらう。

で、外に出た。

すると、出た直後に、後ろから声が掛かった。

どこに行くんだねと聞いてくる。警官だった。

まるで、私が出るのを待ってていたかのようなタイミングだった。

私は、自宅に帰ろうとして代行運転を頼もうとしたが、この時間はやってないというので、知り合いの店で飲もうと歩いているところだ。と言った。

飲酒運転で帰ろうなんと言う気は、初めから無いので代行運転を頼んだのだ。

すると、車はどこにあるのだと聞いてくる。

職質かねと尋ねると、そうではないという。

私は、調べるのは「そっちの仕事だろう」知りたきゃ勝手に調べろ。と言って歩き続けた。

私には、飲酒運転して帰る気だと無いから気楽なもの・・・・・と、

ところが、そのまま、ミニパトに乗せられて駒ケ根署に・・。

時間は午前10時ころだったと思う。記憶違い訂正⇒14時小頃

そのまま、留置場に入れられて、翌日朝6時に弟が迎えに来るまで、

水もお茶も食事も無し・取り調べ無し・

自宅に戻って、弁護士に電話すると「分かりました引受ます」

となった。







2022年11月02日

野イチゴ 地植え

IMG_20221102_065507058.jpg

野イチゴの苗です。

地植えは早いかもしれない。

ポットから植え替え時に、下に長く根を張っていたので、

マアいいか・・で植えた。


タグ:野イチゴ
リンク集
写真ギャラリー
検索
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
プロフィール
小出美水さんの画像
小出美水
定年退職年金暮らしです。
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。