2015年11月23日
【jQuery】Datatablesオプション一部抜粋
bootstrapのDatatableについては以下で説明しています。
使い方などについても以下のリンクからどうぞ。
→【Bootstrap】DataTablesがすごい
実際に使用してみると、
もっとアレンジしたいとか、要望がガサガサ出てきて、
オプションも書ききれてなかったものがザクザク出てきたので追加でメモ( ..)φ
DatatablesとはきれいなUIであることだけでなく、
ソート機能や検索機能などをもったプラグインです。
![2015-10-29_232840.png](/newprogramer/file/undefined/2015-10-29_232840-thumbnail2.png)
$(document).ready(function() {
$('#example').DataTable();
//ここにオプションを記載
} );
オプション
// falseにすると全データが表示され、ページ切替ボタンが非表示になる
paging: true,
// falseにすると検索ボックスが非表示になる
searching: true,
// falseにするとヘッダーをクリックしてもソート不可になる
ordering: true,
// falseにすると左下のインフォメーションが非表示になる。
info: true,
// ページ初期表示時にソートする列を指定
order: [[0, 'asc']],
// [[0, 'asc']]は、0列目を昇順表示とする意味。
// ex: 左から2列目を降順であれば、[[1,'desc']]
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HWUSJ+DODI2A+348+U3GMP)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4447704
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック