アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗

うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2024年06月26日

HEARTSカプセルホテル&スパ中洲

今回の宿は福岡の博多の中州にあるHEARTSカプセルホテル&スパ中洲というカプセルホテルです。







ここからHEARTSカプセルホテル&スパ中洲が最安で予約できます






ここはトラベルコ→アゴダ経由で3000円以下の宿を探して見つけました。

見つけました、とは言ってますが、このHEARTSのカプセルホテルの博多店は気に入って以前2回、泊ってまして、今回、その中州店を見つけたので期待を込めてポチってみたという次第です。

なお、このカプセルホテルは以前破産したと思われる「ウェルキャビン中州」だったのをHEARTSが事業譲渡という形で引き継いでいるのかな?と想像しています。

(「ウェルキャビン天神」の方はナインアワーズが引き継いでいるようです。詳しくは次回の記事で)









  場所   







ここは中洲川端駅からすぐの場所にあります。

夜はなかなか賑やかな場所です。


2024-06-25_15-07-05_474.jpg




カラオケ屋とかが入ってる雑居ビルの7、8階にあります。



  受付   



2024-06-25_15-11-47_951.jpg



チェックイン時は靴のまま受付でチェックインして靴とロッカーの鍵を受け取ります。

外出時は鍵をフロントに渡して外出券を受け取るんですが、まず鍵を使ってシューズロッカーから靴を出しておかないと、また鍵を受け取って出さないといけなくなるので注意が必要です。

外出から戻った時は靴のまままずフロントで鍵を受け取ってシューズロッカーに靴を入れる... という導線となります。

当たり前のようですが、この導線が未だに慣れません。


フロント横にアメニティバーがあるので、必要な方はここで受け取ります。(大型のアメニティ、タオル、バスタオル等はロッカーの中に入ってます)

なお、予約時には3000円を切ってたんですが、福岡の宿泊税200円かかrので実質3000円オーバーとなりました...



  館内   



2024-06-25_15-11-06_864.jpg



おそらくリニューアルしたのか、館内は綺麗で何なら上品さもあります。

シックな基調の色合いで、いかにも令和のカプセルという感じです。



  部屋   



2024-06-25_15-13-44_742.jpg



部屋は7階のスタンダードカプセルルームで、下段のベッドでした。

カプセルはよくあるプラスチック、FRP製のモノではなく、木製のような造りでした。

しかもサイドオープン型で開口部が広くて比較的出入りしやすい構造となっています。

このタイプはかなり珍しいですね。(ゲストハウスにたまにあるタイプです)



2024-06-25_15-14-44_698.jpg


2024-06-25_15-16-01_475.jpg



ベッドは結構フカフカとしていて、布団も厚みがあるので結構寝心地が良かったです。

しかも起きてる時は奥の壁にもたれかかれるようにクッションがあって、ひじ掛けもあるのがGoodです!

また、カプセルの大きさに比べて結構デカ目のテレビがあるのも嬉しいです。

しかもイヤホンではなく耳元のスピーカーから音が出ます。

が、テレビの電源はリモコンでON/OFF出来るんですが、チャンネルや音量がどうやってもコントロール出来ませんでした... (゚Д゚;)

なのでチャンネルを変える時は本体の下部にあるボタンで選局してました... 不便!

これはこのカプセルだけなのか、こういうシステムなのかはちょっと謎です。



2024-06-25_15-15-14_885.jpg



電源コンセントも枕元ではなく足元にあるのも地味に不便です。

しかもコンセントは空中に浮いていたのもちょっとアレな気がしました。。



  風呂・シャワー   



2024-06-25_15-12-33_060.jpg



シャワールームは5、6ヶ所あって綺麗でした。

ドアは鍵がかからずにカーテンになっているのが些か不安でしたが、まあ男性専用カプセルなのでこんなものかもしれません。



  共用スペース   



2024-06-25_15-18-39_647.jpg



共用スペースは8階にあって、「コワーキングスペース」となっていたので期待していったら... 結構こじんまりとしたスペースで愕然としました... (゚Д゚;)

漫画も少しだけ置いてあったんですが...

というワケでここを利用するコトは滞在中ありませんでした。



  晩ごはん   



晩ごはんは中州のそうめん屋さん、元祖中洲そうめん臣屋で中州そうめんを食べました。

この界隈... 夜になるとなかなか妖艶になりますね...(゚Д゚;)



  朝食  



朝食設定はありません。



  チェックアウト  



チェックアウトは10時で、まず靴をシューズロッカーから出してから鍵を返却します。(ここ重要です)







総評・備考


店名の「スパ」要素は全く見つかりませんでした... 




総合評価 3.7
 料金   3.1
 快適度  4.0
 設備   4.1
 サービス 4.0



アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、タオル、バスタオル、歯ブラシ、カミソリ、館内着(ガウン)
ファシリティ WiFi、共用スペース、シャワー、トイレ
ファシリティ(ベッド) 照明、布団、電源、テレビ
サービス 
セキュリティ 鍵式ロッカー、24時間フロント
部屋 7階カプセル(下段 S-54)
料金 2935円+(福岡市宿泊税200円)
予約 アゴダ
宿泊日 2024/6/25
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 
男女比率 
客室 
収容人数 
Web https://wellcabin.info/






ここからHEARTSカプセルホテル&スパ中洲が最安で予約できます



アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 11:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡