アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2024年06月21日

Lodging Tokyo Uguisudani

今回の宿は東京の鶯谷にあるLodging Tokyo Uguisudaniというゲストハウスです。






ここからLodging Tokyo Uguisudaniが最安で予約できます





アゴダで東京の宿を探してたらここが一泊2000円を切ってたので早速予約してみました。

最近は日本中で2000円を切る宿というのがなかなか少なくなってきましたからね...










  場所   







ここはJR鶯谷駅から徒歩3分くらいの場所にあります。

ちょっと分かりづらいので2回、宿の前を通り過ぎてしまいました... (゚Д゚;)



2024-06-20_15-05-31_498.jpg



ちょっと古い感じの雑居ビルの2〜4階にあります。



  受付   



2024-06-20_15-06-07_919.jpg



2階に受付があります。

完全自動セルフチェックインです。

タブレットが置かれているので、事前に来たメールのユーザーID(?)を入力すると、自分のベッドの番号が表示されてチェックイン完了です。

何か不具合があったらスタッフに連絡できるのかな?とか思ったんですが、すんなりいけたので問題ありませんでした。
多分困ったコトがあればスタッフに連絡できると思います。


ちなみにチェックイン時間は14時から、と少し早いのが嬉しいです。



  館内   



2024-06-20_15-10-09_000.jpg



館内は狭くてさほど綺麗でもないんですが... メンテナンスは一応されているようで、問題はありません。
と言いたいところですが、ちょっと問題があります。(後述します)


2階に受付と共用スペースと荷物置き場、3階と4階にドミトリーと個室があります。



  部屋   



2024-06-20_15-10-34_000.jpg



今回は3階のドミトリーの2段ベッドの下段にアサインされました。

ドミトリーの中に個室もあって、個室に泊まっても必ずドミトリーを通るのでそんなにプライベート感はないように思います。

やはり窮屈な感じがあって閉塞感があります。

この日は半分くらいベッドが埋まってました。



2024-06-20_15-11-25_000.jpg



ベッドは予めシーツが敷かれてありました。

縦型ベッドでカーテンもちゃんとしていたので、カーテンさえ閉じてしまえばプライベート空間は確保できます。

ただ、木製のベッドなので隣のベッドからの音がかなり聞こえてくるのが地味にストレス溜まります...。

寝心地は... マットがペラペラなので少し固かったです。


あと、ちょっと衝撃的だったのが、布団の方に目をやると... いました。 トコジラミ。

一匹だけ歩いてるのを見かけたのですぐにティッシュで〇して〇しました...。

一匹いると結構いるというのが定説なので、ベッドの隅々までチェックしましたが、その一匹だけでした。

ちょっと不安だったので一晩中電気を点けてヤツが出てこないようにしてましたが...。

いまこのブログを書いている時点で4ヶ所くらいトコジラミに噛まれた症状とかゆみがあるのでコイツに噛まれたのか他にもいたのかは分かりませんが噛まれたのは間違いなさそうです。

トコジラミがいるからといって不潔、とかではなく、高級ホテルにでも確率的にいる時はいるので、どんな宿でも自己防衛が大切ですね...。



  風呂・シャワー   



2024-06-20_15-08-05_000.jpg



シャワーは各階にあって、2階はバスタブ付きでした。

シャワーを浴びている音はドミトリー内まで響いてくるので注意が必要です。(といっても注意してもどないすんねん、て感じですが...汗)



  共用スペース   



2024-06-20_15-07-48_000.jpg



共用スペースは机が4つほどのこじんまりとした感のある空間でした。

小さめな空間ではあるんですが、配置的には各テーブルは1人〜2人用としてプライベート的に使うのが前提っぽいので、自分は快適に使えました。

一応水とお湯があって、リプトンの紅茶が無料で提供されていました。



  晩ごはん   



晩ごはんは近くのから揚げの天才でのり弁当を買ってきて共用スペースで食べてました。



  朝食  



朝食設定はありません。



  チェックアウト  



チェックアウトは10時でフリーチェックアウトシステムです。

共用スペースはチェックアウト後も使えるっぽいので、小一時間ほど使わせてもらってました。






総評・備考






総合評価 3.8
 料金   4.0
 快適度  3.7
 設備   3.7
 サービス 3.9



アメニティ シャンプー、ボディソープ、バスタオル
ファシリティ WiFi、共用スペース、シャワー
ファシリティ(ベッド) 照明、布団、電源
サービス お冷、リプトンティー
セキュリティ 暗証番号方式玄関ドア
部屋 3階男女混合ドミトリー(下段 3J)
料金 1980円
予約 アゴダ
宿泊日 2024/6/20
チェックイン 14:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 
男女比率 
客室 
収容人数 30〜40人
Web なし






ここからLodging Tokyo Uguisudaniが最安で予約できます



アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 16:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京