アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2023年03月03日

シャリン金沢トラベラーズイン

今回の宿は石川県の金沢にあるシャリン金沢トラベラーズインというゲストハウスです。








ここからシャリン金沢トラベラーズインが最安で予約できます







一泊3000円なんですが、全国旅行支援割引適用で2400円になって、更に全国旅行支援クーポン2000円分がもらえるので実質400円で宿泊出来ました。(別途金沢の宿泊税とやらが200円必要です)












  場所   







ここはJR金沢駅から近江町市場方面に徒歩8分くらいの場所にあります。



2023-03-02_16-12-32_014.jpg



こじんまりとした外観で、一見するとアットホーム系なゲストハウスです。



  受付   



2023-03-02_16-13-41_284.jpg



チェックイン時間の16時ちょっと過ぎに行くと玄関ドアが閉まっていたので、書かれていた電話番号に電話したら玄関ドアの暗証番号を教えてくれました。

中でしばらく待ってるとスタッフの方がやってきました。(近くの「和んで」というここの姉妹店のゲストハウスに常駐していて、宿泊客が来るとそこから駆けつけてくるらしいです)

宿泊税を払って暗証番号が書かれたカードとクーポンを受け取ります。


基本、ここにはスタッフがいないようです。



  館内   



館内は2階建てで、1階が共用スペースとドミトリー、2階が個室のようです。

まあこの価格帯のゲストハウスとしては一般的な造りで、そんなに荒廃としてないしメンテナンスが行き届いているようにも思えます。



  部屋   



2023-03-02_16-23-51_706.jpg


2023-03-02_16-24-46_944.jpg



今回は4人用のドミトリーで、ドミトリー自体はそれほど大きくなくて、シャワー室がドミトリー内に設置されてました。

トイレはドミトリーのドアを出たところにあるんですが、トイレもドミトリー内に設置して欲しかったですね...。(寒かったからか、この日夜中2回トイレに...汗)


この日は4人の宿泊客がいて満室でした。

自分がチェックインした時は連泊中の人が1人だけだったので、空いている3つのベッドが自由に選べました。(下段をチョイスしました)



2023-03-02_16-25-08_188.jpg



カーテンの開口部が大きくてちょっと不安がありますが、人通りも少ないし(ゆうて4人部屋ですし)まあ、夜ともなれば静かで平和なので特に問題はありませんでした。

この日は本当に静かで、他の3人は寝ているのか死んでいるのか分からないくらい静かでした。

自分の寝言がいっちゃんうるさかった気がします。(自分の寝言で起きたww)



  風呂・シャワー   



2023-03-02_16-26-44_386.jpg



シャワーは今回ちょっと使わなかったんですが、お湯がちゃんと出るコトだけはチェックしときました!



2023-03-02_16-25-39_242.jpg



このゲストハウスは何といってもアメニティが充実していて、バスタオル、タオルの貸し出しはもちろん、館内着もデフォルトで無料貸し出しがありました。

歯ブラシもつけてくれてたし、サービス良いです。

マスク、使い捨てカイロのサービスもありました。



  共用スペース   



2023-03-02_16-13-41_284.jpg



共用スペースはカウンターだけのカフェバーのようなテイで、すごい狭くて、誰かがいるとちょっと話しかけないといけないような空気感がありますね...。ゲスト同士の距離感が近いというか。

この日は知り合いに電話をかけないといけいなかったので、先客がいたんですがこの共用スペースで電話MTGしてました。



2023-03-02_16-29-32_033.jpg


なお、コーヒー、お茶飲み放題で、クッキーが何気に置かれていたのも嬉しかったです。

チョコチップクッキーが美味くて結構自分ばかり食べてた気が... (゚Д゚;)
(次の日にチェックアウトする時も余ってたので食べときました)



  晩ごはん   



晩ごはんは百万石うどん・南町店でいなりうどんなるモノを食しました。



  朝食  



朝食は現在設定がありません。

復活すれば和食のセットで800円らしいです。



  チェックアウト  



チェックアウトタイムは10:30です。

この辺のゲストハウスはこの時間がデフォルトなんですかね?(こないだのBlue Hour Kanazawaも同じだった)


セキュリティ番号が書かれたカードを受付の回収ボックスに入れてチェックアウト完了です。








総評・備考







総合評価 4.2
 料金   4.5
 快適度  4.0
 設備   3.9
 サービス 4.6



アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、貸バスタオル、貸タオル、耳栓、歯ブラシ、貸館内着、マスク、使い捨てカイロ
ファシリティ WiFi、共用スペース
ファシリティ(ベッド) 照明、ベッド、コンセント
サービス コーヒー、お茶、紅茶、クッキー
セキュリティ 暗証番号方式ドミトリー・玄関ドア
部屋 男女混合ドミトリー(下段)
料金 2400円(20%OFFの料金+クーポン2000円分+別途宿泊税200円必要)
予約 楽天トラベル
宿泊日 2023/3/2
チェックイン 16:00
チェックアウト 10:30
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web http://sharin.co/









ここからシャリン金沢トラベラーズインが最安で予約できます


アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 13:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 石川
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11889218

この記事へのトラックバック