アフィリエイト広告を利用しています
ファン
写真ギャラリー
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年01月12日

ケージの中でお留守番をする為に・・・

年始に宣告された、

「ひょっとしたら、ペットホテルを利用出来ないかも」宣言、

これの対策として、ケージを再チェックする事にしました。

我が家のケージはこのタイプ。



中段が2段あるので、3段ケージだと思っていたら、
商品名では2段になっていると言う、
少し、不思議なケージ(笑)

外枠としては、2段だからね〜
2段と言われれば、それはそれで、正解かな(笑)

今は、このケージの一番下に、猫ベットとトイレを設置。

そのスペースでお留守番してもらっています。

上の2段目、3段目はどうしてるかって???

はい!物置として利用していますっ!!!(笑)

いやいや、笑いごとじゃないあせあせ(飛び散る汗)

実は、一度、つくしがまだ、生後4〜5か月ぐらいの時に、
上の段を開放したことがあったのですが、
これまた、夜中に彼が移動すると、
ケージが揺れてうるさくて、うるさくて・・・

とりあえず、封印したと言う、経緯がありました。

あの時より、確実に体重が重くなっているので、
もっと、うるさくなるような気がする・・・
(我が家は夜はケージで寝ています。)

今回、その上の段を綺麗に整理整頓して、
いつでも開放出来るように準備をしたのですが、
まだ、試す勇気がありません。

メーカーさんにも
「揺れてうるさいんですけど、何か良いアイデアはありませんか?」

と、尋ねたけど、
「揺れてうるさいと言う話は聞いたことが無いので、わかりません」

開放したものの、夜は上の段に行けないように
仕切りを付ける予定だけど、
仕切り板を強行突破されそうな予感・・・

まずは、家族がいる時に開放して、
様子を見てみる事にしま〜すたらーっ(汗)





ポチッとしてくださると嬉しいですっ!
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     ー(長音記号1)     

つくしが食べているフードです。
ちょっと粒が大きいので食べにくいようですが、
機嫌よく、食べてくれています。



本当は、こちらのフードも試したいのですが、
肝臓の数値の関係とくれくれ攻撃が激しいので、まだまだ先になりそうです(笑)
カナガンキャットフードはこちらからどうぞ



ちょっとCM♪





ロリポップ!★104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん♪

EGOISM.JP / VIVIAN.JP / RAINDROP.JP / ZOMBIE.JP / MODS.JP ...


スプレーするだけで冬のドライブも安心♡

スプレー式タイヤチェーンSnow Grip【WoodLand】

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4615715
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
さんの画像

2014年6月から、ノラの子猫と暮らすようになりました。 猫は苦手で何にも知らなかった私が子猫に振り回されています。 今でも、フードと猫砂ジプシーをしています。
プロフィール
タグクラウド
  
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。