a.さて、ようやくここから竹の径(ミチ)なんやけど、調べてたらいきなり良いマップが出てきた、これホンマよう(=良く)まとまってるなあ、
カラーで見やすいおすすめマップ
http://www.kyoto-arc.or.jp/museum/map/4rakusai.pdf
b.しかし、出だしはいきなり墓地裏手の道かあ、サボっるんか休憩してんのか、いきなり2〜3台アイドリングしたままクルマ停まってるし、なんだかなあ、
a.良くも悪くもクルマ社会やしなあ、時間帯にもよるけど竹の径(ミチ)走ってると必ず数台見かけんなあ、
b.でも、ゴミほっちらかすのは困りもんすねえ、
a.道ばたのクルマの休憩スペースって、たいていゴミ捨て場になってる、吸い殻や弁当の食いさしや、
b.でもここはまだしもなんかなあ、
a.近所の人たちが散歩するんで、そうやたらとゴミもほかせんようやなあ、
b.ところで、この竹林、竹で編まれた垣根(カキネ)がさりげなくスゴイとか、
向日市による竹の径(ミチ)の紹介
http://www.city.muko.kyoto.jp/gaiyo/takenomichi.html
a.同じ竹垣(タケガキ)なんやけど、なんと8種類も違ったデザインがあるそうや、自転車のスピードやとちょっと分かりにくいけど、
b.遊歩道がそのまんま竹垣の見本市っすね、で、そんな竹林の小道にまたもや古墳が見えてまいりやしたぜ、親方、立ち入り禁止やけど、
a.寺戸大塚古墳、禁止前に古墳の上に登ってみたけど、丘の西側が広く見晴らせて気分良かったなあ、ボクもこんなお墓で眠りたいなあ、
b.古墳公園として整備して一般開放してもらいたいもんすね、
a.ほんまや、
b.さて、この十字路はどう進みましょう、
a.さてどうしょう、聖徳太子なら4方向同時に走るんやけど、凡人はなあ、
b.欲張らず一筆(ヒトフデ)書きで参りやしょう、
a.じゃあとりあえず、丘の稜線にそってまっすぐ進もうか、
b.左手は竹林公園か、
a.あまりヒトも来ないけど、高低差のある丘の斜面を利用して、そうとう凝った作りの庭園みたいな感じ、りっぱな竹の資料館もあるし、
b.駐車場も広いし、道幅もここから一気に広がりました、
a.この丘には農家の人たちがタケノコを育ててるから、それ用の細い道がたくさんあって、そっちの方が雰囲気豊かなんやけど、これもこれで対向車を気にせず走れて快適や、
b.ときおり竹林の切れ目から、洛西(ラクサイ)ニュータウンが見晴らせます、
a.ここも大勢の人が暮らしてるんやなあ、上からながめるとよけいそう思う、
b.洛西(ラクサイ)ニュータウンはどうなんすか、自転車で走ると、
a.戦後高度経済成長期に誕生した完全に人工的な町やけど、それはそれで独特の楽しさや美しさがあるし、クルマが入れない道も整備されて、街路樹はサクラやモミジも美しい、だもんで、観光シーズンなんかは混雑する嵐山よりこっちが良かったりする、
b.そんなニュータウンのさらに向こうにそびえる山は、
a.標高642mの小塩山(オシオヤマ)、頂上の電波塔が目印や、
b.小塩山(オシオヤマ)のふもとも良さそうですね、
a.ゆるい傾斜地に昔ながらの集落が点在して、それほど登らんでも京都盆地が一望できるし、山の気配も伝わってくるし、人工的な洛西(ラクサイ)ニュータウンと対照的なんで、両方訪ねるとなおさら味が違って楽しい、
b.さて丘の稜線もそろそろ尽きて、急坂を下り始めました、竹の径(ミチ)もそろそろ終わりのような、
a.下りきる手前で右折して府道201号線を横切ろう、信号無いけど、
b.この府道は大動脈ですね、
a.国道9号線と並んで洛西(ラクサイ)ニュータウンから京都市街へ向かう数少ないルートやさけえなあ、
b.竹の径(ミチ)は終わったけど、竹林の丘はまだ続いてんのか、それもほとんど竹ばっかりや、坂を上りきったら右でいいんすか、
a.そやなあ、向日市(ムコウシ)からはみ出ないよう進んでみよう、このあたりは向日市(ムコウシ)の北西のすみっこ、その向こうは京都市西京区や、
b.なるほど、こうして見ると「向日市(ムコウシ)が一番近い小京都」って実感できますねえ、ところで、竹の径(ミチ)も良かったけど、こちらは道幅もせまく山道風で、江戸時代からそのまんまみたいで、たまりませんね、
a.たまりませんなあ、丘の西側には稲荷神社もあって、昔はこの道がいちばんの主要ルートやったんかもなあ、
「チョンマゲがやって来そうや竹の道」、
b.でも、この急な下り坂はもしかして、そろそろ向日丘陵ともお別れってことじゃ、
a.そのとおりや、ゆたかな竹林もそろそろ終わって、また過密な住宅街の始まり、
「西の岡、上はタケノコ下はヒト」、
「竹の子と人の子そだつ西の岡」、
【先着限定クーポン配布!】長岡京・向日市 大山崎・島本町、洛西ニュータウン【2500円以上送料無料】【RCP】05P01Feb14 価格:750円 |
向日市といえば、なぜだかタケノコより激辛商店街でミニブレイク中!
京都激辛商店街×とんがらし芥川 向日市産ジョロキア使用 一味粉末 10g メール便送料無料! 価格:840円 |