アフィリエイト広告を利用しています

2019年12月27日

YouTubeのモトブログ動画にハマった半年をふりかえる

▽・w・▽ バイク動画の王道といえば、ホワイトベースの二宮氏が筆頭に上がりますが、

(=^ェ^=) 顔出し動画は、娯楽の域を超えて、みずから社会的責任を負(お)っていこうという覚悟のようなものも伝わってきて、そのなかでも、二宮氏はいちばんの成功例というか、話題も広範囲で、話術の巧みさもあり、なによりライダーやバイクに対する愛情が深くて、今までまったく疎遠やったバイク関連のイロハを、ここからいろいろ学ばせてもらったし、事実、若者を中心に、非常に大きな影響を与えてるんちゃうかなあ、

その話題は任意保険業界にまで


▽・w・▽ そんな二宮氏に匹敵する顔出し動画といえば、

(=^ェ^=) YSP(ヤマハ・スポーツ・プラザ)横浜戸塚店の島田氏・・・二宮氏とは方向性もかなり違うし、ヤマハさんという職場上の制約もあるけれど、バイクにいだくマグマのような熱い思いが伝わってくる・・・いずれ独立して、バイクジャーナリストのようになっていかれたら素晴らしいと思うんやけど、

▽・w・▽ つい先日のクリスマスには、自腹でレストアした、往年の名車を、視聴者プレゼントしてましたね、



(=^ェ^=) 顔出し動画といえば、千葉県鎌ケ谷市で、内外の中古バイクや、キムコという台湾製スクーターを中心にあつかう、ベテルモーターサイクルさんも、ここんとこ日々配信されていて、両氏とは、またぜんぜん違った、さりげない魅力があって、ついつい見てまう、

▽・w・▽ この動画で初めて知ったキムコという台湾メーカーですが、ヨーロッパでは日本のスクーターと肩を並べるほど売れてるんすね、

(=^ェ^=) 台湾では、スクーターのレースが盛んなようで、そんな下地もあってか、自然と信頼性の高いスクーターが生まれてるんやろなあ、

ベテルモーターサイクル
https://www.bethelmc.jp




▽・w・▽ いかにも町のバイク屋さんっていう臨場感がいいすね、

(=^ェ^=) 見てるとだんだん、居心地が良(よ)うなって来て、用も無いのにバイク屋さんに居座(いすわ)ってる、近所のひまなオッサンやないけど、つぎつぎに配信されるバイクやスクーターのなにげない話を、ラジオがわりに流しっぱなしにして、最近はこればっかりのときも、けっこうあったりして、

▽・w・▽ この三氏は、いずれもバイクを職業としてあつかってるので、一般人ではとても分からないような、業界の内輪話(うちわばなし)も、ふいに飛び出したりして、それも大きな魅力ですね、

(=^ェ^=) いっぽう、大半のモトブロガーさんは、べつに本業を持ちながら、休日にバイクを楽しむ人たちで、これはこれでまた、魅力的な人たちがわんさかいて、じつに楽しい、

▽・w・▽ 直近で印象的といえば、10年こつこつためた貯金を、この1年で7台のバイクにぶっこんでもうたキクメンドットコム氏、

(=^ェ^=) 年明けから、大型のカワサキ・ニンジャシリーズを、立て続けに3台乗りつぎ、この時点ですでに、不穏(ふおん)な空気がただよってはいたけれど、さらにライディングテクニックを磨くために練習用にホンダ VTR250 ・・・これだけでもそうとうな散財やけど、さらにこれらすべてを売り払って、中型のスズキVストロームとヤマハYZF-R25の2台体制へ・・・これでようやく落ち着いて、年越しかと思った年の瀬に、いきなり衝撃的動画が、

▽・w・▽ なにかあったんすか、

(=^ェ^=) この2台も売りはらい、あえて、乗りこなしの難しい大型バイクに復帰するという、

▽・w・▽ 今度は外車ですか、

(=^ェ^=) いや、スズキの新型カタナ、ブラックバージョンや、

今年をふりかえる部分から再生されます


▽・w・▽ 最後の1台は、喜びよりも、抑えきれない衝動に乗っかってしまった後悔のほうが圧倒的で、なんか、ちょっと気の毒な雰囲気すね、

(=^ェ^=) でも、それ以上に、素晴らしい経験をされた1年やったし、これというケガも無いかったし、長い目で見れば、これはこれで良かったんちゃうかなあ、

▽・w・▽ ほかに、特筆すべきモトブロガーさんといえば、

(=^ェ^=) 正統派というよりも異色のモトブロガーさんやけど、おちんちんライダー氏と、バツイチ・リターンライダーでコミネマン!氏は、それぞれに我が道を行く孤高のチャンネル・・・両氏とも、リハビリや仕事の関係で、最近はアップロードが少なくて残念やけど、来年もさらなる活躍を期待しております、

今年は不運にも、完全なもらい事故で重傷を負われたおちんちんライダー氏・・・来年は厄(やく)もはらわれて、良い1年となりますように…


バツイチ・リターンライダーでコミネマン!氏
離婚がきっかけで、リターンライダーになったいきさつが、独特の魅力的な語り口で淡々と…(話題の部分からどうぞ…)


タグ:モトブログ
posted by なおいのおじさん at 12:00| バイク

2019年12月24日

セブンイレブンといい、ヤマザキパンといい、住友化学といい、そろそろ、たいがいにしてもらわんと・・・

(=^ェ^=) しかし、ひでえなあ、セブンイレブンも、

▽・w・▽ なに見てるんすか、

(=^ェ^=) セブンイレブンのオーナーになると、もうけはほとんど上がらず、逆に長時間労働でヘトヘトになるそうや、

▽・w・▽ この動画ですか、

(=^ェ^=) オーナーなると、どれほど、搾(しぼ)り取られるか、明解に分かる、

最初から再生されます


▽・w・▽ オーナーというよりも、その実態は、逃げ出せないように、重い足かせを付けられた奴隷のような、

(=^ェ^=) ほんでもって、セブンイレブン専用に、住友化学が開発した「つくば SD1」っていう、ヤバいお米があるそうで、こんなん消費者に食わしてどうするつもりや、

話題の部分から再生されます


▽・w・▽ 日本の食品は、添加物まみれって話は聞いてましたが、まさかセブンイレブン専用米(まい)があるとは、

(=^ェ^=) この影響が、2世代3世代と続けば、産まれてくる子供の体や心により深刻な症状が出て当然やもんな・・・こんどは、それを治療する医薬品メーカーがボロ儲けをすると・・・どこまでも実写版帝愛グループやな、

▽・w・▽ 恐ろしい話ですね、大々的に広告を打ってる大企業が、率先してやってるわけですから、

(=^ェ^=) 企業の社会的責任っていうけど、国民をボロボロにして利潤を上げ続ける、そういう責任ってことかもしれんなあ、

▽・w・▽ 企業に都合の悪い、こういう実態が明らかにされるだけでも、今までに無かった大きな進歩かもしれませんが、それにしても闇が深すぎますね、

(=^ェ^=) 憂歌団でも聴いて、ちょっと気分転換や、


posted by なおいのおじさん at 00:51| 食品

2019年12月18日

あかん、エゲレスはCCMっちゅうバイクメーカーのスクランブラーに一目惚れしてもうた!

▽・w・▽ それは、あきまへん・・・このメーカーは、どのモデルもハンドメイド、現地価格でも150万円以上、これを日本に持ってくるとなれば、何やかんやで200万はかかるんちゃいます、

https://www.ccm-motorcycles.com

(=^ェ^=) The Crew 2 でバイクを乗り回して、やっと鎮(しず)まったバイク熱が、またしても、

▽・w・▽ で、一目惚れのバイクってこれすか、

(=^ェ^=) 250台限定生産とかで、もう売り切れになった、スクランブラーってモデル・・・あとから取って付けたようなフロントフェンダー以外、どこを見ても完ぺきに美しい、

https://www.ccm-motorcycles.com/bikes/spitfire-scrambler/



▽・w・▽ ちなみにスクランブラーってどういう意味すか、

(=^ェ^=) ちょっとしたオフロードも走れるロードバイクってことらしい、

▽・w・▽ モタードが、オフ車をベースに、ロードも走れるようにしたバイクなんで、その逆みたいなもんすか、

(=^ェ^=) バイクの免許も持ってないオイラに、そんな難しいことを聞くもんやない、

▽・w・▽ しかし、このバイク、メチャ軽量化してあるから、カウルも無くてスカスカ・・・これから寒さが本格化するのに、これでは心底、凍(こご)えてしまいますよ、

(=^ェ^=) このスカスカな感じといい、あえて溶接の跡を残したワイルドなフレームの仕上げといい、工芸品のように滑らかで美しいガソリンタンクといい、完ぺきや・・・これほど美しいなら、自分がバイクに合わせて何とかするし、寒さも暑さも関係あらへん、

▽・w・▽ ガソリンタンクといえば、このポケットが付いた革のタンクストラップもシブいすね、こんなん初めて見ましたけど、このポケットに、なに入れるんすか、

(=^ェ^=) バイク神社のお守りとか、長いひとり旅やったら、家族や恋人の写真なんかとちゃうか、

▽・w・▽ ちなみに、アクセサリーのコーナーに単品でも販売してますけど、このタンクストラップだけで、2万以上もしますよ、

https://www.ccm-motorcycles.com/product/tan-leather-tank-wrap-add-on/

(=^ェ^=) シートもフェイクかホンモノか分からんけど、じつに深い味わいがあって、たまらんなあ・・・そういえば、グリップも革製でシブいなあ、

▽・w・▽ 600ccの水冷単気筒、ってことは、大型免許が必要ですね、

(=^ェ^=) そうか、中型は400までか、同じデザインで 400ccモデル出えへんかなあ、個人的には、車検も無いし250で必要十分なんやけどなあ、

▽・w・▽ まあ、いろいろ考えて、あまりにハードル高すぎますし、この一目惚れは、淡い片思いってことで、えんちゃいます、

(=^ェ^=) そういえば、Forza Horizon シリーズを作ってるスタジオも、このバイクメーカーと同じイギリスやなあ・・・なんならこのさい、次回作 Forza Horizon 5 で、CCMのバイクを大々的に取り上げてくれへんかなあ、

▽・w・▽ それはいいすね、とにかくこのバイク、見た目だけでも、飛び抜けたセンスがただよってますし、ハンドメイドなんで気軽に買える価格やありませんし、大人気ゲームに登場したら、世界的にも広く認知されますし、Forza Horizon 側としても、そろそろバイクにも乗れるようにする頃合いですし、両者ともWINWINの関係で、

(=^ェ^=) そうなって来ると、何度も言うけど、そろそろバイク用のハンコン欲しなるなあ、ごくごく試験的・簡易的なんでかまわへんし、1万円台のお求めやすい価格で、いろんな振動がビンビン来るやつ、

▽・w・▽ ちょっと待ってください、最新動画によると、完売したCCMのスクランブラーですが、2020年モデルとして復活するようですよ・・・イマイチやったフロントフェンダーもステキなのに変わってますし、

話題の部分から再生されます


(=^ェ^=) で、なんぼするんや、

▽・w・▽ 1万5千ユーロなんで、日本円で183万ちょっと、並行輸入なら、なんやかんやで250万近くするんちゃいます、

(=^ェ^=) 



カナダ辺境地用に設計された、しぶいこの機体(DHC-2)も、元をたどるとイギリスやったなあ…


タグ:CCM
posted by なおいのおじさん at 00:00| バイク

2019年12月17日

個人的年間ベスト番外編「つくだ煮業界のコペルニクス的転回、マルヤナギ 大人のつくだ煮 生姜昆布」

▽・w・▽ コペルニクス的転回ってどういうことすか、

(=^ェ^=) つくだ煮業界では、これまでずっと、脇役に甘んじてきたショウガと、つねにスポットライトを浴びてきたコンブ、この不動の関係性がついに逆転したんや、

▽・w・▽ つまり、ショウガが主役で、コンブが脇役ってことすか、

(=^ェ^=) ショウガが主役の漬け物は、あたりまえやけど、これが、つくだ煮となると、意外にもショウガの存在が目立つこと無くここまで来た・・・少なくともスーパーで見かける商品のほとんどは、コンブが主役で、ショウガの出番といえば、あさりのつくだ煮とかの臭み消していど、

▽・w・▽ たしかに、店で見かけるのはコンブのつくだ煮ばっかりで、山椒やシソやゴマで、風味に変化を持たせたモノがずらっと並んでるだけで、なんで今までショウガ主役のつくだ煮が定番(ていばん)として売られてなかったんか不思議なほど、

(=^ェ^=) 漬け物にしたショウガは、すっぱさが味の中心に来るけど、つくだ煮のばあいはやさしい甘辛味が最初に来て、そのあとショウガ特有のポカポカする辛みがやって来て、これがかなりヤミツキになる新鮮な味わいで、お茶漬けなんかに最適、

▽・w・▽ それほど高価な食材でも無いから、一般的な価格で商品化できる強みもありますね、

(=^ェ^=) 漬け物のショウガは、牛丼なんかの脂(あぶら)っこさをサッパリさせる効果があるけど、つくだ煮のショウガは、コンブのサポートもあるんで、これ自体でごはんの主役になれるようなしっかりしたうま味がある・・・くりかえしになるけど、今まで商品化されなかったんが不思議なくらいや、

▽・w・▽ しかも、ショウガは漢方薬でも中心的存在ですから、食材としても間違いないすね、

マルヤナギ 大人のつくだ煮 生姜昆布
https://www.maruyanagi.co.jp/shouhin/otonanotukudani_syouga/


タグ:つくだ煮
posted by なおいのおじさん at 13:23| 食品

2019年12月16日

個人的年間ベスト3、第1位は、ハンコンとPC3画面で遊ぶ成熟した乗り物ゲーム、The Crew2 と MY SUMMER CAR

▽・w・▽ The Crew 2 は、昨年夏の発売で、購入も先月ですが、一等賞でいいんすか、

(=^ェ^=) きっと前作に毛が生えたようなもんやろ、ってほとんど期待してなかったけど、ふとバイクに乗りたなって購入してみると、これがビックリ・・・オープンワールド・レーシングゲームとして圧倒的な完成度を誇る Forza Horizon シリーズを、一気に追い抜いてしまったほど素晴らしかった・・・しかも、スチームからの購入なんで、年に数回、7割以上値引きすることもあって、これも大きなプラスポイント、

▽・w・▽ MY SUMMER CAR のほうは、どういう理由で、1位なんすか、

(=^ェ^=) これは、The Crew 2 なんかより、はるかに遊ぶヒトを選ぶゲームで、とにかくよく死ぬし、クルマのレストアは難しいし、夜は真っ暗で、あかりが無いと何もでけへんし、遊べるフィールドも、大きな湖を取り囲む田舎町だけやし、ゲームの主要部分は、家のガレージで、大昔の日産チェリーを精密にレストアする地味な作業、

▽・w・▽ それなのに、オモロいんすか、

(=^ェ^=) まず、クルマのレストア以前に、自分のカラダが死なないように、ちゃんと食べて飲んで、シャワーあびて、まき割りやバキュームカーの運転で、お金かせいで・・・そういう、基本的な日々のくらしが、ゲームの大きな部分を占めていて、これをくりかえしてる内に、夏のフィンランドの田舎町に、自分がじっさい溶け込んでくような感覚が味わえるんや、

▽・w・▽ 難易度もかなり高いと、聞きますが、

(=^ェ^=) さいわいにも、素晴らしく良く作られた日本語解説のサイトがあるんで、ぜひこれを参考にゲームを進めていただきたい、

その節はホンマお世話になりました!
https://wikiwiki.jp/msc/

▽・w・▽ ちなみに、このふたつのゲームとセットで「ハンコンとPC3画面」は絶対条件なんすか、

(=^ェ^=) ヒトそれぞれやけど、個人的には、このふたつが、面白さの絶対条件になってて、とくにパソコン3画面については、今ではかなり低価格な24インチのモニターでも、これを3台横並びにすると、風景の広がり感は圧倒的なんで、

▽・w・▽ モニターは、じっさい何を使ってるんすか、

(=^ェ^=) 24インチ(23.8インチも同じことやけど)で、3台並べてるけど、メーカーはバラバラ・・・両側はごく普通の格安モニターやけど、中央だけはフレームレス、それでも7ミリあるけど、ちょっと高価な EIZOのゲーム用モニター、 FlexScan 23.8インチ 液晶モニター 1920×1080 を置いて、枠が目立たないように、両端のモニターの枠は中央のモニター枠で隠すようにして、全体を少し湾曲(わんきょく)させて置いてる、

EIZO FlexScan 23.8インチ ディスプレイ モニター (フルHD/IPSパネル/ノングレア/ブラック/5年間保証&無輝点保証) EV2451-RBK

新品価格
¥37,462から
(2019/12/16 21:30時点)




▽・w・▽ モニターの色合いとか、どうすか、

(=^ェ^=) それなりに調整して近づけてるけど、完全に一致させることはムリ・・・そんでも意外と気にならなくなるし、そもそも自分の左右の目ですら、少し色味や明るさが違ってるしなあ、まあその辺は価格優先ということで、あり合わせで3台並べてる、

▽・w・▽ ちなみに、MY SUMMER CAR の画質は、The Crew 2 と比べて、そうとう落ちますけど、その辺はいいんすか、

(=^ェ^=) それはそうなんやけど、その代わりというか、今ではマニアしか乗ってない、大昔のマニュアル・ツーストロークの原付バイクとか、まきを積んで運ぶトラクターとか、あつかいのリアルなバキュームカーとか、乗り物ひとつひとつ操作感が、じつに生々しくて、ゲームとしての遊びやすさを最優先したThe Crew 2 には無い新鮮な魅力になってる、

MY SUMMER CAR で最初から乗れるんが、このレトロな原付バイク
実車が完全レストアされて、ごいごいっす(すごい)!



▽・w・▽ じゃあ、このふたつは、一般向けとマニア向けの、両端を代表する、乗り物ゲームの傑作ということで、

(=^ェ^=) どちらも、レースゲームとしてくくるには、あまりに内容が豊かなんで、新しいジャンル名が必要なほど、

▽・w・▽ そういえば、レースだらけのThe Crew 2 ですが、これも、その気になれば、レースを無視して、バイクやクルマで、全米を気ままに旅することもできるという、これもじつに大きな魅力ですしね、

(=^ェ^=) The Crew 2 といい、Forza Horizon シリーズといい、景色ながめるだけでも楽しめるんで、そろそろ助手席や後部座席に座って、コーヒー片手に、窓から流れる景色だけ楽しめるようなモードも作ってほしいなあ・・・X-plane10の機体の多くが装備してるオートパイロット機能のように、

ここでは1画面用に再編集してありますが、 X-plane10やGTA5も、パソコン3画面で広々と遊べます。ちなみに現行のX-plane11ですが、あれこれ詰めこみすぎたせいか、GTX1060のグラボでも、激重(げきおも)なんで、現在は出番待ちの状態っす…


タグ:MY SUMMER CAR
posted by なおいのおじさん at 07:55| ゲーム

2019年12月14日

個人的年間ベスト3、第2位は、T-SQUARE on Amazon Music Unlimited

(=^ェ^=) アマゾンといえば、脱税四天王として悪名とどろかすグローバル企業GAFA (ガーファ= Google・Amazon・Facebook・Apple) の一員なんで、まずその部分だけはハッキリさせてから始めさせてもらいたい、



▽・w・▽ それでもやはりいいんすか、アマゾンミュージックって、

(=^ェ^=) ちょっとややこしいけど、アマゾンミュージックには2種類あって、ひとつは、プライム会員なら無料で200万曲聴けるPrime Music 、で、もうひとつが、ここでいうAmazon Music Unlimitedで、こちらはプライム会員であっても月々780円、非会員なら月々980円かかるけど、6500万曲以上が聴き放題という、

▽・w・▽ 200万曲でもじゅうぶんな気がしますが、

(=^ェ^=) じっさい、プライム会員のとき試したけど、200万曲やったら、「あれ無い、これも無い」が、やたら多くて、かえって欲求不満になってくる・・・いっぽう、その30倍以上の曲数になってくると、今度はさすがに無いほうを探すのが難しい、

▽・w・▽ で、T-SQUARE を、この音楽配信サービスで聴いてるんすか、

(=^ェ^=) 1978年にデビューして、今現在に至るまで、日本の音楽シーンをリードし続けてきた、ポップ・インストゥルメンタル・バンド、

▽・w・▽ フュージョン・バンドちゃいますの、

(=^ェ^=) まあそうなんやけど、オフィシャルページには、そう書かれてるんで、

http://www.tsquare.jp/biography/

▽・w・▽ しかし、それほど有名なバンドを、これまで一度もまともに聴いてないという、これも驚きですが、

(=^ェ^=) ホンマや、大昔景気のええころ、フジテレビが放映してたF1中継のテーマ曲とか、もともとはメンバー安藤氏のソロアルバムに入ってた曲やけど、初代グランツーリスモのテーマ曲とか、知ってたんはこの2曲だけで、恥ずかしながら、今の今までじっくり聴いてなかった・・・それが、Amazon Music Unlimited でふと出会ってから、どんどん引き込まれて、今年の後半は、来る日も来る日も、T-SQUARE漬けに・・ああ、今でも鳴ってる、あの曲のあのフレーズ、

▽・w・▽ どこがいいんすか、そんなに、

(=^ェ^=) グランツーリスモがらみやないけど、世界的な信頼を確立した日本のバイクやクルマのような安定感というか、どこをどう聴いても、高いレベルで安心して聴いていられるし、聴き手を楽しませようという、神経の細やかさというか、いったんこのバンドの流れに乗っかると、あとは、それに身をまかせて次々に聴き進められる信頼感のような、

▽・w・▽ アルバムも相当数出てますし、メンバーの入れ替えも、けっこうありますけど、

(=^ェ^=) あれこれ聴くうち、中期のアルバムが、とくに気に入って、23枚目の GRAVITY (1998年) 、22枚目のBLUE IN RED (1997年) 、18枚目の HUMAN (1993年) 、16枚目のNEWーS (1991年) 、という順に聴きこんでる、

▽・w・▽ YouTubeにも、かなりな曲がアップロードされてますけど、

(=^ェ^=) アルバム「GRAVITY」のラストナンバーは、いくつもライブ版が出てるけど、そのなかでもこれは、すさまじい名演で・・・メンバー同士のアイコンタクトが分かるし、メンバー全員のソロも素晴らしいし、もう20回近く聴いてるけど、そのたんびに感動が押し寄せてくる、

▽・w・▽ そういえば、ギター以外は、ベース・ドラム・キーボード・サックスが、すべて2名ずつという豪華版すね、

(=^ェ^=) 20分もかけて、全員が素晴らしいソロを聴かしてくれて、これほど短く感じる20分も珍しい・・・アップロードしてくれた方には深く感謝してる、

▽・w・▽ しかし、そんなYouTubeも、GAFAのひとつ、グーグルの一員では、

(=^ェ^=) ホンマや、映画「マトリックス」や無いけど、我々は、何をするにも、世界的な大企業の手の平の中で踊らされてるんや、


タグ:T-SQUARE

2019年12月12日

個人的年間ベスト3、第3位は、ハリオさんの浸漬(しんし)式コーヒードリッパー

HARIO (ハリオ) 浸漬式 ドリッパー スイッチ SSD-200-B

新品価格
¥2,726から
(2019/12/12 00:43時点)




▽・w・▽ ちなみに、浸漬(しんし)式ってどういうことすか、

(=^ェ^=) 浸漬式というのは、ハリオさんとこがほぼ単独で販売してる方式なんで、自分も今年になってやっと知ったんやけど、一度これに慣れてまうともう、普通のドリップ式にはもどれんというか、

▽・w・▽ そんなラクなんすか、

(=^ェ^=) 普通のドリップのように蒸らしも無ければお湯の回し入れも無く、ただコーヒーの粉に熱湯をジャーとそそいで、3〜4分たったらレバーを押して、サーバーにジャーとそそぎ落して終わりという、

▽・w・▽ でも、多い量の時はどうするんですか、

(=^ェ^=) 自分の場合は、お湯が冷めない30秒くらいの時に、あふれる分だけ1回さきにそそぎ落として、残りの熱湯を足すようにしてる、

▽・w・▽ この商品は、じっさい手にするまでどんなモノがちょっと予想も付きませんでしたが、

(=^ェ^=) ドリップのガラス部分が見た目も美しく重厚で、これを支えるゴムの土台もしっかりした厚みがあって、しかも、コーヒーを溜めておくストッパー部分は、金属の球とプラスチックのレバーだけで、全4部品はすべてはめ込み式なんで、簡単に取り外して洗うことができるんで、これも非常に気持ちが良い、

▽・w・▽ 問題があるとすれば、スーパーに売ってるふつうのドリップ用フィルターが使えない点すか、

(=^ェ^=) でも、ハリオさんとこの専用紙フィルターは円錐(えんすい)形なんで、1回折るだけで使えるんで地味に便利やし、ドリッパーとのフィット感も大きいし、やっぱりもう普通のドリッパーにはもどれんなあ、

HARIO(ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 200枚入り ホワイト VCF-02-100W

新品価格
¥644から
(2019/12/12 00:49時点)




▽・w・▽ コーヒーサーバーもハリオさんすか、

(=^ェ^=) 1回500ccくらい作るんで、いちばん小さいのんを・・・ちなみに、浸漬式ドリッパーとセット販売されてる、実験用ビーカーみたいなんは、高価な専用台を買い足さんと安定感が非常に悪いんで、これは買わんと、ドリッパーだけ別に買ったほうが正解や、

HARIO (ハリオ) コーヒーサーバー V60 コーヒードリップ 450ml VCS-01B

新品価格
¥660から
(2019/12/12 00:46時点)




▽・w・▽ じゃあ、さしあたり、専用の紙フィルターと、サーバーと、浸漬式ドリッパーの3つがあれば、こころ豊かなコーヒーライフが始まると、

(=^ェ^=) ちょっと値は張るけど、どうせ長く使うもんなら、毎日台所で目にするわけで、プラスチックよりも美しいこちらのほうが・・・ああちなみに、ハリオさんつながりで、ドリップフィルターを指先ひとつで取り出せる陶器製のペーパースタンドも買ったんやけど、これも台所にあるとグッと場の雰囲気が上がるんで、地味にオススメしたい、

HARIO (ハリオ) V60 ペーパースタンド VPS-100W

新品価格
¥1,320から
(2019/12/13 20:02時点)




近所にこんな店があったらええなあ〜



タグ:コーヒー
posted by なおいのおじさん at 00:50| 食品

2019年12月07日

カワサキの NINJA H2 と KX450 で、全米各地のレースを総ナメにする激甘ゲーム、The Crew 2 がオモロすぎる!

(=^ェ^=) まあしかし、こんだけスピード出しまくって、あちこちぶつかっても転倒せず、つねに優勝できる激甘ゲーム、The Crew 2 の面白さって、いったいなんやろ、

▽・w・▽ ふつうだと、これだけ甘い設定になると、早々に飽きてしまいますけど、

(=^ェ^=) ありとあらゆる乗り物でレースできるようになってるけど、バイクひとつとっても、これほど破天荒に楽しめるゲームって、今まで無かったんちゃうかなあ、

▽・w・▽ バイクゲームといえば 、THE RIDE シリーズが有名ですけど、これはロードレースに特化してるんでコース外には出られませんし、操作もゲーム寄りというより現実寄りなんで、コントロールもかなりシビアになってますね、

(=^ェ^=) The Crew 2 は、ランクが上がるにつれて、これでもかとレースの数も増えるけど、他方で、アメリカ全土を、色んな乗り物で旅できるんで、これがプラスアルファの大きな魅力になってる、

▽・w・▽ ホンマにレースがイヤなら、最初ほんのちょっと付き合うだけで、クルマもバイクも手に入るし、あとは道をスムーズに走るんも、道からはずれて山野に遊ぶんも、自由ですしね、

(=^ェ^=) 1 とそんな変わりばえしないという声も聞くけど、じっさいやってみると、1 よりも格段に遊びやすくなってるし、雰囲気も明るく、絵も緻密に美しくなってる・・・これほどオモロくなってるとは、正直、予想もしてなかった、

▽・w・▽ で、バイクだけでも選択肢はかなりありますけど、その中から主力バイクに選んだ2台が、ともにカワサキの名車、企業の威信をかけて制作した300万近いフラッグシップモデルの NINJA H2 と、公道は走れないレース専用のオフ車 KX450 、こちらは100万ちょっと、

(=^ェ^=) 2台とも、普通の人が普通の道を走るには、パワーがありすぎて、加速感は味わえても、フルスロットルの神がかった領域はとても無理・・・しかし、ゲームになると、ニトロのオマケまで付いて、ありたっけのパワーを引き出して走れる・・・しかも、どんだけぶつかろうが、ライダー・バイクとも無傷のまま・・・歩行者さんには申し訳ないけれど、神対応で道をゆずっていただけるし、転倒して投げ出されることも無いし、レースはつねに一等賞やし、

▽・w・▽ ブラックフライデーの大幅値引きで、これが2,000円弱で遊べるというのは、費用対効果でいうとすさまじいモノがありますね、

(=^ェ^=) このゲームやってまだ数日やけど、冗談抜きで、バイクはゲームで、リアルは自転車で、とハッキリ自分の中で棲(す)み分けができたほど、

▽・w・▽ ハンコンのフォースフィードバックもかなり効いてるんちゃいます、

(=^ェ^=) たしかに・・・ありえへんゲーム寄りな走りって、頭で分かってても、ハンコンから来る振動とパソコン3画面のせいで、知覚上は、リアルなホンマもんとして受け取ってるんや、たぶん、

▽・w・▽ あと、ハンコンについては、バイクとちがってクルマ向けの仕様なんで、ちょっと違和感はあるにしても、ブレーキ・アクセル・ハンドルなどの微妙なさじ加減が、指先操作のアナログスティックにくらべて、はるかにやりやすくなってるのも、大きいすね、

(=^ェ^=) それにつけても、そろそろ、バイク用のハンコン出えへんかなあ・・・あまりに凝りすぎて、高額なんも困るし、足の部分の操作はいさぎよく無くして、ハンドル部分に、アクセルとブレーキ・・・あと自転車っぽくなるけど、指先でシフトチェンジとか、できれば、車体を傾けるじわっとした横の動きも・・・これだけでもずいぶん、バイクらしくなると思うけどなあ、

最高時速300キロに加えて異次元の加速感・・・気分は完全に仮面ライダーやで!


タグ:The Crew 2
posted by なおいのおじさん at 02:39| ゲーム

2019年12月06日

ところで、アラスカの小島に、何ヶ月も置きっぱの水上飛行機、どうするんですか?

(=^ェ^=) たしかに、それは何となく、気にはなってるんやけど、

▽・w・▽ X-plane10の有料シーナリー「ファイナル・フロンティア」に登場する、アラスカ沿岸部の飛行場を、ひとめぐりして、名も無い小島に放置したまんまの水上飛行機、

(=^ェ^=) このまんま、置きっぱっていうのも、歳末やし、なんかなあ、中途半端というか、

▽・w・▽ 置きっぱといえば、やりっぱなんが、憂歌団の代表作「生聞59分」のミュージック・ビデオ化、

(=^ェ^=) それもたしかに、宙ぶらりんのまんま、数週間たつなあ、

▽・w・▽ だったらこのさい、中途半端同志の組み合わせというのはどうすか、

(=^ェ^=) アラスカの水上飛行機と憂歌団を組み合わせるんか、

▽・w・▽ ほんで、そのまま日本へ向かえば、ええんちゃいますの、

(=^ェ^=) 最初はたしかにそういうつもりやった・・・アラスカからアリューシャン列島ぞいを西へ飛んで、カムチャッカ半島から、千島(ちしま)列島ぞいに、北海道へ南下するという・・・しかし、海と小島の連続で、同じとこグルグル回ってるみたいな、単調きわまる旅路やで、きっと、

▽・w・▽ でも、そのへんは、X-plane10 以外にも、いろいろ動画を混ぜてけば・・・今までもそうしたように、

(=^ェ^=) まあそれもそうやな、でも、そのまえに、すっかり忘れた飛び方とか、とりあつかい全般に慣れとかんと・・・かれこれ半年近くもやってないしなあ、

X-plane10で遊ぶんは、このビデオを作った5月はじめ以来なんや・・・


タグ:X-plane10
posted by なおいのおじさん at 00:15| ゲーム

2019年12月03日

スチームさんのオータムセールで 破格の2,000円弱に値下げされたThe Crew 2 の素晴らしさ

(=^ェ^=) 今日の午前10時までか、

▽・w・▽ 何がですか、

(=^ェ^=) スチームさんのオータムセールや、ちなみに、The Crew 2 が予想どおり、定価7,000円台が税込み2,000円弱で買えるという、驚きの大幅値下げ・・・これが予想以上にオモロくて、ブログの更新も忘れ、オフロードレースで道なき道を駆け抜ける日々、

▽・w・▽ どうすか、初代のThe Crewと比べて、

(=^ェ^=) 画質も大幅に向上してるし、ホラー映画ほど暗かった、雨がちな夜の描写もすっかり改善されたし、3,000円も割増料金払わんと乗れなかったバイクも、タダですぐさま乗れるし、

▽・w・▽ ちなみに、なに乗ってますの、

(=^ェ^=) レースで使うバイクは、450ccのカワサキのオフ車で、あとは、アメリカを代表するクルーズメーカー、ハーレーとインディアンを2台ずつ、

▽・w・▽ どうすか、バイクに乗った印象は、

(=^ェ^=) いちばん臨場感のあるバイカー目線なんやけど、バックミラーがぼやけるのは100歩ゆずるにしても、視野がかなり下向きなんで、せっかく美しいアメリカの風景や空の雄大さが味わえないんは、残念としか言いようがないなあ、

▽・w・▽ しかし、こういうのっていずれVR対応になったら、恐ろしく改善するんでしょうね、

(=^ェ^=) ホンマや、バイク乗りながら横を見たり上を見たり、自由自在やもんなあ、

▽・w・▽ で、予定してたアメリカをめぐるバイクの旅は始まったんすか、

(=^ェ^=) 最初はそのつもりやったけど、そんなぐあいで、ライダー目線がイマイチなんで、バイク旅というより、バイクを後方からながめる、三人称目線で各地のレースを転戦して回るのが、楽しくなってる、

▽・w・▽ レースといえば、ライバルとなる Forza Horizon シリーズとくらべてどうすか、

(=^ェ^=) これを徹底的に研究しつくしたんやろなあ、マニアックになり過ぎず、ゲームの爽快感を優先する Forza Horizon シリーズの面白さの延長線上にあって、それをさらに大きく上回るようなスケールの大きさやダイナミックな楽しさがあって、とりわけ、道なき道を走り抜けるオフロードレースは、The Crew 2 でもいちばん光り輝いてる部分とちゃうかなあ、

▽・w・▽ バイクでも走れますの、

(=^ェ^=) そう、四駆の重量感とならんで、身軽なオフロードバイクの爽快感も味わえるんで、すでにこの時点で、Forza Horizonシリーズにはない楽しみがあるし、バイクだけでジャンプしまくって戦うモトクロスレースまである・・・道なき自然を駆け抜けるラリーレースは、迷うほどルート選択の幅広さがあって、何度走っても新たな発見があるし、いや、ホンマにようできてる、

▽・w・▽ ちなみにバイクはハンコンで遊んでますの、

(=^ェ^=) そろそろ二輪用のハンコンが出えへんかなあと思いながら、いつものハンコンでやってる、

▽・w・▽ ちなみに、バイクゲームと言えば、オンロードレースに特化したRIDEシリーズがありますけど、あれは普通のコントローラーで、操作もかなり難しいと聞きましたが、

(=^ェ^=) あれは心底バイクレースが好きな人向けに、リアルさを突き詰めて作ってあるんで、かなり取っつき悪いけど、The Crew 2 のバイクは、それよりはるかにゲーム寄りで遊びやすい・・・オフロードでも巨木や巨岩以外は、ほとんどなぎ倒して突き進めるんで、ゲームならではの、非現実的な爽快感も味わえて、フルスロットルのエンジン音もええし、ニトロで始終加速できるし、ハンコンからは衝撃も伝わってくるし、大ケガの心配もないし、とにかくメチャ楽しい、

▽・w・▽ モーターボートや飛行機はどうすか、

(=^ェ^=) バイクと同じように、あつかいやすいし、ちょっとした事では転覆も墜落もないんで、安心して爽快に遊べる、

▽・w・▽ じゃあ良いことずくめですか、

(=^ェ^=) 初代より格段に遊びやすくなってるし、画面もより明るく美しいし、バイクはすぐ乗れるようになったし、ボートや飛行機もあつかいやすいし、それぞれの視点でアメリカの風景が楽しめるし、これが2,000円弱で買えるなんてウソみたいや、

▽・w・▽ 当然ながら、マルチモニター対応なんで、せっかくなら低価格になった24インチスクリーンを3画面並べて広々と遊ばないともったいないすね、

(=^ェ^=) ホンマや、それに、じっさい3画面並べてやってみると、モニターの枠はそれほど気にならへんし、むしろ、ふと現実にその場にいてるような錯覚が楽しめるしなあ、

▽・w・▽ パソコンゲームでは、ほぼ標準化したこの広がり感を一度味わってしまうと、スイッチやプレステなんかの1画面ゲームがすっかり色あせて見えますしね、

(=^ェ^=) スイッチやプレステも、いずれ近い将来、マルチモニター化やVR化されて、広々した視野のなかで、ゼルダやグランツーリスモが遊べるように、早(は)よ、なって欲しいもんや、

タグ:The Crew 2
posted by なおいのおじさん at 00:26| ゲーム
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得