アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年03月21日

最近の症状 めまい感、動悸、息苦しさ

20160321_120445.jpg


最近めまい感は相変わらずあり、頭がボーッとするような、クラクラするような、スッキリしない感じは継続中( ̄ー ̄)


昨晩は更に、深呼吸をしても酸素が吸えてないような息苦しさ(昔からチョクチョクあった)
緊張してるときに心臓がドキッとするような動悸感がありましたー(ToT)


ネットで検索すると出てくるのは、

貧血、自立神経失調症、更年期障害


息子一歳六ヶ月ですが、お昼寝前や就寝前はまだまだおっぱいが必須のようで、断乳しようとしてますが、毎度失敗に終わってます...(>_<)


私の意思が弱いんてすが、睡魔に勝てずポロリんと差し出してしまいます...(^-^;


てことで、授乳中もありやはりホルモンバランスの乱れはあると思います。

生理もまだもどってこないので...( ̄ー ̄)

楽で良いですが、こんなに体調不良が続くなら生理痛の方がマシだと思ってしまう...(^-^;


甲状腺もないので、いくらチラーヂンでホルモンを補充しているとは言え

体が自ら察知して、ホルモンバランスを整えようと色々なホルモンを分泌する自然の力には到底敵わないと思います。


娘を産んだ後、バセドウ病だと診断されたけど、本当は産後の一過性のもので時間と共に数値は落ち着いたんじゃないかな〜?とか、
考えてしまいます(>_<)


けどちゃんと甲状腺の専門医に診てもらったし、中学生の頃に甲状腺が少し大きいねって内科検診で言われたこともあるので、
バセドウ病になる要素は秘めていたのかも...


こんなこと今さら考えても、どーしようもないので!\(^o^)/
先の事考えて生きましょう!(^o^)/

とりあえず、自己診断としては自立神経がおかしくなってるかなー?て感じです


息子はめっちゃくちゃ手がかかる子だと思います。

娘と比べても、周りの子と比べても
半端なく手がかかる!

こればっかりは性格だと思うから仕方ない!

そして私にかかるストレスも半端ない!(笑)


そんなストレスもあり、今は自立神経がおかしくなってんだよ!そーだ!そーだ!(^-^;


若い頃結構ひどい円形脱毛症になったこともあるので、私はストレスに弱いんだと思います!\(^o^)/


けど生きてくしたないからね!

子供も育てるしかないからね!(^o^)/


育児のストレスは子供の成長と共に落ち着くと思うし、今が踏ん張り時と思って頑張るしかない!\(^o^)/


今思えば、甲状腺全摘せずに薬で症状抑えてたら良かったのかな…とか少し後悔しています(ノД`)・゜・。

これから甲状腺全摘をお考えの方はぜひぜひ納得いくまで話を聞いたり、調べたりして下さい


後々私のように訳わからない症状に悩まされることになるかもしれないですよ( ;∀;)


薬でホルモン補って正常範囲内に数値があるのと、体が自然に察知してホルモンを分泌するのはえらい違いですよ!!\(^o^)/





posted by チャーコ at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4871029
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。