2017年03月20日
アメトーーク!勉強大好き芸人は見ましたか?
かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れさまです。
私はアメトーーク!が大好きでいつも見ているのですが、先日勉強大好き芸人という企画をやっていました。
その中で紹介された勉強法のほとんどが、普段から私が力説しているものと同じであったので、その中でひとつ紹介したいと思います。
それは、授業をどう受けるか?
と言うものです。
番組では、
ロザン宇治原さんとパンサー尾形さんが、同じ授業を受けた後に同じテストを受けて、その差を見るというものです。
2人とも世界史は習っておらず、初めて受ける内容であったので、授業の受け方でテストの点数がどのように変わるのか調べるには最適な実験でしょう。
結果は、
宇治原さん98点、尾形さん0点
だったのですが、二人は授業をどのように受けていたのでしょうか?
まず、尾形さんですが、
板書をひたすら写しまくる!
先生の板書に合わせてペンを変え、ひたすら写す、忠実に写す。
先生の話を聞く余裕がないので、授業中の質問には答えられませんでした。
ひな壇の高学歴芸人からは、出来ない奴の典型的な例などと言われてしまうありさま。
対して宇治原さんは、
ほとんどノートを書かない。
授業中はひたすら話を聞くことに集中している。
書くとしたらメモ程度。
実は、98点のテストで、2点の減点は、先生の発音を忠実に再現したため起こったミスでした。
と、言うように、同じ授業を受けるときでも
東大出身の芸人さんは、『東大の授業では、ほとんどの生徒がノートを取らない』と言います。
まずは、講義を理解することを優先し、理解したうえでノートにまとめるなりすればいいと思います。
高校時代の自分に置き換えてみても、授業後のノート提出が義務付けられていた授業では、とても点数が悪かったですし、授業の内容も覚えていませんでした。
私の経験から、授業がわかりにくいと言っている生徒のほとんどは、授業を聞いていません。
みなさんはどうでしょうか?
自分の授業の受け方を改善するだけで点数が上がるとしたら、これほど楽なことはありませんね?
授業中は板書よりも理解
これを考えながら今後の授業を受けてみてください。
かいとんの過去ブログにも、勉強法に関する記事がたくさんあります。
アメトーーク!を見た人なら、同じことを言っているなぁと思う記事もあるでしょう。
過去記事も参考にして、勉強してみてください。
ブログで紹介している勉強法は私が実際に指導している内容です。
記事は思い付きで書いているため抽象的であったり、順序がバラバラであったりしますが、実際に教えるときは優先順位を決めて、必ず身につけなければいけないものから指導しています。
興味のある方は公式LINEからお問い合わせ、ご依頼ください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れさまです。
私はアメトーーク!が大好きでいつも見ているのですが、先日勉強大好き芸人という企画をやっていました。
その中で紹介された勉強法のほとんどが、普段から私が力説しているものと同じであったので、その中でひとつ紹介したいと思います。
それは、授業をどう受けるか?
と言うものです。
番組では、
ロザン宇治原さんとパンサー尾形さんが、同じ授業を受けた後に同じテストを受けて、その差を見るというものです。
2人とも世界史は習っておらず、初めて受ける内容であったので、授業の受け方でテストの点数がどのように変わるのか調べるには最適な実験でしょう。
結果は、
宇治原さん98点、尾形さん0点
だったのですが、二人は授業をどのように受けていたのでしょうか?
まず、尾形さんですが、
板書をひたすら写しまくる!
先生の板書に合わせてペンを変え、ひたすら写す、忠実に写す。
先生の話を聞く余裕がないので、授業中の質問には答えられませんでした。
ひな壇の高学歴芸人からは、出来ない奴の典型的な例などと言われてしまうありさま。
対して宇治原さんは、
ほとんどノートを書かない。
授業中はひたすら話を聞くことに集中している。
書くとしたらメモ程度。
実は、98点のテストで、2点の減点は、先生の発音を忠実に再現したため起こったミスでした。
と、言うように、同じ授業を受けるときでも
東大出身の芸人さんは、『東大の授業では、ほとんどの生徒がノートを取らない』と言います。
まずは、講義を理解することを優先し、理解したうえでノートにまとめるなりすればいいと思います。
高校時代の自分に置き換えてみても、授業後のノート提出が義務付けられていた授業では、とても点数が悪かったですし、授業の内容も覚えていませんでした。
私の経験から、授業がわかりにくいと言っている生徒のほとんどは、授業を聞いていません。
みなさんはどうでしょうか?
自分の授業の受け方を改善するだけで点数が上がるとしたら、これほど楽なことはありませんね?
授業中は板書よりも理解
これを考えながら今後の授業を受けてみてください。
かいとんの過去ブログにも、勉強法に関する記事がたくさんあります。
アメトーーク!を見た人なら、同じことを言っているなぁと思う記事もあるでしょう。
過去記事も参考にして、勉強してみてください。
ブログで紹介している勉強法は私が実際に指導している内容です。
記事は思い付きで書いているため抽象的であったり、順序がバラバラであったりしますが、実際に教えるときは優先順位を決めて、必ず身につけなければいけないものから指導しています。
興味のある方は公式LINEからお問い合わせ、ご依頼ください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6073320
この記事へのトラックバック