2016年08月17日
尊敬する人誰ですか。
こんばんわ。名古屋全般です。
100M走が最強だと思うんですよ。
オリンピック熱狂が続いてますね。
寝不足の方も多いかと。
何が一番気になるって、やっぱり100M走ですよね。
尊敬する人の一人として100Mの王者ですよね。
なぜかって、人間が生まれて最初に競争心というかそういったものがシンプルに芽生えるのって
かけっこだと思うんですよね。シンプルに足速い人誰?みたいな。
その経過の中で、サッカーやったり、野球に目覚めたりする人がいると思うんですけど。
100Mの人って小さい時からただひたすら「速く走る」を極めた人たちじゃないですか、
ぶれずに(途中で目覚めた人もいるとは思いますが)
これってすげーなぁって思います。
私も小さい時に足が速くて幼稚園で一番速くて、小学校で一番速くて、
中学でも、高校でも、ってなったらそりゃオリンピック目指そうってことになりますもんね。
恐らく他のスポーツに目いかないんじゃないかな?
足速いと小さい時もてますしね、ヒーローですもね。
というわけで、ボルトは強かった。
いや素晴らしい。
100M走が最強だと思うんですよ。
オリンピック熱狂が続いてますね。
寝不足の方も多いかと。
何が一番気になるって、やっぱり100M走ですよね。
尊敬する人の一人として100Mの王者ですよね。
なぜかって、人間が生まれて最初に競争心というかそういったものがシンプルに芽生えるのって
かけっこだと思うんですよね。シンプルに足速い人誰?みたいな。
その経過の中で、サッカーやったり、野球に目覚めたりする人がいると思うんですけど。
100Mの人って小さい時からただひたすら「速く走る」を極めた人たちじゃないですか、
ぶれずに(途中で目覚めた人もいるとは思いますが)
これってすげーなぁって思います。
私も小さい時に足が速くて幼稚園で一番速くて、小学校で一番速くて、
中学でも、高校でも、ってなったらそりゃオリンピック目指そうってことになりますもんね。
恐らく他のスポーツに目いかないんじゃないかな?
足速いと小さい時もてますしね、ヒーローですもね。
というわけで、ボルトは強かった。
いや素晴らしい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5343324
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック