翌朝 興奮状態のママはこっそり起きて一人朝風呂へ
女風呂から日の出が見えるので4,5人湯船に浸かっていました
雲に隠れてうっすらしか見えず残念
急いで服着て甲板からパチリ
下を覗くと・・・カメラ落としそうでヒヤリ
18時から乗り翌朝9:40に到着の快適な船旅でした
(前日は大シケでかなり揺れたそうな・・・)
スカートをどうしても履きたい けど足が寒い とゴンちゃんのタイツを借りるなごでありました
志布志から鹿児島タウンを目指します
立ち寄った案内所〜木の香りが心地良い
道の駅とコンビニのMIX店舗でした
ああっ早くも新鮮お野菜買いたくなってしまう
九州自動車道から桜島がとってもよく見えました
腹ペコなので まっぷる(旅行雑誌)をみてピンときた天文館にある鹿児島ラーメン「我流風」へ
もちもち麺と細いつるつる麺、1つずつオーダー
焦がしニンニクと炙りチャーシュウが美味しくて二人ともよく食べました
ゴンちゃんは漬物の糖絞り大根を気に入ってパパの分まで食べました
賑やかな天文館界隈は路面電車も走っているようで 街歩きが便利そう
せっかくきたので西郷隆盛像を見に行ってみよう
なごは西郷どんより鯉が気になって下ばかり覗き込んでます
ん?道路の反対側からどなたか手を振っているので振り返してみました
どなたー
昭和製菓でさつまあげとかるかんの工場見学
自然薯や魚を持った人形に興奮するなご
「なんのおさかな みたーい みたーい だっこしてー」
製造ラインは終わっちゃってたけどわかりやすい説明書きがありました
あげたてのさつまあげ
香ばしくって旨みたっぷりのせいか甘く感じます
かるかんもモチモチ美味しい
九州名物の黒豚の形の「こんがりとんサブレ」も試食
パパったら「へぇ〜全然豚の味しないねー」って感心
豚肉は入ってないよ 形だよ ハイ?
脱力したところで お隣の「薩摩無双」焼酎の工場見学へ
薩摩に双つとない焼酎
ほとんとすべての焼酎を試飲できるそうです
ようやく夕方指宿へ
日が暮れるのが静岡より遅い気がしました
パパが楽しみにしてた「道の駅いぶすき」
漁協から新鮮な魚が店頭に並ぶ先駆けになった道の駅だそうです
白菜やトマト、結局買っちゃいました、、主婦魂
やっと本日のお宿へ到着
さっそくみんなで広間でお夕飯
お刺身やきびなごフライ、焼魚(なんて名前だったんだろう・・・)、豚肉の蒸し焼き、
たくさんたくさんおかずが並びました
この焼魚がおいしくておいしくて・・・
あたちはもずく酢の美味しさを知ってちまったの
夜パパはお友達と飲みに語りに
ちらっと後からご挨拶にあたちたちも行ったのよ
なご姉ちゃん、大好きなカニやトカゲの写真をいっぱい見せてもらって
最後までパパといっしょに楽しんできたよ
ゴンちゃんとママはもう一回温泉に浸かりねんねねんね
明日はどこ行こうか調べなくちゃ
2015年11月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4478922
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック