2015年05月11日
若者のお茶離れは売る側の意識も問題
若者の『お茶離れ』が深刻だとか
なぜ若者はお茶を飲まなくなったのかとか
いろいろ取りざたされてるが
これは売る側にも問題がある
先日,茶筒が欲しくて隣市のイオンまで出かけた
そしたら,茶筒が無いんである
えっ,ウソでしょ,と思うでしょ
でも,ほんとうに売ってないんだから
イオン自体はどちらかと言えば
若者向きのショッピングモールなんだから
若者にお茶をかってほしけりゃ
そういう場所にもきちんと関連製品まで置かなきゃね
それに,若者がお茶を飲まないって言うけどさ
お茶のCM見たら誰も飲まないよ,だってダサイもん
緋毛氈の縁台に和服の女性が座ってる場面とか
武家屋敷の一角で作務衣のおっさんが渋い顔して
お茶すすってる場面とか流してさ
お茶おいしいよ,買ってねって,バカです
どうして,お茶ってなるとあんなかび臭いCMになるわけ?
そんな前時代的感覚でCM打ってて
若者のお茶離れとか言ってたら若者がかわいそうだし
今後もお茶は若者に浸透しないばかりか
ますます遠ざかるでしょうね
茶筒の話に戻るが
もっとしゃれたデザインでフランフランに
置いてもいいようなデザインの製品を提供したり
アニメキャラとコラボしたデザイン採用したりとか
誰でも考えつきそうなことなんだが
それさえやってないんだからねぇ
売る側が意識改革していかないと
お茶に未来はないですよ
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3648257
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック