アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
|
カテゴリーアーカイブ


プライバシーポリシー
<当サイトに掲載されている広告について>
 当サイトでは,第三者配信の広告サービス,Googleアドセンスを利用しています。 このような広告配信事業者はユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため,当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報「Cookie」(氏名,住所,メール アドレス,電話番号は含まれません)を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して,このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。


<当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて>
 当サイトでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますのでお使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して詳しくはこちら,またはこちらクリックしてください。

2015年05月11日

若者のお茶離れは売る側の意識も問題

お茶.jpg

若者の『お茶離れ』が深刻だとか
なぜ若者はお茶を飲まなくなったのかとか
いろいろ取りざたされてるが
これは売る側にも問題がある

先日,茶筒が欲しくて隣市のイオンまで出かけた
そしたら,茶筒が無いんである
えっ,ウソでしょ,と思うでしょ
でも,ほんとうに売ってないんだから 

イオン自体はどちらかと言えば
若者向きのショッピングモールなんだから
若者にお茶をかってほしけりゃ
そういう場所にもきちんと関連製品まで置かなきゃね

それに,若者がお茶を飲まないって言うけどさ
お茶のCM見たら誰も飲まないよ,だってダサイもん

緋毛氈の縁台に和服の女性が座ってる場面とか
武家屋敷の一角で作務衣のおっさんが渋い顔して
お茶すすってる場面とか流してさ
お茶おいしいよ,買ってねって,バカです
どうして,お茶ってなるとあんなかび臭いCMになるわけ?

そんな前時代的感覚でCM打ってて
若者のお茶離れとか言ってたら若者がかわいそうだし
今後もお茶は若者に浸透しないばかりか
ますます遠ざかるでしょうね

茶筒の話に戻るが
もっとしゃれたデザインでフランフランに
置いてもいいようなデザインの製品を提供したり
アニメキャラとコラボしたデザイン採用したりとか
誰でも考えつきそうなことなんだが
それさえやってないんだからねぇ

売る側が意識改革していかないと

お茶に未来はないですよ



この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3648257

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック