10年近く前から,作ろう作ろうと思ってて,なかなか実現しなかったウッドデッキだが,ようやく取りかかることになった,先月末に下図のような,セミオーダータイプの規格型ウッドデッキを,楽天市場で見つけたWOODPROという会社にオーダーした,頼んだのは,奥行き1,236mm,幅3,480mmの製品なのだが,これがなんと我が家のテラス下に,まったく1cmの加工も無しで,ぴったり収まる大きさだった,これはホントにラッキーであった
また,この製品は手すりがいろいろなタイプから選べるし,手すりの幅も好きなようにオーダーできるから,そこそこ自由度が高いのがうれしい,手すりはデザインで一番目がいくとこだからね,セミオーダータイプなので木材は必要な大きさにカットしてあるし,ビスや金具等の作成に必要なものはほとんどセット(束石や砂利は別)になってるから,いろいろ自分でそろえる必要がない
2.使用の木材について
この製品の材質は国産杉(飫肥杉赤味)である,以前,知人が杉材でウッドデッキ作ったので,状況を聞いたのだが,防腐処理してれば10年過ぎても大丈夫だよ,加工も簡単で作業しやすいし,って言ってたので私も杉材に決めたわけ,それに設置場所がテラスの下なので,直接雨に打たれるわけでもないから,そこそこの年数持つだろうという読みもあった
別の知人で非常に堅い材質のイペでウッドデッキに挑戦したヤツがいたけど失敗してた,最後は業者に頼んでたけど,イペは船の甲板なんかにも使われる堅くて腐れにくい木材だが,知人はビスの下穴開けるだけでも大変な作業で,自分での施工はあきらめたと言ってた,こういうのは素人にはちょっと無理だよね,レッドシダーくらいなら良かったんだろうけど
3.作業開始1〜2日目
束石は含まれてないので,購入してきて,設置作業開始である,奥の方は家の犬走りの部分に5cmくらいの厚さのコンクリートブロックを置いて調整束の足を設置する,このコンクリートブロックは部屋からデッキに出るときの段差を少なくするための高さ調整用なので,段差が気にならないなら無くてもかまわない
手前の部分は,ちょっと穴掘って,砂利を入れて,束石を設置,簡易コンクリートを流して固める,束石の上には接着剤で調整束を固定する,さらに固定した調整束の上に床板を固定する横木(大引)を固定する,水準器で図って水はけのために手前を若干低くする,この作業,付属してる調整束の軸を回すことで自由に高さ変えられるため,非常に作業が楽だった,2日かかって下の写真の状態までできた
ちなみの,この束石だが,一番右側がちょっと小さいんだが,この部分は地面にテラスの基礎が入ってて,掘ることができなかったので,急遽,小さい束石を求めてホームセンターを,あちこちハシゴする羽目になった,事前に束石を設置する地下部分は何もないか確認しておくのがいいね
4.作業開始3日目
基礎ができあがったら床板を張ることになるんだけど,3日目は雨となったため買い物に行くことにした,下穴開けとネジの面取りが同時にできるドリルの刃が近所のホームセンターには売ってなかったんで,隣市のでかいホームセンターまで行って探すことにした,径3mmのものが欲しいんだが,これが,意外と売ってない,最近,DIYでウッドデッキとか作る人が増えてきてるんだし,もうちょっといろいろな種類を扱ってると思ったけど,4.5mm対応の製品はいろいろあるんだけど3mmのヤツが無いので探し回って,ようやく4店目で見つけた↓
5.作業開始4〜5日目
4日目から床板の取り付けにかかったんだが,その前にビスをうつための下穴を開けなくちゃいけない,これが延々と続く,床板1枚に付き6カ所,床板は24枚,合計144個の下穴あけを黙々とやる,それが済んだら,今度は延々とドリルで床板の固定作業を繰り返す,使ってる電動ドリルのバッテリーは2個あるんだが,両方とも充電能力落ちてて,充電しながらの作業なんで遅々として進まず,床板固定だけで4日目は終わった,以下の写真がその状態
次の日は手すりの取り付け作業である,コーナー部分にちょっと手こずったが,午前中には全てできあがった(下の写真),完成ですよ〜!,長年の夢「DIYでウッドデッキ」が5日目にして完成した,いや〜大満足である,夜はビールがうまかった,工具買いに行ったり,雨で作業ができなかったりで1日休んで中断したから,実質的には4日で完成したことになる
6.おわりに
一から木材加工する訳じゃないセミオーダーだから,完成が早いのは当然なんだが,これだと木材の無駄も出ないし,足りない部材をそのつど買いに行ったりとかの手間は省けるし,そのうえ施工は自分でやるから満足感も得られるし,これはこれで有りかなと思う,技術がある人や経験豊富な人には物足りないかも知れないが,素人はこういう製品を選択した方が,最終的な満足度は高いのではなかろうか
私の購入したショップは対応も丁寧で感じがよかったし,製品そのものの加工精度がすごく高い上に,組み立て説明書もわかりやすくて作業は何の迷いもなくスムーズだった,私としてはとてもいい買い物だったと満足してる,今後,右端にガーデニング用品等の保管用物置を設置しようと思ってるところである,いや〜長年の夢がかなってうれしい限り,ちなみに,お値段は送料税込みで131,983円なりであります,意外と安いかも?
7.ウッドデッキ制作時に便利な小物工具を紹介
ウッドデッキの床板等の下穴あけとビスの頭の面取りが同時に加工できるキリ(ドリルの刃)は絶対利用した方がいい,穴あけと面取りを別々にやる場合に比べ半分の時間です済んでしまう,この作業は時間がかかると言うことより,延々と穴開け作業をいくつもいくつも続けることが苦痛なんで,時間が短縮されるとありがたい
次に利用したいのがドリルガイドとか呼ばれてる,垂直に穴あけができるドリルの添え工具,下穴って垂直に開けるのって意外と難しい,特に節とかあると刃が逃げちゃうし,これを上で紹介した穴開けキリと組み合わせて使用すれば,一定のところで止められるので深さが均一になるし,見た目が綺麗に仕上がる
最後はこれ,クランプ,助手がいれば片方持っててもらったりとかお願いできるが,そういう助っ人が居ない場合や,ちょっとずれないように固定したいときなんかに,これがあると作業がはかどる,そんなに高いもんじゃないし是非,活用されたい
ウッドデッキ作成しようって人なら,最低丸ノコや充電式ドライバードリルなんかは所有してるだろうけど,上記の3点は持って無いなら多少は出費が必要だが,作業を効率的に安全に進めるために,是非利用した方がいいアイテムである
スポンサーリンク