新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年03月22日
まだ咲かないの?A
まだ咲かないの?
2016年03月21日
2016年03月16日
春の宿根草、多年草、球根
植えっぱなしで大丈夫なお花イベリス
白くて可愛い花
変わった形の花びらでとても可愛い。
植えっぱなしでも暑さ寒さに負けず頑張って咲きます。翌年の株が自由奔放な形で面白い。
クリスマスローズ
去年八重咲きの黒いクリスマスローズ1鉢売れ残り、大事に植えていました
今年はまだ咲かない。
全然咲く様子がない。
ムスカリ
とても上品な香りがします
去年から植えっぱなしの球根が、2月頃から
葉っぱがだらしなく生えてきて
今頃お花が顔を出してきました。
ラッパ水仙やチューリップも植えっぱなしにしていましたが、まだ早いのか花芽は全然ついていません。
今年はヒヤシンスとアネモネを植えっぱなしにしてみようと思います。
オステオスペルマム
おととし植えっぱなしにしていたオステオスペルマム、翌年には大きくなってたくさんお花を咲かせました。
寄せ植えにしたら売れました。
近所のお庭に
ユリオストロデイジーと一緒に植えてあり、
黄色と淡い紫の色合いがとても素敵です。
大きなお庭が欲しい!
去年から植えたままの
バコバは野生な感じで健在でお花が咲いています。
去年とても貧弱な株のガザニアは大きくなって、なぜかお正月頃にお花が咲きました。
今は葉っぱだけイキイキしています。
アスチルベやエキナセア、オダマキは今は何もないので
芽が出てくるかわからない
全部咲いたら嬉しいな