2011年07月27日
オムツ外し
息子のオムツを外したのは、去年の6月中旬でした。。。。最初の3週間くらいは、20分おきくらいにそこら中でおしっこをされて、気がつくと家の中に水たまりが。。。「ピピー(おしっこ)!」と教えてくれるのですが、教えてくれた時には「時すでにおそし。。」ジャーと出ているという状態で、当時娘を妊娠中で仕事もまだしていたので、かなりきつかったです。
その後徐々におしっこを貯められるようになり、20分おきという事は無くなりましたが、少しおしっこをちびってしまい、パンツ、ズボンがぬれてそれで初めて「おしっこ」だと気がつくようで、その時点で「ピピー!」と言って、トイレに行くという状況が続きました。
しまじろうのDVDや付録でさんざん「おしっこ」やトイレについて洗脳していたのですが、「おしっこ」はどうも上手く行きません。「うんち」の方は、最初の2週間くらいは失敗していましたが、その後、上手にできるようになっていました。
しまじろうのトイレトレーニングセット
家にいる時も外にいる時も30分おきくらいにトイレに誘わないと、次々にお漏らししてしまうという感じで、毎日保育園と合わせてパンツとズボン10セットくらいの洗濯を余儀なくされていました。
保育園には毎日5、6枚の着替えセットを持って行くという日々が続いており、娘が産まれて多少の「あかちゃん返り」もあったのでしょうが、秋、冬、春と一向に状況変わらず、何かおしっこが出るのを感じない病気なのじゃないかと心配して、小児科の先生に尋ねたりしたものです。
そうこうしているうちに6月になり、保育園の1歳下のクラスの子供達のオムツ外しが始まり、友達になった1歳下のクラスの子供のお母さん達と話していると、2週間で外れたとか、1ヶ月でほとんど大丈夫とかいう優等生の子供達もいる中、私は相変わらず保育園に迎えに行くと、汚れたパンツとズボンが山ほど黒いゴミ袋に入って息子の下駄箱の所においてあるという状態。。。
「おしっこは?」と聞くと本人も「うんざり」してるのか「もうしたの!」と怒るという繰り返しで、無理矢理連れて行くのもどうかと思い、ほっておくと漏らしてしまうという悪循環。。。うーん。。。。頭痛い。。。。!
それが!!!!!!この夏、海の家にいる頃、ある日突然おしっこがでるタイミングが分かったらしいのです。ある日、レストランで食事していると「おしっこ」自らと言って2回トイレに行きました。パンツとズボンはかわいています。その日以来、今までの事がまるでうそのように一切汚さなくなり、トイレに誘わなくても、自ら「その時」が来ると行けるようになったのです。
夜のオムツは今年の6月に入ってから外していたのですが、夜中に2回起こしてトイレに行かせてもほぼ毎日世界地図を描かれ、夜中にシーツ、パジャマ全取っ替えするという日々が続いていました。それが、日中のお漏らしが無くなると、突然夜も大丈夫になってきたのです。
ここ数日、夜中に起こさなくても朝まで大丈夫で、起きるとすぐに自らトイレに行っています。
何て楽なんでしょう!!!
1年かかってやっと、、、オムツ外し完了できたようです!!(涙。。。)
息子のケースはまあまれだと思いますが、一般的に女の子の方が簡単らしいです。男の子は遊びに夢中だったりするとついつい忘れてしまうらしいです。娘の時はもっと簡単だといいなー!
何度かオムツをまたつけてしまおうかと悩んでいた事もありましたが、保育園の先生方に「一度外したら絶対に後戻りしてはいけません。モンテッソーリのメソッドを導入している園ではみんなそうしています。子供自身もひとりでできるように頑張っているので、オムツをまたして混乱させてはいけません。」と励まされ続けた1年でした。
オムツ外しで悩んでいるお母さん、私のように「いつか」できるようになる時が来ますので、頑張って下さい!!!!
朝は涼しいので朝食もベランダで、最近はお兄ちゃんらしくなり、妹にビスケットを渡してあげています。
にほんブログ村
その後徐々におしっこを貯められるようになり、20分おきという事は無くなりましたが、少しおしっこをちびってしまい、パンツ、ズボンがぬれてそれで初めて「おしっこ」だと気がつくようで、その時点で「ピピー!」と言って、トイレに行くという状況が続きました。
しまじろうのDVDや付録でさんざん「おしっこ」やトイレについて洗脳していたのですが、「おしっこ」はどうも上手く行きません。「うんち」の方は、最初の2週間くらいは失敗していましたが、その後、上手にできるようになっていました。
しまじろうのトイレトレーニングセット
家にいる時も外にいる時も30分おきくらいにトイレに誘わないと、次々にお漏らししてしまうという感じで、毎日保育園と合わせてパンツとズボン10セットくらいの洗濯を余儀なくされていました。
保育園には毎日5、6枚の着替えセットを持って行くという日々が続いており、娘が産まれて多少の「あかちゃん返り」もあったのでしょうが、秋、冬、春と一向に状況変わらず、何かおしっこが出るのを感じない病気なのじゃないかと心配して、小児科の先生に尋ねたりしたものです。
そうこうしているうちに6月になり、保育園の1歳下のクラスの子供達のオムツ外しが始まり、友達になった1歳下のクラスの子供のお母さん達と話していると、2週間で外れたとか、1ヶ月でほとんど大丈夫とかいう優等生の子供達もいる中、私は相変わらず保育園に迎えに行くと、汚れたパンツとズボンが山ほど黒いゴミ袋に入って息子の下駄箱の所においてあるという状態。。。
「おしっこは?」と聞くと本人も「うんざり」してるのか「もうしたの!」と怒るという繰り返しで、無理矢理連れて行くのもどうかと思い、ほっておくと漏らしてしまうという悪循環。。。うーん。。。。頭痛い。。。。!
それが!!!!!!この夏、海の家にいる頃、ある日突然おしっこがでるタイミングが分かったらしいのです。ある日、レストランで食事していると「おしっこ」自らと言って2回トイレに行きました。パンツとズボンはかわいています。その日以来、今までの事がまるでうそのように一切汚さなくなり、トイレに誘わなくても、自ら「その時」が来ると行けるようになったのです。
夜のオムツは今年の6月に入ってから外していたのですが、夜中に2回起こしてトイレに行かせてもほぼ毎日世界地図を描かれ、夜中にシーツ、パジャマ全取っ替えするという日々が続いていました。それが、日中のお漏らしが無くなると、突然夜も大丈夫になってきたのです。
ここ数日、夜中に起こさなくても朝まで大丈夫で、起きるとすぐに自らトイレに行っています。
何て楽なんでしょう!!!
1年かかってやっと、、、オムツ外し完了できたようです!!(涙。。。)
息子のケースはまあまれだと思いますが、一般的に女の子の方が簡単らしいです。男の子は遊びに夢中だったりするとついつい忘れてしまうらしいです。娘の時はもっと簡単だといいなー!
何度かオムツをまたつけてしまおうかと悩んでいた事もありましたが、保育園の先生方に「一度外したら絶対に後戻りしてはいけません。モンテッソーリのメソッドを導入している園ではみんなそうしています。子供自身もひとりでできるように頑張っているので、オムツをまたして混乱させてはいけません。」と励まされ続けた1年でした。
オムツ外しで悩んでいるお母さん、私のように「いつか」できるようになる時が来ますので、頑張って下さい!!!!
朝は涼しいので朝食もベランダで、最近はお兄ちゃんらしくなり、妹にビスケットを渡してあげています。
にほんブログ村
【成長記録の最新記事】
この記事へのコメント