2016年02月08日
奥薗壽子のスープジャーのお弁当。この本でフードコンテナのレシピの幅が広がります!
先日、サーモスのフードコンテナを買った記事を書きました。
それに合うスプーンの各種についてはこちらを参考にしてください。
最初はネットでレシピを探したりスープの素を使って雑炊を作ったりしていたのですが
Amazonでレビューがよかったので、ズボラ料理でおなじみの奥薗さんのレシピ本を買ってみました。
100件以上のレビューを拝見して、これは良さそう!と即ポチ。
準備10分で、体に優しいスープが完成する!
まず、粉末だしは使いません。基本は昆布。ちょきちょき切っていれます。
他には、干ししいたけや鰹節、ちりめんじゃこ、鶏やひき肉をダシの代わりに使い、旨みを引き出します。
鶏のささみなんかは、1本ずつ使うので、買った際に1本ずつ冷凍しておきます。
沸騰するまで過熱しスープジャーに移すだけ
小さい鍋に材料を入れて、沸騰するまで加熱し、余熱したスープジャーへ。
あとは時間がスープを美味しくしてくれます。
3〜5時間後に食べることを前提とした放置時間を見事に上手く利用した方法です。
普段、それなりに料理はしますが、普通に作っているだけでは思いつかないようなメニューもあります!
もずく酢を使ったサンラータンは不思議な味〜〜
梅干を入れたきのこのスープも絶品でした↓
梅干が切れてしまい、梅なしで作るとイマイチ〜
やはり、すべての素材の旨みが組み合わされて完成されています^^
こちらは鶏のささみを使ってサムゲタン風のおかゆ。124カロリー。
材料はこんな感じ。詳しくは本を見てくださいね。
サムゲタンとはちょっと遠かったけど(薬味がネギだけだしね)、鶏のうまみのあっさり美味しいスープ完成。
・押麦
・ささみ
・長ネギ
・水
・昆布
・塩
慣れると下準備を何種類かしておけば、すぐに作れるメニューが沢山です。
ダイエット用のレシピとして、糸こんにゃくをヌードル代わりにしたメニューもいくつか。
お粥メニューは押麦を使います。食感があって結構お腹がふくれます。
お米でも出来ると思いますが、押麦の方が食物繊維やビタミンが豊富で体によさそう。
(ビタバァレーでもいいかなと思いましたが、粒が押麦より小さいから食感はイマイチそう?)
押麦は袋で売られていることが多いので、ペットボトルに入れ替えておくと使いやすいですよ〜
ほとんどのメニューが200kcal以下、野菜のスープだと100kcalを切ります、
お腹いっぱいになるし、野菜もたっぷり、お昼ごはんのおともに、ダイエットに最適〜〜。
ちなみに、奥薗さんが本でおすすめのスープジャーはドウシシャ製の0.3Lのものでした。
メーカーのHPを見てみましたが、レシピ本に載っている写真のものから新しくなっているのかな?
今発売されているドウシシャ製の売れ筋はこのあたりの製品のようです。
サーモスより少しお安くて手ごろかなって感じですね。人気の色をはずせばもっとお安い。
でも私のイチオシはサーモスですね〜 サイズ色々あります。
0.3Lのスープジャーに合うようにレシピが作られているので、サーモスの場合は0.27Lの小さいほうを使うとちょうどです。
夫と二人分の汁物を作るときは、少し量を足して0.38Lの方を使ったりします。
奥薗さんのレシピ本、続編も出ているようですね。
こちらは少し凝ったレシピが載っているようです。
とりあえず最初の1冊は、奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!
を購入されることをオススメします!
他にレビューをみて良さそうなレシピ本を紹介。
スープジャーさえあれば お弁当はラクチン !―ごはんが炊ける !
浜内千波のスープジャーでスープ革命 (双葉社スーパームック)
調理もできちゃうランチボックス! スープジャーレシピ (タツミムック)
スープジャーのレシピ本いろいろはこちら
それに合うスプーンの各種についてはこちらを参考にしてください。
最初はネットでレシピを探したりスープの素を使って雑炊を作ったりしていたのですが
Amazonでレビューがよかったので、ズボラ料理でおなじみの奥薗さんのレシピ本を買ってみました。
|
100件以上のレビューを拝見して、これは良さそう!と即ポチ。
準備10分で、体に優しいスープが完成する!
まず、粉末だしは使いません。基本は昆布。ちょきちょき切っていれます。
他には、干ししいたけや鰹節、ちりめんじゃこ、鶏やひき肉をダシの代わりに使い、旨みを引き出します。
鶏のささみなんかは、1本ずつ使うので、買った際に1本ずつ冷凍しておきます。
沸騰するまで過熱しスープジャーに移すだけ
小さい鍋に材料を入れて、沸騰するまで加熱し、余熱したスープジャーへ。
あとは時間がスープを美味しくしてくれます。
3〜5時間後に食べることを前提とした放置時間を見事に上手く利用した方法です。
普段、それなりに料理はしますが、普通に作っているだけでは思いつかないようなメニューもあります!
もずく酢を使ったサンラータンは不思議な味〜〜
梅干を入れたきのこのスープも絶品でした↓
梅干が切れてしまい、梅なしで作るとイマイチ〜
やはり、すべての素材の旨みが組み合わされて完成されています^^
こちらは鶏のささみを使ってサムゲタン風のおかゆ。124カロリー。
材料はこんな感じ。詳しくは本を見てくださいね。
サムゲタンとはちょっと遠かったけど(薬味がネギだけだしね)、鶏のうまみのあっさり美味しいスープ完成。
・押麦
・ささみ
・長ネギ
・水
・昆布
・塩
慣れると下準備を何種類かしておけば、すぐに作れるメニューが沢山です。
ダイエット用のレシピとして、糸こんにゃくをヌードル代わりにしたメニューもいくつか。
お粥メニューは押麦を使います。食感があって結構お腹がふくれます。
お米でも出来ると思いますが、押麦の方が食物繊維やビタミンが豊富で体によさそう。
(ビタバァレーでもいいかなと思いましたが、粒が押麦より小さいから食感はイマイチそう?)
押麦は袋で売られていることが多いので、ペットボトルに入れ替えておくと使いやすいですよ〜
ほとんどのメニューが200kcal以下、野菜のスープだと100kcalを切ります、
お腹いっぱいになるし、野菜もたっぷり、お昼ごはんのおともに、ダイエットに最適〜〜。
ちなみに、奥薗さんが本でおすすめのスープジャーはドウシシャ製の0.3Lのものでした。
メーカーのHPを見てみましたが、レシピ本に載っている写真のものから新しくなっているのかな?
今発売されているドウシシャ製の売れ筋はこのあたりの製品のようです。
|
|
サーモスより少しお安くて手ごろかなって感じですね。人気の色をはずせばもっとお安い。
でも私のイチオシはサーモスですね〜 サイズ色々あります。
|
0.3Lのスープジャーに合うようにレシピが作られているので、サーモスの場合は0.27Lの小さいほうを使うとちょうどです。
夫と二人分の汁物を作るときは、少し量を足して0.38Lの方を使ったりします。
奥薗さんのレシピ本、続編も出ているようですね。
こちらは少し凝ったレシピが載っているようです。
|
とりあえず最初の1冊は、奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!
を購入されることをオススメします!
他にレビューをみて良さそうなレシピ本を紹介。
スープジャーさえあれば お弁当はラクチン !―ごはんが炊ける !
浜内千波のスープジャーでスープ革命 (双葉社スーパームック)
調理もできちゃうランチボックス! スープジャーレシピ (タツミムック)
スープジャーのレシピ本いろいろはこちら
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4713059
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック