アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年08月10日

岩国と言えば山賊!山奥で非日常が味わえるお店レビュー



山賊は岩国に車で来たら必ず寄ってほしい



「うぉ〜〜〜〜〜」
「なんだこりゃ〜〜〜」


これが、私がかつて弟夫婦を連れて来た時の第1印象の感想でした。
それは、まだ転勤族として「岩国」にいた時の話ですが
今でも覚えています。

前日に花火大会を見た私たちは、
「せっかく岩国なんだがから山賊行こうよ」
と向かったのです。

確か前回来たときは、5年くらい前
だから、子供たちはほとんど覚えていない頃です。

「夏休みの思い出には良いのでは?」

と向かいました。

すると、
すぐ近くの駐車場は満車、「やっぱりすごい人気だ!」
少し離れた駐車場まで移動しました。

そして、トボトボお店まで歩いていくと
私たち夫婦には見慣れた風景。

でも、子供たちには驚きの風景。
「うぉ〜〜〜〜〜」
「お祭りみたい」


(ここから下の画像はクリックすると拡大します)
sanzoku1.jpg


この店は、いつ来てもこんな感じなのです。
「いつでも、度胆を抜くくらいお祭りみたい」
これが、このお店の特徴です。

ここまで、徹底的にやっているから
いつでも満員のお店なのです。


なぜか、こんな写真撮影の枠もあるし

sanzoku2.jpg


ちなみに、
私はこの店を大学の時に知ったので、
もう20年くらいですが、その頃の第一印象の驚きと
今の様相は、全然変わっていないですね。

何年経ってもスゲ〜。この店。



山賊焼と山賊むすび



この店の特徴は、外観だけでは有りません。

名物料理が有ります。
それが、「山賊焼」「山賊むすび」
どちらも、めっちゃ大きいです。

どの位大きかと言うと、子供の顔で比べて下さい。

これが「山賊焼」

sanzoku3.jpg

こっちが「山賊むすび」


sanzoku4.jpg


大きいでしょう?

また、
「山賊むすび」には
何と「さけ」「こんぶ」「うめ」の3つの中身が入っているのです。
「1粒で3度おいしい」味なのです。

子供たちは、この大きい料理達と悪戦苦闘。
それでも、美味しそうに食べていました。


一番上のお兄ちゃんは、
「魚が食べたい」ということで「山女の塩焼き」も頼みました。

串に刺さって、美味しそう。

「うま〜い」と綺麗に食べてましたよ。

sanzoku5.jpg

子供たちは、おなか一杯で大満足。

帰りの駅までの道のりは、
全員大爆睡でした。

「お疲れ様〜」

そして、皆お家へ帰っていきました。

また、お父さんは仕事の為に1人ボッチです。


ということで、
このスケール感と非日常感は、写真などでは
実は表せません…。


実際見ると、「うぉ〜〜」と叫ぶことは確実。
こちらに来られた際は、是非寄ってみてください。


あっ、そうそう。
昨日の花火大会はこんな感じでした。

↓  ↓  ↓

岩国の錦川水の祭典花火大会で人生初の体験!そして我が家のリベンジは?



タグ:岩国
posted by T.M at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート

2015年08月09日

岩国の錦川水の祭典花火大会で人生初の体験!そして我が家のリベンジは?

hababi0.jpg

岩国と言えば錦帯橋、そこで8月8日(土)に花火大会が有りました。

私は、現在岩国単身赴任中。家族と離れて味気ない仕事生活を送っております。

そこへ、何と!!

「夏休み中なので、家族の皆が遊びに来ました。
 そして、皆で花火大会を見に行ってきました。」


夕方、奥さんがJRで我が家のモンスター3匹(3人)を連れて降りてきました。
我が子は現在(8歳 男、6歳 男、1歳 女)の3人です。

1歳の娘は、何と人生初めての花火!

「怖がったりしないかな〜?」
と不安いっぱいでした。



何故なら、これには前例があるのです。

我が家は、かつて「岩国市」に住んでいました
まだ、「転勤族」の頃です。


かれこれ6年前の事ですね。
まだ1番上の子供が2歳、2番目がお腹の中にいる時です。

その時も、確か1番上の子の初めての花火大会!
(もっと連れて行ってやれよな〜。すみません)

結構早い時間から行って、ご当地キャラクターのショーなど見て
場所取りも、屋台での買い物も準備万端!!

「さあて、見るぞ〜〜」

と始まった瞬間。



「ウェ〜〜ン!!」
と大号泣。


「え〜〜〜〜」

「ウェ〜〜ン!!」

「まだ始まったばかりだよ〜」


「ウェ〜〜ン!!」

「ウェ〜〜ン!!」



泣き止まない…。
どうする……………。帰る?



と言って、花火の光と音を背にトボトボ帰った苦い経験があるのです。

夫婦にとって、今回はある意味リベンジです。


今回はどうなった?



さて今回は、

屋台で食べ物買って、場所も取って
錦帯橋も岩国城も綺麗だし準備万端!!
hanabi1.jpg


そして
花火大会が始まりました。

「ヒュ〜〜〜〜〜〜。ドカ〜〜ン!」

「ウェ〜〜ン!!」

「ウェ〜〜ン!!」
花火とどっちが大きいか?という大号泣…。
hababi5.jpg

「やっぱり…」


でも、可哀想な末っ子、前回とは条件が違うのです
上の子2人は、

「すげ〜〜」

hababi2.jpg


「きれ〜〜〜」

hababi3.jpg

「うぉ〜〜〜〜〜」

hababi4.jpg


大はしゃぎ。

だから、
残念です。帰れません。


ここから、根比べの始まりです。


しかし、
30分経ったことから、段々音になれてきました。
お母さんに抱き付きながら、次第に花火を見るように…。

そして、
花火の合間に、遊びだして
また、「ドカ〜〜ン!」でお母さんに抱き付く。
を繰り返し。

最終的に「克服!」
楽しそうに花火見ていました。


良かった、我が家の6年ぶりのリベンジ成功!


ここで1つ思います。

転勤族の一番のメリットは、
そこでしか味わえないその土地のイベントを色んな所で味わえる
のです。

ずっと、1か所に住んでいる人には味わえない経験が出来ます。

これは、
転勤族で良かった」と思える点ですね。


我が家の「転勤族生活の始まり」の話はこちらから

↓  ↓  ↓

第1章 結婚、そして転勤族の始まり


posted by T.M at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート

2015年08月08日

ブログ開始後2か月目の報告【伝える力上達への道】

pasokon.jpg

ブログランキングに登録してみた結果



ブログを初めて1か月くらいで、
アクセスアップにはランキングに登録した方が良い
という事でブログランキングサイトに登録しました。

でも

実は
「ブログランキングなんてかなりの人間が参加しているので
 はじめたばかりの自分が参加したところで全然だめなんだろうな」

という、消極的な気持ちで「人気ブログランキング」に登録したのです。
カテゴリは「引越作業」「賃貸住宅」「マンション」の3つ

しかし

1週間くらいで「引越作業」でなんと1位
「全体が58人(今60人)だからそうなるのか?」
と母数が少ないのでなりやすいとは思いましたが

「やっぱり何でも1位は嬉しい!」

ので、

何度も見て、喜びをかみしめていました。
8/6時点でこんな感じ。
(ポイントの配分変えたから、もう抜かれそうですが…)

(ここより下の画像は、クリックすると拡大します)
SnapCrab_NoName_2015-8-6_21-15-50_No-00.png
が、しかし、


「こんな程度のまだブログなのに、そこで有頂天になってよいのか?」

とかんがえ、
あわてて、「にほんブログ村」「Brogram」にも登録をしました。
(だから、このサイトには3つのランキングサイトがあるのです)
8/6時点でこんな感じ。

SnapCrab_NoName_2015-8-6_21-16-25_No-00.png
SnapCrab_NoName_2015-8-6_21-16-55_No-00.png


そこで、まだまだ上の人がいて安心しました。

「これでまだまだ越えなければいけない人がいっぱいいるし、
 張り合いがある。ひとつひとつ順位を上げていこう!!」と

自分はまだまだ始めたばかり、せっかく訪問して頂いた方が
記事を最後まで読んで頂けるようになるには修行不足だ!



実は、ブログは自分で思っているほど記事を読まれていないという事実
それを「読まない壁」と呼びます。

「壁」と言うんだから適当に記事を書いていたら「まず読まれない」
確かに、自分も人の書いたものを、最初にパッと見て

「ん?」

と思ったら、読まないよな〜。
でも、逆の立場になったら

「せっかく書いたんだから、みんな読んでくれるよ」

と、
自分勝手な考えになります。
都合良いですよね。人間って。
そして、ご多分に漏れず、私もそうでした。

そんな中

先日私が指導して頂いている方に、ある記事の診断をして頂きました。

その結果
「私は全然この記事を読んでおもしろいと感じない。
 むしろ途中で離脱したくなった」


と、
「が〜〜〜〜ん」
です。

分かってます。
2か月経ったくらいの人間のライティング力がたいしたことないのも…。
あなたが辛口で有名なのも…。


でも、

一番思ったのは、せっかく読んでくれた方が、
「面白かった」
「読みやすかった」
「参考になった」

と感じない記事を書いている自分が、
その方たちに対して失礼なんじゃないかと。


だから、
もう一度気を引き締めて記事を書いていきます。
まずは100記事まで目指して!


つまり

自分で読んでみて「面白い」「読みやすい」「参考になる」
と思わなければ、「まず読まれない」

自分で良いと思っていても、「読み手がどう感じるか」
を意識しないと「読まれない」


だから
ここまで読んで下さった方、ありがとうございます。


あっそうそう
2か月目のアクセスこんな感じです。
多少は増えてきましたが、まだまだですね。

SnapCrab_NoName_2015-8-6_21-31-11_No-00.png

更に、
人に読んでもらえる文章を自分も書いてみたいと言う方は
こちらの記事も合わせて読むことをお勧めします。

↓  ↓  ↓

2000万稼いだ方に直接教えて貰って分かった3つのメリット



posted by T.M at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート

2015年08月07日

◆ブログ超初心者必見!最初1か月のアクセス履歴を見て不安を拭い去れ

pasokon.jpg

アクセスなんて全くないよ!



ブログ初めて1か月ですけど、なかなかアクセス集まらなくて…

新しくブログを始めた方は不安に思う事ありませんか?
もしかしたら、アメブロとかFC2等メジャーなブログで書かれている方は
そうでもないかもしれません。
でも、独自ドメインの方は同じような境遇かもしれません。

本日時点で、ホームページを作成して3か月、
そして2か月前、あまり深く考えずにA8さんのファンブログでブログを
始めた私は、何と最初の1か月間アクセスありませんでした

証拠はこれです。
(この1は、本当にアクセス解析が壊れていないか実験したものです)

tjm01.png
(画像をクリックすると拡大します)


何で、そんな恥をさらすの?

と、自分でも思うのですが、

取りあえず、他にもこんな奴いるんだ。と安心して欲しいのと、
そこからアクセス増やしていく努力をお互いにして、
途中で投げ出すことをして欲しくないからです。


後は、自分に対して初心を忘れないようにするためです。

ブログをはじめた人の9割は3か月持たない。
と言われています。

これをあなたは、どちらに入ると思いましたか?
9割の方ですか?
1割の方ですか?


私は、せっかくやるのだから絶対1割に入ってやる!
と決めて書きだしました。
それは、2か月目の今も変わっていません。

だから、
モチベーションを下げる要因となり、かつ、この前まで自分自身が感じていた不安を
わざわざ恥をさらすような形で記事にすることで、共有したい。



ブログ初めてまもない人は、他の成功している様々なブログを研究のために
訪れるはずです。

そこに書いてあるのは、

現在 1日 1000PV以上達成
ブログ初めてすぐに1日 100アクセス達成


とか色々な数字が踊ってますよね。
その魅力的な文句を見て逆に不安になりませんでしたか?

私は、ある意味で「めちゃめちゃ不安になりました

そのある意味とは、
最初の1か月はアクセスなんか期待するな。と結構色々なサイトに書いてあります
だから、数字が無い事自体は特に気にしていなかったのですが

・本当に表示件数もないの?アクセス解析壊れてんじゃないの?
・3か月後に成ったら、どんなアクセス数になっているんだろう?


という事はめちゃめちゃ不安でした。

先ほどの図に示されているように、アクセス解析は壊れてませんでした

3か月後の自分のために



もう1つの不安、
「3か月後に成ったら、どんなアクセス数になっているんだろう?」

については、
ひたすら1記事1記事と、その時の自分の中のベストのライティング力で
1つずつ数を重ねていくことにしています。

まだ先の事なので、どのように転ぶか分かりません。
ただ、1記事1記事、精一杯書かないとせっかく見に来てくれた方に失礼ですし
自分の頑張った軌跡にもならないので、そこだけは姿勢を変えずに頑張ります。




そして、

この記事を何かの縁で見に来て頂いた、ブログ初心者の方がいらしたら
残りの1割に入るようにお互い努力しましょう。



また、
現在、私はこのブログについてプロに診断して頂きながら運営しています。
興味のある方は下記の記事も合わせて読まれることをお勧めします。

↓  ↓  ↓

2000万稼いだ方に直接教えて貰って分かった3つのメリット



posted by T.M at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート

2015年08月01日

健康診断で高脂血症とLDLが高いと言われまさかの行動に



何か、治療はされましたか?されましたか?



先日、健康診断を受けました。

私にとっては、毎年「不健康診断」です。
一緒に働いている女子が、体重計に向けてせっせと計画を立てている中
私ときたら、いつも悪いと分かっているので、力の入れようも全くなしです。
でも、まだ前日に酒を飲んでいないだけマシです。

何年か前は、前日に何故が部長と2人で飲みに行くことになり
二日酔いの一歩手前で、健康診断を受けに行ったことも…。
しかも、その結果が「生命保険」に使われ

結果が悪いと値上がりの原因になり、奥さん激起こり!!

と言う最悪の結果をもたらした事も。

唯一、良かった「視力検査」も、右目から左目に変えるところで
目がかすんでしまい、1.5が1.0くらい迄落ちる始末。
(何年か前に、本気で看護師さんに「目だけは良いですね」と言われた実績有り)


だから、今年も悪いものだと思い「気楽」に行ってしまったんです。


そこで、先生との面談で
「今年は肺が押しつぶされているのが去年よりましになりましたね」
と、
「そうだ、思い出した」

去年は、先生に
肺が脂肪で押しつぶされているから、こんなレントゲンの結果になるんだよ
と言われ、さすがにショックを受けました。
「そりゃ〜、痩せては無いけど、そんなに言わなくても…」
と…。

だから、その記憶しかありません。



でも、今年言われたのは

「この血液検査が悪かったの去年指摘したのですが、治療されました?」

思わず
「へっ?」
と聞き返してしまいました。
「だから! 治療に行かれました?」
「いや、行ってないです。」
(と言うか、肺の件がショックでそんな指摘一つも覚えてないです)
とは、言えませんでしたが…。


今年のパパ〜は、ちょっと ち〜が〜う〜




「だから、毎年悪いのだったら治療しましょうよ」
「男性は40歳くらいからでも心筋梗塞になったりしますよ」
「LDLや高脂血症を直す薬だってありますし」


「えっ、そんな薬あるんですか?」

思わず聞き返してしまいました。
私は、会社入って十数年ほぼ毎年、血液検査で引っかかってます。
慢性状態です。

でも、そんな治療しましょう。とは今まで1言も言われなかった。
だから、ダイエットとかして自然に治癒しないと治らないものだと
勝手に思っていたのです。


かなり、衝撃的な事実でした。
「なんで誰も教えてくれなかったのだろう!!」

先生は、淡々とそういう薬はごまんとあって、製薬会社のドル箱になっている
という話から、日本のような国には切っても切れないという話をされていました。
その中で、私の頭はグルグル高速回転をしていました。

そして、毎年の私だったら聞き流してしまうのですが、まさかの行動に

今年の私のモットーは即実践。
ブログも書き始めたし、飽きずに頑張る。と決意した。
そんな決意を固めた先から、自分に都合の悪い実践を避けて良いものか?
でも、通ったらお金かかるし奥さんとも相談だな〜。

と、色々悩んだ結果
「取り敢えず、家族と相談します。
 ここは単身赴任先なのでどこで治療をするかも含めて」

と帰ってきました。
その足で、奥さんに電話をして事情を話して

次の日、「治療します」と再び病院へ!
頑張るぞ!!




血液検査の結果貰ったら、ここに書いておきます。
初期値として



最後までお読み頂きありがとうございます。


高脂血症も悪玉コレステロールも気になるけど病院はちょっとね〜、という方はこちらもどうぞ

↓  ↓  ↓

血中中性脂肪、1日1本続けて約20%低下!?ニッスイのトクホ、イマークS






posted by T.M at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート

2015年07月31日

コンクリート診断士の記述試験の差別化対策



先日、「コンクリート診断士」の試験を受けてきました。

受けた動機は、特に取らないといけないという必要性は無かったのですが
自分試し」という事で受けることにしたのです。
4月に講習も2日間行って勉強を始めたのですが、
途中であることに気づきました。

「今のペースでは追いつかない」

という事に…。

講習の有効期限は2年、来年までチャンスが有る

という事で、
今年は1つ掛けに出ることになりました。



あっ、この試験の概要を話していませんでした。

この試験は、
40問の四択問題が70%(つまり28問)以上必要
かつ
1000文字の記述問題が2題
あるのです。

1000文字??書けるか??

これが、この試験を受けるかどうか迷った最初のポイントでした。
まあ、受けてみるか。と思いながらも実はかなり不安でした。




話を戻します。

そこで、今年は1つ掛けに出ることになりました。
「とにかく、記述問題に慣れて苦手意識を無くしてやる」
と、それさえ無くなればあとは知識勝負、一年コツコツやったら
絶対に何とかなる!!


そして、私の勉強法は何と

「1日1000文字分のブログを書く」

という事でした。

「勉強じゃ無いじゃん!!!」

いえ、別にコンクリートについて勉強するだけが勉強じゃない。
書く答えが分かれば、スラスラ書ける状態にしておけば試験の時に焦ることは無い

そして、試験を採点するのも人間。

毎日ライティング力を磨くためにせっせと文章を書けば
きっと採点する人の心に刺さる文章になるはず。
そうなれば、合格するのも近い!!

と勝手に思い込み、毎日文章を書いていきました。
(正確には、平日は書けない日も多いので休日に書き溜めてましたが…)
そうすると、最初は1000文字が長かったのですが、
最近は1000文字が普通に行けるようになりました。
多いときは1500文字近くなることもありました。

そうすると、段々根拠の無い自信が沸いてくるものです。
「記述問題勝負なら負けないぞ!」
と、書くことが間違っていたら点数にならないのに。

実際、全く苦手意識は無くなりました。
この勉強法?実は小論文とか記述問題のある方には、
ジャンルを問わず効果あるぞ〜。


と叫びたい衝動になるくらいの自信にはなりました。



そして、当日いざ試験。

四択問題は、後でゆっくり考えようと、分からない所は飛ばして
いざ、記述問題へ。

これが、2問とも面白いように書ける書ける。
きちっと解答用紙の最後の行まで文量を調整しながら書けました
結構、ライティング力上がったかも…。
と機嫌も良く終わることが出来ました。


しかし、このコンクリート診断士の試験に1つ問題があるのです。
それは、
折角、一生懸命書いた記述問題も四択問題が
28問以上正解していないと読まれもしないのです。
努力が全て水の泡です。

それで、結果は


24問正解! →→→ 残念、また来年!


最後までお読み頂きありがとうございます。

小論文・記述問題に不安のある方、ライティング力が向上したい方
こちらも合わせてどうぞ(めちゃめちゃ刺さります)

↓  ↓  ↓

4000万を稼ぎ出したライティング力とは?



posted by T.M at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート
メニュー
あとで見る
検索
プロフィール
最新記事
人気ランキング
最新コメント
ファン
RSSリーダーで購読する
弟子入り
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。