2021年06月29日
バッティングは危険なのでちゃんと練習して下さいと皇治選手、年下の白鳥選手に見下される!
バッティングと金的でしか勝てないのが皇治選手。
もはや選手というレベルでもない。
年下の強豪の対戦相手、白鳥選手に、明確に、バッティングは危険なのでちゃんと練習して下さいと、言い放たれたという話。
引退しかないと思う。
大口叩いて、結局、まともに試合ができないのだから。
白鳥選手のコメントは引退しろという意味だ。
これを否定できるはずもない。
Yahoo!より、
【RIZIN】皇治 キックT決勝で白鳥に完敗 2度バッティング受けた白鳥「気を付けてください。本当に危ない」
6/27(日) 20:33配信
東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/71547d667553330f63b31e7268051b5159c4aaa6
記事より、
格闘技イベント「RIZIN.29」(27日、丸善インテックアリーナ大阪)での「キックワンナイトトーナメント」は、決勝でキック界のドン・ファン≠アと皇治(32)がキックの王子様≠アと白鳥大珠(25)に完敗
試合は終始白鳥にペースを握られた。ガードしつつ前に出ながらパンチを放った皇治だが、その動きをいなされつつパンチやキックの雨にさらされる。1ラウンド(R)中盤にはパンチの連打から右フックをもろに食らい、「倒れない男」がまさかのダウン。1R序盤には皇治の頭部が顔面に当たるバッティング、終盤にはローキックが白鳥の下腹部を直撃するなどして1回戦の悪夢がよぎったが試合は継続された。
2R以降も白鳥に押し込まれる。しかしその打たれても前に出る姿に、解説の高田延彦キャプテンが「打たれれば打たれるほど前に出るな!」と驚がく。3Rには攻め疲れ気味になった白鳥に攻め込むシーンもあったが、終盤再び皇治の頭部が白鳥の顔面にバッティング。そこへ後頭部への打撃も入り、皇治には警告が与えられた。
試合は続行したものの、終始ペースを握られた皇治は挽回できず。判定3―0で敗れ、白鳥からの「いろんなことがありましたが、盛り上げたい一心で決勝にでることに決めました。個人的なことを言わせていただけば、バッティング、気を付けてください。本当に危ないので。練習してもう1回、実力で這い上がってきてください」と
これで引退しなければ、どれだけ金の亡者で恥知らずかということになる。
皇治に試合で魅せられるような技はひとつもなく、反則だけが見えたつまらない試合だった。
白鳥選手はさすがとしか言いようがない。
もはや選手というレベルでもない。
年下の強豪の対戦相手、白鳥選手に、明確に、バッティングは危険なのでちゃんと練習して下さいと、言い放たれたという話。
引退しかないと思う。
大口叩いて、結局、まともに試合ができないのだから。
白鳥選手のコメントは引退しろという意味だ。
これを否定できるはずもない。
Yahoo!より、
【RIZIN】皇治 キックT決勝で白鳥に完敗 2度バッティング受けた白鳥「気を付けてください。本当に危ない」
6/27(日) 20:33配信
東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/71547d667553330f63b31e7268051b5159c4aaa6
記事より、
格闘技イベント「RIZIN.29」(27日、丸善インテックアリーナ大阪)での「キックワンナイトトーナメント」は、決勝でキック界のドン・ファン≠アと皇治(32)がキックの王子様≠アと白鳥大珠(25)に完敗
試合は終始白鳥にペースを握られた。ガードしつつ前に出ながらパンチを放った皇治だが、その動きをいなされつつパンチやキックの雨にさらされる。1ラウンド(R)中盤にはパンチの連打から右フックをもろに食らい、「倒れない男」がまさかのダウン。1R序盤には皇治の頭部が顔面に当たるバッティング、終盤にはローキックが白鳥の下腹部を直撃するなどして1回戦の悪夢がよぎったが試合は継続された。
2R以降も白鳥に押し込まれる。しかしその打たれても前に出る姿に、解説の高田延彦キャプテンが「打たれれば打たれるほど前に出るな!」と驚がく。3Rには攻め疲れ気味になった白鳥に攻め込むシーンもあったが、終盤再び皇治の頭部が白鳥の顔面にバッティング。そこへ後頭部への打撃も入り、皇治には警告が与えられた。
試合は続行したものの、終始ペースを握られた皇治は挽回できず。判定3―0で敗れ、白鳥からの「いろんなことがありましたが、盛り上げたい一心で決勝にでることに決めました。個人的なことを言わせていただけば、バッティング、気を付けてください。本当に危ないので。練習してもう1回、実力で這い上がってきてください」と
これで引退しなければ、どれだけ金の亡者で恥知らずかということになる。
皇治に試合で魅せられるような技はひとつもなく、反則だけが見えたつまらない試合だった。
白鳥選手はさすがとしか言いようがない。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10824186
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック