2019年07月03日
避難所に行けって体育館に雑魚寝しろってこと?ホテルで泊まりましょうとか言えない謎!
避難所にどんどん来てくださいって・・・
ただの体育館でプライバシーゼロでの雑魚寝をしろというのか?
トイレにはウォシュレットも装備されていない体育館で・・・
![Walking-with-her-child.gif](/mobilera82/file/Walking-with-her-child-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
「避難勧告」なれど無人の避難所 明日に備え行動を
7/2(火) 20:15配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190702-00000073-ann-soci
記事より、
・気象庁は3日にかけても猛烈な雨になる恐れがあるとして注意を呼び掛けています。鹿児島市では世界遺産が土砂に埋もれ、大きな被害が出ています。3日はさらに雨が強まる恐れのある鹿児島県。避難所となっている鹿児島市の大明丘小学校から報告です。
・(菅原知弘アナウンサー報告)3日以降の雨がさらに心配ですが、鹿児島市内の小学校は避難所として開設されています。今のところ避難している人は1人もいないということです。
・避難勧告が市内全域に出ていますが、2日は雨が強い時間帯が短かったということもあり、市内94カ所の避難所に避難している人は今のところ34人にとどまっているということです。
・気象庁によりますと、雨のピークは3日の昼前だということで、2日夜からでも準備をしてほしいと話しています。状況が切迫し、雨が強くなってからの行動では遅いということです。
では、雨が強くなってからできることは何なのかを出し惜しみせずに語ってほしい。
答えは、2階で寝るということだ。間違いない。
ただの体育館でプライバシーゼロでの雑魚寝をしろというのか?
トイレにはウォシュレットも装備されていない体育館で・・・
![Walking-with-her-child.gif](/mobilera82/file/Walking-with-her-child-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
「避難勧告」なれど無人の避難所 明日に備え行動を
7/2(火) 20:15配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190702-00000073-ann-soci
記事より、
・気象庁は3日にかけても猛烈な雨になる恐れがあるとして注意を呼び掛けています。鹿児島市では世界遺産が土砂に埋もれ、大きな被害が出ています。3日はさらに雨が強まる恐れのある鹿児島県。避難所となっている鹿児島市の大明丘小学校から報告です。
・(菅原知弘アナウンサー報告)3日以降の雨がさらに心配ですが、鹿児島市内の小学校は避難所として開設されています。今のところ避難している人は1人もいないということです。
・避難勧告が市内全域に出ていますが、2日は雨が強い時間帯が短かったということもあり、市内94カ所の避難所に避難している人は今のところ34人にとどまっているということです。
・気象庁によりますと、雨のピークは3日の昼前だということで、2日夜からでも準備をしてほしいと話しています。状況が切迫し、雨が強くなってからの行動では遅いということです。
では、雨が強くなってからできることは何なのかを出し惜しみせずに語ってほしい。
答えは、2階で寝るということだ。間違いない。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8938702
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック