2018年11月03日
KYBは倒産して耐震偽装物件の補償や交換は不可能に
KYBの経常利益は毎年200億円余り。
数百億円の損失計上ということは、倒産ということだ。
しかも、まだ隙間のあるオイルダンパーが無数にあることが分かっているが、どの建物に使われているかは全く分からないというのだから、特損は数千億円となるだろう。
いい加減なチェックが招いた耐震偽装事件。収束は見えない。
![Check.gif](/mobilera82/file/Check-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
<9月中間決算>KYB、特損数百億円 データ不正関連計上
11/3(土) 7:00配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00000007-mai-bus_all
記事より、
・免震・制振装置の検査データ改ざん問題を巡り、油圧機器メーカーKYBは2018年9月中間連結決算で、関連費用として数百億円の特別損失を計上する方針を固めた。交換する装置の製造費や、工賃の現時点の想定額
・KYBは10月16日、免震・制振オイルダンパーの性能検査データを改ざんし、納品していたと発表した。国の基準や顧客との契約に適合しなかったり、その疑いがあったりする装置は、計980物件1万928本に上る。同社はこれら全製品を20年9月までに交換する方針
数百億円の損失計上ということは、倒産ということだ。
しかも、まだ隙間のあるオイルダンパーが無数にあることが分かっているが、どの建物に使われているかは全く分からないというのだから、特損は数千億円となるだろう。
いい加減なチェックが招いた耐震偽装事件。収束は見えない。
![Check.gif](/mobilera82/file/Check-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
<9月中間決算>KYB、特損数百億円 データ不正関連計上
11/3(土) 7:00配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00000007-mai-bus_all
記事より、
・免震・制振装置の検査データ改ざん問題を巡り、油圧機器メーカーKYBは2018年9月中間連結決算で、関連費用として数百億円の特別損失を計上する方針を固めた。交換する装置の製造費や、工賃の現時点の想定額
・KYBは10月16日、免震・制振オイルダンパーの性能検査データを改ざんし、納品していたと発表した。国の基準や顧客との契約に適合しなかったり、その疑いがあったりする装置は、計980物件1万928本に上る。同社はこれら全製品を20年9月までに交換する方針
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8263448
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック