2016年05月06日
加速度が阪神・淡路大震災の時の1.3倍といっても場所によってさまざま。田舎での地震と都会、密集市街地での都市型の災害とでは圧倒的に田舎のほうが被害が少ないのは自明だ。
何でも過去より大げさに発表することが横行。
人口の密度も建物の密度も明らかに都市部よりも低い熊本県で、大地震があってもその被害は都会のようにひどくはならないのである。
東日本大震災は津波という特殊要因があったので大きな土木工事などが発生した。
今回は阿蘇大橋といった課題はあるものの、基本的には現地での建て替えとなるか、移住するということになるだろう。
早く復旧をすることが大切で、大きな地震だったと騒ぐことは、だから大変という言い訳になり復旧が遅れてもいい理由になりそうで好ましくない。
今、被災地の益城町などの住宅地に必要なのは大工や建築施工業者だ。学者ではない。
Yahooより。
本震威力、阪神の1・3倍…町役場周辺を直撃か
読売新聞 5月6日(金)18時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00050040-yom-sci
しかも、新しい家はほとんど無被害なのである。
学者の興味はそうしたところには向かずに、ミスリーディングな情報ばかり発信するのである。
人口の密度も建物の密度も明らかに都市部よりも低い熊本県で、大地震があってもその被害は都会のようにひどくはならないのである。
東日本大震災は津波という特殊要因があったので大きな土木工事などが発生した。
今回は阿蘇大橋といった課題はあるものの、基本的には現地での建て替えとなるか、移住するということになるだろう。
早く復旧をすることが大切で、大きな地震だったと騒ぐことは、だから大変という言い訳になり復旧が遅れてもいい理由になりそうで好ましくない。
今、被災地の益城町などの住宅地に必要なのは大工や建築施工業者だ。学者ではない。
Yahooより。
本震威力、阪神の1・3倍…町役場周辺を直撃か
読売新聞 5月6日(金)18時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00050040-yom-sci
しかも、新しい家はほとんど無被害なのである。
学者の興味はそうしたところには向かずに、ミスリーディングな情報ばかり発信するのである。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5035000
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック