だが、こうしたものが報道されるのはいいことか?
そして、ものを送り合うというのは危ない感じしかない。
政治資金って税金がこんな風に使われているということであれば、もうゼロでもいいのでは?
Yahoo!より、
きのうに続いてきょうも…“緊迫国会”で飛び交う「シュークリーム」の謎
6/6(木) 20:11配信
日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/870ed29870dbffaffdd0d411d73e9f8c92d8da49
記事より、
「国会で迷惑をおかけした」と岸田首相が5日に自民党の国対メンバーに差し入れたのは「コージーコーナー」のシュークリームです。6日は、維新が立憲に「ビアードパパ」のシュークリームを差し入れました。連日国会で飛び交うシュークリーム。なぜなのでしょうか?
政治資金規正法の改正案が衆議院の特別委員会で可決された5日、自民党と公明党の国会戦略を一手に担ういわゆる「国対部屋」に、「銀座コージーコーナー」のシュークリームが届けられました。代理人を通じて差し入れたのは、なんと岸田首相です。
改正案の委員会審議をめぐっては、一度は決まった採決日程が見送られるなど大きく混乱。岸田首相ら執行部に対する党内の不満も高まる中で、ある関係者は「首相が与党の国会対策メンバーをねぎらったのだろう」とみています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image