何も一人親世帯だけが貧しいとは限らない。
こういう差別的なことはすぐに止めることが必要。
女性の比率を上げるではなく、なりたい人が透明性が確保されたなかで正当に評価されさえすればいい。
能力のない女性をトップに持ってくるのは逆差別でしかない。
Yahoo!より、
【独自】給付金を調整へ ふたり親世帯にも
3/11(木) 19:21配信
フジテレビ系(FNN)
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1740880795f009a5e664ea48a21c6c2036e5e6
記事より、
政府はこれまで、所得の低いひとり親世帯に限り、臨時特別給付金を2回出したが、ふたり親世帯には出していなかった。
政府は、3回目の給付金を出す方向で検討しており、その際、所得の低い、ふたり親世帯にも、同じ金額を給付する方向。
給付金は1世帯5万円で、第2子以降は、1人あたり3万円ずつ加算される方向。
新年度を控え、「文房具が買えない世帯も多い」と
一律に給付金を配るのが筋だろう。
文房具を買うために5万円も要らない。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image