また、OSはクロムだがマイクロソフトのサーフェイスからもデザインをパクっている。
IT業界はコピー商品は当たり前の世界だ。
特徴はクロムOSが使えないという現実を踏まえて、Linuxもインストールできるという。
値段が決して安くないのが問題。
サーフェイスの値段はあくまでマイクロソフトオフィスが無料でついてくるから成り立っている。
GoogleのタブレットはあくまでGoogleのオフィスのコピー版で互換性は劣る。仕事で使うにはメリットがない。
これでは売れないだろう。
Yahoo!より、
Google、Chrome OS採用の12.3型タブレット「Pixel Slate」
10/10(水) 3:09配信 Impress Watch
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000009-impress-sci
記事より、
・米Googleは9日(現地時間)、Chrome OS採用の12.3型タブレット「Pixel Slate」を発表した。価格はCeleronモデルが599ドルより、Core i7モデルが1,599ドルより
・ディスプレイは3,000×2,000ドットのタッチ対応12.3型液晶。OSは前述のとおりChrome OSだが、開発者はLinuxをインストールすることも可能
・バッテリ容量は48Whで、駆動時間は最大10時間。本体サイズは290.85×202.04×7mm(幅×奥行き×高さ)、重量は721g
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image