アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年02月03日

ボディカバー


-------------------
本記事を参考にされて、
改造等を行ったときに、
車両の不具合や事故の誘発、
また作業者が傷害等を負ったとしても
責任は負いかねますので、
自己責任の上で作業ください。
-------------------



【難易度】★★★☆☆
【必要工具】ドライバー(+不問)、レンチ
【備考】事前に以下のカバーを取り外しておくこと。
フロアサイドパネル
リアボディロアカバー

(※):オーディオパッケージ車に限り、
右側のボディカバー取り外し時は
アンテナを取り外しておくこと。
(アンテナは捻れば外れます。)



DSC_0412.JPG赤枠のものが今回の取り外し対象の
外装パーツのボディカバーです。

写真右側の青枠のボルトを
取り外します。

ボルトの部分の出っ張りに
ボディカバーがハマっているため、
ボディカバーを手前に引いて、
ボディカバーのフロント側を
フリーにしておきます。



DSC_0414.JPG↑の写真の上側の青枠部分の
アップ写真です。

トリムクリップを取り外します。

→トリムクリップの取り外しは、
 フロアサイドパネル参照。




DSC_0413.JPGリアボディロアカバーを取り外したところに、
ボディカバーを固定している、
赤枠のビスがあるので、
ドライバーを用いて取り外します。



上記で、ボディカバーを固定している
ビス類は全て外れました。

ここから、ボディカバーがツメで
留められているので外していきます。


コツとしては、テールランプにある
ツメにボディカバーのツメが
引っかかっているので、
ボディカバーをリア方向に引いて
テールランプのツメから外して
フリーにします。

その後、3枚目の写真のビスがある位置の
上部側のツメを外します。

これは、リヤスポイラー付近のツメに
ボディカバーのツメが引っかかっているので、
ボディカバーを地面方向に押しながら
手前に引いてあげます。

これで、リア側の2か所のツメが外れるため、
リア側は完全にフリー状態になります。

フロアステップ付近のツメを取り外せば、
ボディカバーを取り外すことができます。

フロアステップ付近は2か所がツメに
掛かっています。

DSC_0228.JPG

私のフォルツァの右側のボディカバーの
ツメは折れてしまっているため、
あまり参考になりませんが。。

フロアステップ付近のツメの
取り外し方ですが、
ボディ外側方向に押し込みながら、
上方向に押し上げて、
片側のツメを取り外し、
片側のツメが外れたら、
リア方向に引いてあげれば外れます。

ポイントは、上方向に取り外す時に、
力を入れすぎないこと。

リア方向に引いて外す方のツメが
折れてしまうからです。
(私はこれで折っちゃいました。笑)




取り付け方法は上記を全て逆順です。



↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪


続きを読む...

2016年01月27日

リアボディロアカバー


-------------------
本記事を参考にされて、
改造等を行ったときに、
車両の不具合や事故の誘発、
また作業者が傷害等を負ったとしても
責任は負いかねますので、
自己責任の上で作業ください。
-------------------


【難易度】☆☆☆☆
【必要工具】ドライバー(+不問)
【備考】特になし



DSC_0410.JPG写真は車体左側の画像です。

画像の位置にプラスのビスが
あるので取り外します。

右側も同様です。



DSC_0411.JPGこれはリアボディロアカバーを
取り外した画像ですね。

↑の画像で左右のビスを取り外した後、
リアボディロアカバーの青い丸の
位置のツメが、
ヘッドランプASSYのツメに
引っかかっているので、
それを取り外すために、
リアボディロアカバーを車体後方に
引っ張って上記のツメから外します。

左右とも行ってください。

この状態で、リアボディロアカバーの
中央付近を持って、
車体後方側に少し強めに
引っ張れば外れます。

画像の赤のツメと、
黄色のツメでロックしているので、
引っ張ることで外れます。





※取り付け手順に関して

基本的には上記の逆順です。

黄色の枠内の箇所を嵌めて、
その後、赤枠のツメ、
青枠のツメを引っかけて、
最後にビスを締めて完了です。




↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪







続きを読む...

2016年01月23日

クラッチラバー交換

皆様、お疲れ様です!

数十年ぶりの寒波が
日本を襲っている最中ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。


元あった予定が寒波の影響やら
なんやらでなくなってしまったので、
極寒の中でクラッチラバーの交換を
本日行いました。。。


…にしてもですね~。。



クランクケース外すまでの
道のりが長すぎる!!!w



ビッグスクーター全般に言えるのでしょうが、
作業性が本当に悪い。。。

ツメを折らないように注意しながら、
カウル類を外しました。。



まあいいや。
本題いきますか!


ちなみにですが、
写真はたくさん撮ってはいたのですが、
ある程度のところまで行った際、
ウエスがなくなるという事故に
見舞われてしまいまして、
手が鬼のように汚れてしまい、
スマホを触ることができなくなったので、
写真は途中でなくなりますw


駆動部分触るときのために、
使い捨ての手袋みたいなのも
持ってたのですが、
既に使い切っていて
補充(購入)するのを忘れていたので、
こんなことになってしまいました。。。




↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪





続きを読む...

2016年01月21日

【雑談】 日本経済について

お疲れ様です!

今週末から来週初めにかけて、
日本全般的に寒気が入り込んで、
厳寒のようですね。


寒さには強い方(極度の暑がりw)の
私でも今週は寒いと感じます。

ただ、仕事中はぬくぬくした部屋で
ポチポチとパソコンをいじったり、
基板をいじくったりなんやかんやと
やっております。


今携わらせているプロジェクトは、、
結構まじめにここには書けないレベルの
極秘プロジェクトなので、
その先行プロジェクトの内容が
搭載されたものが発売された暁には、
発表させて頂きたいと思っております。


…つっても、発売されるのが
本気で数年先のレベルなので、
そのころには別のプロジェクトを
やっているはずなので
忘れちゃっているかもしれませんがね~w



そこそこ楽しく?
仕事させて頂いております。。。

神戸での人間関係もボチボチ
安定して参りました。

神戸は実にいい街だ。
ただ、たまに関東に行きたくなる。



…いや、アメリカ本土(できれば西海岸)に
飛んで遊びほうけたい気持ちの方が
結構強かったりしますがw


まあそんなどうでもいい話は
おいておきましょう。








↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪





続きを読む...
posted by だるびーん at 22:28 | Comment(0) | 雑談

2016年01月17日

クランクケースからの異音対応 ~部品発注編~

皆様、お疲れ様です。

明日は北日本、東日本では
大変な寒さのようです。

…というか全国的に冬型の
気圧配置が強まって寒いみたいです。
明日から始まる一週間、
寒さが一層厳しくなりそうですが、
頑張りましょうね。。。


働きたくねー(笑)

どうにかして不労所得を…(笑)



まあそんな願望はおいておいて…


昨日、神奈川にいたころから
ずっとお世話になっていた
ディスカウントストアに向かうため、
姫路(兵庫県内)の方まで足を伸ばしました。


そのお店は西宮(甲子園付近)にもあり、
西宮の方が近いので、
神戸からわざわざ足を伸ばして
一度行ってみたのですが、
内装、外装ともにお店が綺麗とは言い難く、
こりゃ、40分ほどかけて行くほどのことも
ないなと思って西宮店には
あんまり行くことはないだろうな~。
って思いました。
(ちなみに湘南にあったお店は綺麗でも
 汚くもなく、普通って感じでした。笑)


店舗によって築年数がどうだとか、
改装がどうだとか、
いろいろあるだろうと思ったので、
軽い気持ちで姫路店まで
足を伸ばしたのでした。

これがきっかけ。


んまぁ、家を出てすぐに気づきましたよ。

姫路遠い!!w

ディスカウントストアでの買い物にわざわざ
1時間半弱かけていくのは
違うと思いました。笑


いや、家を出る前に薄々気づいては
いたんですがね。。。
興味本位ってやつです。

あ、でも姫路店は内装、外装ともに
綺麗で店内もいい感じの広さだったので、
そこはすごく気に入りました。


気が向いたら行くことにしようと思いました。


そんなところです。
本題に参りましょう。





↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪




続きを読む...

2016年01月13日

読者様からの質問に答えちゃいましょう!のコーナー パート1

お疲れ様です!!

ここ最近、劇的な寒さですね(笑)

関西地方中部は
(↑引っ越したので、地域チェンジw)
夕方からしとしとと雨が降り始め、
仕事終わりにちょこっと出かけたときに
ガッツリ雨に降られました。。

運が悪いでやんす。


関東地方南部は
今頃どうなってんのかな~。
劇的な寒さなのかな~。



関西は地元なので好きですが、
なんだかんだ関東も好きですね。

人混みは嫌いですが(←)

今まで多くの地域で過ごしてきましたが、
神奈川も大好きな地域の一つです。

東京は…わかりまてん。
人がいっぱいいるイメージ。
まあでも日本全国、
どこに住んでもいいところなのは
恐らく間違いないでしょう。

うん。
いいこと言った。



…にしても、仕事終わってから
ホンダドリームでMF10フォルツァの
駆動系の部品の発注をかけて、
今週末くらいにクランクケースを
開けてみて異音の状態確認と、
クラッチ分解等々を行おうと
思っていたのに、
部品が発注できていない
今の状況から考えると、
ちょっと今週末にクランクケースを
開けるのは得策ではなさそうな
感じですね~(-.-)

今週末発注で、来週クランクケースを
開けてクラッチ分解としましょうか。

まああくまで予定ですが。
予定は未定です(謎)




↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪



続きを読む...

2016年01月11日

とっくに明けてますが…(笑) 駆動系異音

またまたご無沙汰しております。

神戸に引っ越してからもうすぐ
2週間が経とうとしています。

ようやく生活も安定してきたので、
ぼちぼち更新を開始していこうかと
考えております!


ご挨拶が遅れましたが、、

新年明けましておめでとうございます。
昨年5月のブログ開始から今まで
多くの方にご覧頂いたことを嬉しく思います。

今年もマイペースに更新して
いこうかと思いますので
よろしくお願いしますね~。

緩い挨拶から始まりましたが、
早速参りましょう!!




↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪





続きを読む...
posted by だるびーん at 18:22 | Comment(2) | トラブル

2015年12月31日

ご無沙汰しております!

こんにちは。

新年がすぐそこに迫っていますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。


私事ですがご報告を。






↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪





続きを読む...
posted by だるびーん at 12:46 | Comment(0) | 雑談

2015年12月23日

大失態! シートダンパー交換完了

皆様、お疲れ様です。

今日は久しぶりに雨でしたね。

後に書く理由で出かけましたが、
行きは曇りでギリギリ雨は
降ってこなかったのですが、
帰りはパラパラと。

家に着く前にそこそこの
感じで雨に降られてしまいました。



では、シートダンパーの件いきます!




↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪





続きを読む...

2015年12月22日

結局買っちゃうんですよね。

皆様、お疲れ様です。

寒さがスゴイ!
忘年会がスゴイ!
飲み会翌日の疲れ方が
最近すごい!笑


いや~、忘年会シーズンですね!!

飲んでますかぁーーー!!!笑



忘年会もあるのですが、
プライベートなことで
慌ただしいです。






↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪








続きを読む...
★ブログ発展のためクリック
 頂ければ幸いです。

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
プロフィール
だるびーんさんの画像
だるびーん
MF10 FORZA Z 前期型 オーディオパッケージ乗り。
乗るのも好きですが、メンテナンスも好きです。自分でカスタムを含めた保守もやってます。
プロフィール
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
ファン
最新コメント
大規模メンテしました by しん (08/19)
大規模メンテしました by だるびーん@管理人 (08/17)
大規模メンテしました by しん (08/17)
大規模メンテしました by だるびーん@管理人 (08/11)
大規模メンテしました by しん (08/09)
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。