2016年02月03日
ボディカバー
-------------------
本記事を参考にされて、
改造等を行ったときに、
車両の不具合や事故の誘発、
また作業者が傷害等を負ったとしても
責任は負いかねますので、
自己責任の上で作業ください。
-------------------
【難易度】★★★☆☆
【必要工具】ドライバー(+不問)、レンチ
【備考】事前に以下のカバーを取り外しておくこと。
・フロアサイドパネル
・リアボディロアカバー
(※):オーディオパッケージ車に限り、
右側のボディカバー取り外し時は
アンテナを取り外しておくこと。
(アンテナは捻れば外れます。)
赤枠のものが今回の取り外し対象の 外装パーツのボディカバーです。 写真右側の青枠のボルトを 取り外します。 ボルトの部分の出っ張りに ボディカバーがハマっているため、 ボディカバーを手前に引いて、 ボディカバーのフロント側を フリーにしておきます。 |
↑の写真の上側の青枠部分の アップ写真です。 トリムクリップを取り外します。 →トリムクリップの取り外しは、 フロアサイドパネル参照。 |
リアボディロアカバーを取り外したところに、 ボディカバーを固定している、 赤枠のビスがあるので、 ドライバーを用いて取り外します。 |
上記で、ボディカバーを固定している
ビス類は全て外れました。
ここから、ボディカバーがツメで
留められているので外していきます。
コツとしては、テールランプにある
ツメにボディカバーのツメが
引っかかっているので、
ボディカバーをリア方向に引いて
テールランプのツメから外して
フリーにします。
その後、3枚目の写真のビスがある位置の
上部側のツメを外します。
これは、リヤスポイラー付近のツメに
ボディカバーのツメが引っかかっているので、
ボディカバーを地面方向に押しながら
手前に引いてあげます。
これで、リア側の2か所のツメが外れるため、
リア側は完全にフリー状態になります。
フロアステップ付近のツメを取り外せば、
ボディカバーを取り外すことができます。
フロアステップ付近は2か所がツメに
掛かっています。
私のフォルツァの右側のボディカバーの
ツメは折れてしまっているため、
あまり参考になりませんが。。
フロアステップ付近のツメの
取り外し方ですが、
ボディ外側方向に押し込みながら、
上方向に押し上げて、
片側のツメを取り外し、
片側のツメが外れたら、
リア方向に引いてあげれば外れます。
ポイントは、上方向に取り外す時に、
力を入れすぎないこと。
リア方向に引いて外す方のツメが
折れてしまうからです。
(私はこれで折っちゃいました。笑)
取り付け方法は上記を全て逆順です。
↓ランキング参加中♪
素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く