新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年01月13日
大規模メンテしました
どうも。ご無沙汰しております。
このブログ、立ち上げたのが2015年なんですね。
今は2022年でもう7年経ったのか。
MF10フォルツァに乗り始めたのは2013年の6月。
もう9年も経つのか!!!
前回更新から変化したことをお伝えしておきます。
プライベートはめまぐるしく変化していますが、
書くの面倒なので伏せておきます。
バイクもかなり変化しています♪
---------------------
現在の走行距離:12万3000km
・エンジン腰上のO/Hを実施
→ピストンリング交換、バルブステムシール交換
燃焼室やシリンダ周りのカーボン除去、
当たり前ですが各種ガスケット交換
→トラブルが数回あり超絶疲れたのでもうやりたくないですが、
エンジンはとんでもなく快調になりましたw
たぶん20万kmいけるんじゃないかと思ってますww
→ちなみにトラブル箇条書きすると…
・ロッカーアームが配置されているシャフト?
を固定するボルトの頭がねじ切れたw
・カムシャフトが全然つかなくて死ぬほど苦労したw
(もちろんテンショナは外しててもですよw)
・エンジン脱着をすべて一人でやったのですが、
マジで腰言わすかと思ったw
(最初はジャッキなしでやってましたが、
良い子はおとなしくジャッキを用意してやりましょう。
エンジン下ろし時はジャッキなしでできましたが、
エンジン装着はエンジンハンガーに一人でシャフトを通せないので、
ケチって買うのを控えていたジャッキを泣く泣く買いましたw)
→ちなみにエンジン腰上OHのタイミングで駆動ベルトが
前回交換から約2.3万kmだったので交換したのですが、
さすがに結構ヒビが入っていたので交換しておいて
よかったです。皆様あまりケチりすぎないようにww
・LEDヘッドライト交換
→LEDヘッドライトの左Loがかなり前に切れた状態で、
右Loもたまにチカチカすることがあり、
夜間に切れると怖いので、Sphere Lightの最新の
LEDヘッドライト、RISINGVを導入しました♪
普通に取り付けるだけでカットラインが出るので、
周辺走行車両への幻惑は純正ハロゲンのレベルだと思います♪
(ハロゲンよりも明るい分、ハロゲンでも出てしまうグレアが
LEDでは明るいグレアになり少し迷惑か。。。)
→同LEDは車用なので2個入りです。
MF10はご存じの通り2灯なのでバイク用×2個購入よりも上記商品の方が
標準で2個入っているのでお安く、
かつ、RISINGVはバイク用で要求される信頼性試験を
クリアしているものなので問題ないと判断して装着しました。
→保証はしませんが今のところ快適に動いています。
明るいのでかなり安心です。
・シートヒーター増設
→え?どこに??って感じですよねw
読んで字の如く、座面には過去に埋め込んだので入ってます。
(と、言いながら昨年末に使用しようと思ったら断線しており、
使えなかったので座面のものは同じ商品(TC-STYLE製)を
購入して付け替えました)
→正解は、腰の部分に追加しましたww
このため太もも部分から腰にかけてが温まります。
快適度半端ないです。
もちろんグリップヒータもあるので寒いのは足と顔面でしょうか。
チンカーテン付きのGT-AIR被ってますが、
ヒータ類ないのでさすがに頭は寒いです。
→上記のためTC-STYLE製のバイク用シートヒータを
2つつけているのですが、追加する前に海外製の
安物ヒータを買ってきて、ヒータ部のみ分岐させて腰ヒータを
実現させようとしたのですが、ヒューズ切れたり、
動きが怪しかった(電流引きすぎでアイドリング不調にw)ので、
おとなしくTC-STYLE製のものを2つ導入しました。
→電流容量不安ですが、OP2ヒューズ下流に3つのヒータ類が
ぶら下がってますが特にヒューズ切れやバッテリの異常などは
まだ短期間ではありますが今のところ発生してないですね。
あまり先駆者のいない、MF10フォルツァのエンジン腰上OHの
画像をご覧になりたい方多数ではないかと思います。
写真はたくさん撮ってありますので、またいろいろと加工しながら、
確認していきたいと思いますが、今日はご容赦ください。
また時間のあるタイミングで更新させていただきます。
スマホからPCに画像を移動させるのが面倒というのは
伏せておきますw
楽な方法あったら教えてくださいw
まあそんな感じで、お気楽にフォルツァに
乗り続けてますよ〜。
快適、快適。
それでは、また近いうちに更新しますね!
今日はこのあたりで失礼!
フォルツァ!!
このブログ、立ち上げたのが2015年なんですね。
今は2022年でもう7年経ったのか。
MF10フォルツァに乗り始めたのは2013年の6月。
もう9年も経つのか!!!
前回更新から変化したことをお伝えしておきます。
プライベートはめまぐるしく変化していますが、
書くの面倒なので伏せておきます。
バイクもかなり変化しています♪
---------------------
現在の走行距離:12万3000km
・エンジン腰上のO/Hを実施
→ピストンリング交換、バルブステムシール交換
燃焼室やシリンダ周りのカーボン除去、
当たり前ですが各種ガスケット交換
→トラブルが数回あり超絶疲れたのでもうやりたくないですが、
エンジンはとんでもなく快調になりましたw
たぶん20万kmいけるんじゃないかと思ってますww
→ちなみにトラブル箇条書きすると…
・ロッカーアームが配置されているシャフト?
を固定するボルトの頭がねじ切れたw
・カムシャフトが全然つかなくて死ぬほど苦労したw
(もちろんテンショナは外しててもですよw)
・エンジン脱着をすべて一人でやったのですが、
マジで腰言わすかと思ったw
(最初はジャッキなしでやってましたが、
良い子はおとなしくジャッキを用意してやりましょう。
エンジン下ろし時はジャッキなしでできましたが、
エンジン装着はエンジンハンガーに一人でシャフトを通せないので、
ケチって買うのを控えていたジャッキを泣く泣く買いましたw)
→ちなみにエンジン腰上OHのタイミングで駆動ベルトが
前回交換から約2.3万kmだったので交換したのですが、
さすがに結構ヒビが入っていたので交換しておいて
よかったです。皆様あまりケチりすぎないようにww
・LEDヘッドライト交換
→LEDヘッドライトの左Loがかなり前に切れた状態で、
右Loもたまにチカチカすることがあり、
夜間に切れると怖いので、Sphere Lightの最新の
LEDヘッドライト、RISINGVを導入しました♪
普通に取り付けるだけでカットラインが出るので、
周辺走行車両への幻惑は純正ハロゲンのレベルだと思います♪
(ハロゲンよりも明るい分、ハロゲンでも出てしまうグレアが
LEDでは明るいグレアになり少し迷惑か。。。)
→同LEDは車用なので2個入りです。
MF10はご存じの通り2灯なのでバイク用×2個購入よりも上記商品の方が
標準で2個入っているのでお安く、
かつ、RISINGVはバイク用で要求される信頼性試験を
クリアしているものなので問題ないと判断して装着しました。
→保証はしませんが今のところ快適に動いています。
明るいのでかなり安心です。
・シートヒーター増設
→え?どこに??って感じですよねw
読んで字の如く、座面には過去に埋め込んだので入ってます。
(と、言いながら昨年末に使用しようと思ったら断線しており、
使えなかったので座面のものは同じ商品(TC-STYLE製)を
購入して付け替えました)
→正解は、腰の部分に追加しましたww
このため太もも部分から腰にかけてが温まります。
快適度半端ないです。
もちろんグリップヒータもあるので寒いのは足と顔面でしょうか。
チンカーテン付きのGT-AIR被ってますが、
ヒータ類ないのでさすがに頭は寒いです。
→上記のためTC-STYLE製のバイク用シートヒータを
2つつけているのですが、追加する前に海外製の
安物ヒータを買ってきて、ヒータ部のみ分岐させて腰ヒータを
実現させようとしたのですが、ヒューズ切れたり、
動きが怪しかった(電流引きすぎでアイドリング不調にw)ので、
おとなしくTC-STYLE製のものを2つ導入しました。
→電流容量不安ですが、OP2ヒューズ下流に3つのヒータ類が
ぶら下がってますが特にヒューズ切れやバッテリの異常などは
まだ短期間ではありますが今のところ発生してないですね。
あまり先駆者のいない、MF10フォルツァのエンジン腰上OHの
画像をご覧になりたい方多数ではないかと思います。
写真はたくさん撮ってありますので、またいろいろと加工しながら、
確認していきたいと思いますが、今日はご容赦ください。
また時間のあるタイミングで更新させていただきます。
スマホからPCに画像を移動させるのが面倒というのは
伏せておきますw
楽な方法あったら教えてくださいw
まあそんな感じで、お気楽にフォルツァに
乗り続けてますよ〜。
快適、快適。
それでは、また近いうちに更新しますね!
今日はこのあたりで失礼!
フォルツァ!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2021年05月16日
【完治】水温計の上下動について
ご無沙汰しております!
先日はスマホより簡易更新致しましたが、
本日は珍しくPCを立ち上げて更新しております。
…と、申しますのも先日行ったサーモスタット交換の
関連写真をお見せしようと思い、画像の編集が伴うため、
ようやく重い腰を上げた次第です。笑
タイトルにもございます通り、結論から申しますと、
水温計の上下動がおさまりました。
つまり、冷却系の完全修復を表しており、
持病が一つなくなりました。
(まだ3000km程度ごとにオイルを足さなければいけない
4stエンジンなのに2stエンジンのような仕様は継続中です。笑)
さてさて、それでは早速関連画像をあげていきます。
コメントも添えておりますので、同じ悩みをお持ちの方が
いらっしゃればご参考頂ければと思います。
ちなみに当方、クルージングバックレストを取り付けているため、
これの取り外しと復元があるので、かかった時間は結構あったのですが、
サーモスタット交換は大量の外装外しが発生するので、
覚悟して実施ください。
↓ランキング参加中♪
素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
続きを読む...
先日はスマホより簡易更新致しましたが、
本日は珍しくPCを立ち上げて更新しております。
…と、申しますのも先日行ったサーモスタット交換の
関連写真をお見せしようと思い、画像の編集が伴うため、
ようやく重い腰を上げた次第です。笑
タイトルにもございます通り、結論から申しますと、
水温計の上下動がおさまりました。
つまり、冷却系の完全修復を表しており、
持病が一つなくなりました。
(まだ3000km程度ごとにオイルを足さなければいけない
4stエンジンなのに2stエンジンのような仕様は継続中です。笑)
さてさて、それでは早速関連画像をあげていきます。
コメントも添えておりますので、同じ悩みをお持ちの方が
いらっしゃればご参考頂ければと思います。
ちなみに当方、クルージングバックレストを取り付けているため、
これの取り外しと復元があるので、かかった時間は結構あったのですが、
サーモスタット交換は大量の外装外しが発生するので、
覚悟して実施ください。
↓ランキング参加中♪
素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
続きを読む...
2021年04月26日
ご無沙汰
どうも、ご無沙汰しております。
現在、わたくしのフォルツァは
11.5万km程度走行しております。
このブログで話題にしたかは定かでは
ありませんが、水温計が乱高下する症状が
昨年か一昨年あたりから出始めました。
結構長い信号待ち(2分ほど?)の場合、
レッドゾーン付近まで水温計が上昇。
少し走行すると正常値に戻るのですが、
信号停止するとまた上昇。
原因はご想像の通り、冷却水の減少ですが、
一杯200ml程度のコップ4杯程度足せるレベル。
おおよそ800mlでしょうか。。
なかなかの減り具合ですよね。
で、冷却水を満タンにしたら水温計の
上昇率がマシにはなるものの、
少々の上昇はあるのです。
まあいいや。と騙し騙し乗ること
3ヶ月程度。
上記と同様に2分程度の信号待ちの
アイドリングでレッドゾーン付近に。。
なんとかその場は凌いでフォルツァに
本当の水分補給(笑)をさせて、
さらに騙し騙し乗っていると冬場に突入。
周囲温度が下がると
冷却効果はもちろん良くなるので
そのまま更に騙し騙し凌ぎました。笑
ただ、どこかから冷却水漏れてるんだろうなー。。
とか色々と考えた結果、
とりあえず応急処置として簡単な
ラジエータキャップを交換しました。
(ついでにラジエータキャップを嵌める
フィラーネックとかいうプラスチック部分も
注文し、まとめて交換しています。)
ラジエータキャップのパッキンが
経年劣化で封止能力が低下している、
はたまた冷却経路の圧力が
ラジエータキャップから逃げてしまい、
うまく圧力が上がらずに冷却水の沸騰温度が
低くなっているのかなと考えました。
(疑ったのは主に前者ですがね。。)
恐らく、軽くあたってはいたのでしょう。
冷却水の減るペースは少しだけ減少。
しかしながら、全く減らない訳じゃないので、
Rクランクケースご開帳してウォーターポンプと
オイルシールの交換は過去に実施していると
考えると、残りで考えられるのは、
@ラジファンが回ってない
Aサーモスタットがうまく動いてない、
またはパッキンの劣化
Bウォーターホースがダメ
くらいしか思い浮かばず。
@はすぐに確認できて問題なし、
Bのホースがダメだったら走行後の停車中に
冷却水をお漏らしして、地面見たらわかる。。。
と、なるともう怪しいのはAのみ。
と、いうことで昨日、
4時間作業で、ラゲッジボックスを外して
(ラゲッジボックス外しに至るまでの
外装外しが大変!笑)
サーモスタットを交換。
ちなみに4時間のうち、サーモスタットを
触った時間は撮影時間含めて15分程度。笑
他、外装外しと過去の改造があまり
スマートじゃなかったからこの機会に
補修をかけたりしたのもあって、
すんげー時間かかるの。笑
ちなみに皆様お待ちかねの交換時の
画像は暇な時に、
同じ症状でお悩みの方がいらっしゃるかも
しれないのでまたアップしようと思います。
ちなみに交換が完了してから
冷却水が温まる距離を走行していないので、
効果のほどはまた後日ご報告致します。
これでダメだったら騙し騙し20万kmまで
冷却水継ぎ足し方式で
乗り続けてやろうと思います。笑
ちなみにサーモスタットの開き具合の確認を
新品でも消耗品でもやってみたものの、
両方とも恐らく正常に(温度計なんかないので、
熱湯につけて開くことを確認)動いているっぽかったです。
サーモスタットを外す時にパッキンが
若干固着気味だったのと、
新品と比べると少し厚みが薄いような
気がしたので、これが原因だと信じたい。
あと、エンジンのヘッドカバーに
サーモスタット部からの冷却水漏れに伴う
蒸発跡と思われる痕跡が見受けられたので、
今回の交換がたぶんビンゴかなー。。
なんて思ってます。
ちなみに、過去に記事にさせて頂いた、
エンジンオイルが減少する件は
未だに解消できておらず。笑
2stエンジンのようにエンジンオイル
継ぎ足しでこちらも騙し騙し乗っています。笑
原因は推定できており、オイル下がりです。
バルブのシールが劣化してオイルが
燃焼室やシリンダーに混入して
減っているものと推測しています。
ただ、エンジンをあけるとかなりの
体力が消耗されるのと、
そもそもそんな時間が取れないというのが
原因でエンジンご開帳は計画してから
すでに1年以上、なし崩し的に延期してます。
エンジンあけるのなら、
ついでにシムの交換、ヘッドカバーのガスケット交換、
ピストンリングの交換などなど、
ついでにやりたいことがたくさんあるので、
そんなに長時間、時間が取れないというのが
現実的なところ。笑
…というのも子どもが小さいので面倒を
みてあげないといけないので、
バイクに1日以上かかりっきりになることが
できないためです。
なんとかサーモスタット交換だけは
ダッシュで対応しました。笑
…ってな感じの日常を過ごしております。
最後、脱線しましたが、
また近いうちに写真のアップと
サーモスタットの交換で症状が改善されたのか、
ご報告させて頂きます!!
MF10フォルツァ乗りの皆様に
少しでも有益な情報を提供できるように…。
あと、最近全くアップしてませんでしたが、
11.5万kmに至るまでのメンテ記録も
近いうちアップさせて頂きますね。
ただ、問題は画像編集しないといけないので、
その編集のためにポンコツと化した
パソコンをつけないとダメなんですよね。
なかなか腰が重い。
まあ首を長くしてお待ちの方も
いらっしゃることと勝手に思いながら、
頑張ってみます。
MF10フォルツァ乗りの皆様で
お困りごとがあれば皆様で共有しましょう!
更新はまるっきりしていなくても、
毎日ブログ編集画面にはログインしてますので、
コメント返し遅れるかもですが、
確実にお返事はさせて頂きますので!
それでは、久しぶりに。。
フォルツァ!!
現在、わたくしのフォルツァは
11.5万km程度走行しております。
このブログで話題にしたかは定かでは
ありませんが、水温計が乱高下する症状が
昨年か一昨年あたりから出始めました。
結構長い信号待ち(2分ほど?)の場合、
レッドゾーン付近まで水温計が上昇。
少し走行すると正常値に戻るのですが、
信号停止するとまた上昇。
原因はご想像の通り、冷却水の減少ですが、
一杯200ml程度のコップ4杯程度足せるレベル。
おおよそ800mlでしょうか。。
なかなかの減り具合ですよね。
で、冷却水を満タンにしたら水温計の
上昇率がマシにはなるものの、
少々の上昇はあるのです。
まあいいや。と騙し騙し乗ること
3ヶ月程度。
上記と同様に2分程度の信号待ちの
アイドリングでレッドゾーン付近に。。
なんとかその場は凌いでフォルツァに
本当の水分補給(笑)をさせて、
さらに騙し騙し乗っていると冬場に突入。
周囲温度が下がると
冷却効果はもちろん良くなるので
そのまま更に騙し騙し凌ぎました。笑
ただ、どこかから冷却水漏れてるんだろうなー。。
とか色々と考えた結果、
とりあえず応急処置として簡単な
ラジエータキャップを交換しました。
(ついでにラジエータキャップを嵌める
フィラーネックとかいうプラスチック部分も
注文し、まとめて交換しています。)
ラジエータキャップのパッキンが
経年劣化で封止能力が低下している、
はたまた冷却経路の圧力が
ラジエータキャップから逃げてしまい、
うまく圧力が上がらずに冷却水の沸騰温度が
低くなっているのかなと考えました。
(疑ったのは主に前者ですがね。。)
恐らく、軽くあたってはいたのでしょう。
冷却水の減るペースは少しだけ減少。
しかしながら、全く減らない訳じゃないので、
Rクランクケースご開帳してウォーターポンプと
オイルシールの交換は過去に実施していると
考えると、残りで考えられるのは、
@ラジファンが回ってない
Aサーモスタットがうまく動いてない、
またはパッキンの劣化
Bウォーターホースがダメ
くらいしか思い浮かばず。
@はすぐに確認できて問題なし、
Bのホースがダメだったら走行後の停車中に
冷却水をお漏らしして、地面見たらわかる。。。
と、なるともう怪しいのはAのみ。
と、いうことで昨日、
4時間作業で、ラゲッジボックスを外して
(ラゲッジボックス外しに至るまでの
外装外しが大変!笑)
サーモスタットを交換。
ちなみに4時間のうち、サーモスタットを
触った時間は撮影時間含めて15分程度。笑
他、外装外しと過去の改造があまり
スマートじゃなかったからこの機会に
補修をかけたりしたのもあって、
すんげー時間かかるの。笑
ちなみに皆様お待ちかねの交換時の
画像は暇な時に、
同じ症状でお悩みの方がいらっしゃるかも
しれないのでまたアップしようと思います。
ちなみに交換が完了してから
冷却水が温まる距離を走行していないので、
効果のほどはまた後日ご報告致します。
これでダメだったら騙し騙し20万kmまで
冷却水継ぎ足し方式で
乗り続けてやろうと思います。笑
ちなみにサーモスタットの開き具合の確認を
新品でも消耗品でもやってみたものの、
両方とも恐らく正常に(温度計なんかないので、
熱湯につけて開くことを確認)動いているっぽかったです。
サーモスタットを外す時にパッキンが
若干固着気味だったのと、
新品と比べると少し厚みが薄いような
気がしたので、これが原因だと信じたい。
あと、エンジンのヘッドカバーに
サーモスタット部からの冷却水漏れに伴う
蒸発跡と思われる痕跡が見受けられたので、
今回の交換がたぶんビンゴかなー。。
なんて思ってます。
ちなみに、過去に記事にさせて頂いた、
エンジンオイルが減少する件は
未だに解消できておらず。笑
2stエンジンのようにエンジンオイル
継ぎ足しでこちらも騙し騙し乗っています。笑
原因は推定できており、オイル下がりです。
バルブのシールが劣化してオイルが
燃焼室やシリンダーに混入して
減っているものと推測しています。
ただ、エンジンをあけるとかなりの
体力が消耗されるのと、
そもそもそんな時間が取れないというのが
原因でエンジンご開帳は計画してから
すでに1年以上、なし崩し的に延期してます。
エンジンあけるのなら、
ついでにシムの交換、ヘッドカバーのガスケット交換、
ピストンリングの交換などなど、
ついでにやりたいことがたくさんあるので、
そんなに長時間、時間が取れないというのが
現実的なところ。笑
…というのも子どもが小さいので面倒を
みてあげないといけないので、
バイクに1日以上かかりっきりになることが
できないためです。
なんとかサーモスタット交換だけは
ダッシュで対応しました。笑
…ってな感じの日常を過ごしております。
最後、脱線しましたが、
また近いうちに写真のアップと
サーモスタットの交換で症状が改善されたのか、
ご報告させて頂きます!!
MF10フォルツァ乗りの皆様に
少しでも有益な情報を提供できるように…。
あと、最近全くアップしてませんでしたが、
11.5万kmに至るまでのメンテ記録も
近いうちアップさせて頂きますね。
ただ、問題は画像編集しないといけないので、
その編集のためにポンコツと化した
パソコンをつけないとダメなんですよね。
なかなか腰が重い。
まあ首を長くしてお待ちの方も
いらっしゃることと勝手に思いながら、
頑張ってみます。
MF10フォルツァ乗りの皆様で
お困りごとがあれば皆様で共有しましょう!
更新はまるっきりしていなくても、
毎日ブログ編集画面にはログインしてますので、
コメント返し遅れるかもですが、
確実にお返事はさせて頂きますので!
それでは、久しぶりに。。
フォルツァ!!
2020年03月20日
1×6
ご無沙汰しております。
元気に過ごしております。
昨晩、タイトルの通り達成しました。
ところで、ずーっとエキパイ辺りから
オイル滲みが確認できており、
そりゃこれだけの距離走ってれば
各種シール類も劣化するよね。
ってことで少しだけエンジンをあけて
手術してあげようと思っています。
エキゾースト側のバルブステムシールが
劣化してるのは状況から見て
間違い無いので交換します。
もちろんですがインマニ側もね。
ついでにピストンリングの交換、
カーボン除去はやるつもりです。
まずはシム測定が必要なので
プレ開胸をして部品注文しなければ、、、
シックネスゲージは準備済み。
いろいろ揃えるものがありますが、
まあ長く乗るためにやっていきます。
ただ、プライベートが忙しく、
落ち着くまでは身動きが取れませんが。
では!
また更新します!!
フォルツァ!!
元気に過ごしております。
昨晩、タイトルの通り達成しました。
ところで、ずーっとエキパイ辺りから
オイル滲みが確認できており、
そりゃこれだけの距離走ってれば
各種シール類も劣化するよね。
ってことで少しだけエンジンをあけて
手術してあげようと思っています。
エキゾースト側のバルブステムシールが
劣化してるのは状況から見て
間違い無いので交換します。
もちろんですがインマニ側もね。
ついでにピストンリングの交換、
カーボン除去はやるつもりです。
まずはシム測定が必要なので
プレ開胸をして部品注文しなければ、、、
シックネスゲージは準備済み。
いろいろ揃えるものがありますが、
まあ長く乗るためにやっていきます。
ただ、プライベートが忙しく、
落ち着くまでは身動きが取れませんが。
では!
また更新します!!
フォルツァ!!
2019年09月29日
ご注意下さい。
とうも、ご無沙汰しております。
MF10フォルツァの走行距離は
103,000kmを超えてもなお、
順調に走行できています。
気になる点はブレーキフルードの交換の際、
ダイヤフラムの取り付けが甘かったせいで、
ブレーキフルードがマスターシリンダーの
注入部分から漏れてしまい、
がっつりカウルの塗装を溶かしてしまいました。笑
さて、MF10フォルツァをお使いの皆様に
ご注意をお伝えしたいと思います。
つい先日の話ですが、
朝、通勤時にヘルメットをバイクの中から
取り出したところ、
中からゴキブリが出てきました…笑
普段、バイクの中にヘルメット保管を
していたのがそもそもよくないので
あれなんですが。。。
で、どこから侵入したかと言うと、
シートダンパー部の取り付け穴部しか
考えられず、他はゴムブッシュでガッチリ
隙間なく閉じられているので。
で、対策として100均で綿を購入し、
その穴に詰めておき、
ほぼ完全密閉となりました。
さて、なかなか高額だったSHOEIの
j-cruiseを廃棄するか、我慢して洗浄して
もう一度被るのか…
はたまた知らぬ間に発売していた
j-cruise IIを購入するのか、、、
悩ましい選択です。。
ちなみに今は事故っても安全に保護
できなさそうな明らかな安物の
ジェットシールドで頑張ってます。
どうしよ。。
ってことでMF10フォルツァに
お乗りの皆様で同じ目にあいたくない方は
早急に綿を詰めるなりして、穴を塞ぎましょう!
フォルツァ!
MF10フォルツァの走行距離は
103,000kmを超えてもなお、
順調に走行できています。
気になる点はブレーキフルードの交換の際、
ダイヤフラムの取り付けが甘かったせいで、
ブレーキフルードがマスターシリンダーの
注入部分から漏れてしまい、
がっつりカウルの塗装を溶かしてしまいました。笑
さて、MF10フォルツァをお使いの皆様に
ご注意をお伝えしたいと思います。
つい先日の話ですが、
朝、通勤時にヘルメットをバイクの中から
取り出したところ、
中からゴキブリが出てきました…笑
普段、バイクの中にヘルメット保管を
していたのがそもそもよくないので
あれなんですが。。。
で、どこから侵入したかと言うと、
シートダンパー部の取り付け穴部しか
考えられず、他はゴムブッシュでガッチリ
隙間なく閉じられているので。
で、対策として100均で綿を購入し、
その穴に詰めておき、
ほぼ完全密閉となりました。
さて、なかなか高額だったSHOEIの
j-cruiseを廃棄するか、我慢して洗浄して
もう一度被るのか…
はたまた知らぬ間に発売していた
j-cruise IIを購入するのか、、、
悩ましい選択です。。
ちなみに今は事故っても安全に保護
できなさそうな明らかな安物の
ジェットシールドで頑張ってます。
どうしよ。。
ってことでMF10フォルツァに
お乗りの皆様で同じ目にあいたくない方は
早急に綿を詰めるなりして、穴を塞ぎましょう!
フォルツァ!
2019年06月29日
祝!
2019年01月27日
大規模?メンテ
こんばんは。
元気に過ごしております。
プライベートでは人生最大の買い物中。
莫大な借金生活にもうすぐ
身を投じることになります。
さて、タイトルの件ですが、
本日、Rクランクケースのカバーを
交換いたしました。
ブリードホールからの
エンジンオイル漏れが
騙し騙しオイルを足して…
では騙せなくなってきたためですw
症状は、ブレーキをかけると、
メータのオイルランプが点灯、
少し経つと消える。
よって信号の度に赤いランプが
チカチカしてうざいのと、
エンジンが焼き付いたらさすがに
取り返しがつかない…
そんなこんなで騙し騙し
数万km走ってきましたが
ようやくですよ。。
若干のトラブルもありつつ、
なんとか完了。
写真もたんまりっす。
あわせてRクランクケースご開帳にあたり、
いろんなメンテもついでにやりました。
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
冷却水交換
Rクランクケース交換
プラグ交換
エアフィルター交換
一日で一気にこんなに
メンテしちまいました。
またおって更新します。
とりあえず言えることは、
固着したガスケット剥がしが
ちょー大変だったこと。
若干の裏技を使用したことです。
現在、93,167km。
まず間違いなく年内には10万km突破します。
駆動系交換もやろうと思って、
ベルトやらクラッチシューなども
既に購入済みというねww
10万kmに向けて大規模修繕でやんす。
マンションみたい←
また更新しまーす。
恐らく、私みたいにRクランクケースからの
オイル漏れで悩んでる方は
いらっしゃると思いますので少しでも
お役に立てればと思っております。
ちなみにですが、Rクランクケースは
ガスケットやらOリング、
もろもろ含めて25000円でした。
ホンダドリームに入院させると
5万程度です。
2日程度かかるみたいです。
ちなみに、めちゃくちゃ大変なので、
交換予定の方は覚悟してないと
やばいですよ。。笑
私は途中で心が折れかけました(笑)
まあまた隙をみて更新します!
フォルツァ!!!
元気に過ごしております。
プライベートでは人生最大の買い物中。
莫大な借金生活にもうすぐ
身を投じることになります。
さて、タイトルの件ですが、
本日、Rクランクケースのカバーを
交換いたしました。
ブリードホールからの
エンジンオイル漏れが
騙し騙しオイルを足して…
では騙せなくなってきたためですw
症状は、ブレーキをかけると、
メータのオイルランプが点灯、
少し経つと消える。
よって信号の度に赤いランプが
チカチカしてうざいのと、
エンジンが焼き付いたらさすがに
取り返しがつかない…
そんなこんなで騙し騙し
数万km走ってきましたが
ようやくですよ。。
若干のトラブルもありつつ、
なんとか完了。
写真もたんまりっす。
あわせてRクランクケースご開帳にあたり、
いろんなメンテもついでにやりました。
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
冷却水交換
Rクランクケース交換
プラグ交換
エアフィルター交換
一日で一気にこんなに
メンテしちまいました。
またおって更新します。
とりあえず言えることは、
固着したガスケット剥がしが
ちょー大変だったこと。
若干の裏技を使用したことです。
現在、93,167km。
まず間違いなく年内には10万km突破します。
駆動系交換もやろうと思って、
ベルトやらクラッチシューなども
既に購入済みというねww
10万kmに向けて大規模修繕でやんす。
マンションみたい←
また更新しまーす。
恐らく、私みたいにRクランクケースからの
オイル漏れで悩んでる方は
いらっしゃると思いますので少しでも
お役に立てればと思っております。
ちなみにですが、Rクランクケースは
ガスケットやらOリング、
もろもろ含めて25000円でした。
ホンダドリームに入院させると
5万程度です。
2日程度かかるみたいです。
ちなみに、めちゃくちゃ大変なので、
交換予定の方は覚悟してないと
やばいですよ。。笑
私は途中で心が折れかけました(笑)
まあまた隙をみて更新します!
フォルツァ!!!
2018年10月08日
2017年11月02日
ご無沙汰しています!
どうも、ご無沙汰しています。
前回更新が7月ということで。。笑
今は11月。
季節が1つ進んじゃいましたね。笑
さて、話は変わりまして
私事で恐縮ですが、
この数ヵ月でプライベートで
劇的な変化がありました。
箇条書きでいきます。
■車を購入した。(プリウスPHV)
■引っ越した(神戸→大阪)
■婚約した
■バイクのカバーを買った
以上です。笑
婚約したので今は大阪で
同棲してる感じです。
で、車を買ったので全くと言っていいほど
バイクに乗らなくなりました。。
で、神戸のときは屋根付きで
カバー付きで保管していたので、
(屋根というかほぼほぼ室内。
マンション一階部分が駐輪場)
バイクにとっては最高の環境でしたが、
この度青空駐車にデビューしました。笑
バイクにとっては過酷な環境なので、
今まで使用していた黒いバイクカバーに
更に一枚足して、2枚のバイクを掛けて
青空駐車しています。
ちなみに駐輪場ですが、
アスファルトの駐車場
(よくある車用の駐車場をイメージしてね)
にバイク用の区画があるっていう
大型バイク用の駐輪場です。
わかるかな?
で、何が言いたいかと言いますと、
購入したカバーのレビューを
後日載せたいと思いますので、
もしよかったらご参考にして
頂ければと思います。
クルージングバックレスト付きの
バイクのカバーのレビューは
さすがネットを探しても
なかったですね。笑
まあ45リットルのボックスが
ついているものと想定して
購入しましたが。
また彼女さんが不在のタイミングを
見計らって更新しますので
楽しみにしておいてください。
&カバーの購入を考えている方が
いらっしゃれば参考にして
頂ければと思います。
あと、たまーーーに?
というかバイクよりも頻度が
高くなるかもしれませんが、
プリウスPHVのことについても
更新していこうと思います。
もしかしたらブログのタイトルを
変更するかもしれません。笑
では皆様、お仕事頑張りましょう!
ちなみに通勤時間が今まで
ドアtoドアで30分程度だったのですが、
引っ越しによって2時間になりました。笑
しかも電車は立ち時間が多い。
今朝は偶然座れた(笑)
なので更新してるんですが。
ほんと通勤時間は短いに越したこと
ないですよね!
マジで時間捨ててるわ。笑
半年後に勤務先は今の神戸から
大阪に変更になる可能性があるので、
我慢してますが。
まあそんな感じで変わらず
ボチボチ更新していきます!
以下のランキングだったり、
広告のクリックをして頂けたら
やる気に繋がるので
よろしくお願いします!
クリックで1cal消費なので、
全部クリック頂けたら4cal
消費できますよ!!!(嘘です)
ではまた!!
フォルツァ!!
前回更新が7月ということで。。笑
今は11月。
季節が1つ進んじゃいましたね。笑
さて、話は変わりまして
私事で恐縮ですが、
この数ヵ月でプライベートで
劇的な変化がありました。
箇条書きでいきます。
■車を購入した。(プリウスPHV)
■引っ越した(神戸→大阪)
■婚約した
■バイクのカバーを買った
以上です。笑
婚約したので今は大阪で
同棲してる感じです。
で、車を買ったので全くと言っていいほど
バイクに乗らなくなりました。。
で、神戸のときは屋根付きで
カバー付きで保管していたので、
(屋根というかほぼほぼ室内。
マンション一階部分が駐輪場)
バイクにとっては最高の環境でしたが、
この度青空駐車にデビューしました。笑
バイクにとっては過酷な環境なので、
今まで使用していた黒いバイクカバーに
更に一枚足して、2枚のバイクを掛けて
青空駐車しています。
ちなみに駐輪場ですが、
アスファルトの駐車場
(よくある車用の駐車場をイメージしてね)
にバイク用の区画があるっていう
大型バイク用の駐輪場です。
わかるかな?
で、何が言いたいかと言いますと、
購入したカバーのレビューを
後日載せたいと思いますので、
もしよかったらご参考にして
頂ければと思います。
クルージングバックレスト付きの
バイクのカバーのレビューは
さすがネットを探しても
なかったですね。笑
まあ45リットルのボックスが
ついているものと想定して
購入しましたが。
また彼女さんが不在のタイミングを
見計らって更新しますので
楽しみにしておいてください。
&カバーの購入を考えている方が
いらっしゃれば参考にして
頂ければと思います。
あと、たまーーーに?
というかバイクよりも頻度が
高くなるかもしれませんが、
プリウスPHVのことについても
更新していこうと思います。
もしかしたらブログのタイトルを
変更するかもしれません。笑
では皆様、お仕事頑張りましょう!
ちなみに通勤時間が今まで
ドアtoドアで30分程度だったのですが、
引っ越しによって2時間になりました。笑
しかも電車は立ち時間が多い。
今朝は偶然座れた(笑)
なので更新してるんですが。
ほんと通勤時間は短いに越したこと
ないですよね!
マジで時間捨ててるわ。笑
半年後に勤務先は今の神戸から
大阪に変更になる可能性があるので、
我慢してますが。
まあそんな感じで変わらず
ボチボチ更新していきます!
以下のランキングだったり、
広告のクリックをして頂けたら
やる気に繋がるので
よろしくお願いします!
クリックで1cal消費なので、
全部クリック頂けたら4cal
消費できますよ!!!(嘘です)
ではまた!!
フォルツァ!!
2017年07月02日
覆面パトカー
どうも、こんばんは。
この週末は前職場の方々との
飲み会のために江ノ島に行ってきました。
楽しかったです。
箱根の山を久しぶりに越えたわけですが、
バイパスが出来ているので、
すごく走りやすくなっていますよね♪
にしても、最近高速道路を多用しているのですが、
本当に高速道路って楽でいいですよね。。
バイクにはすり抜けがあるため、
下道と高速で比較して、
目的地に着く時間は大きな差はない!
…と言い切れなくもないですが、
何より信号の度にわざわざ一番前に
出るためのすり抜けをしなくても
良いのが精神的な疲れへの影響がないのか、
高速最高っす。
少し前に阪神高速の値段が
930円→1,070円(軽自動車等料金)
に値上げとなりましたが、
値上げしてからの方が
乗る頻度があがってますw
まあいずれにせよ、長距離は高速推奨っす。
※↑当たり前のこと言ってますがw
↓ランキング参加中♪
素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
続きを読む...
この週末は前職場の方々との
飲み会のために江ノ島に行ってきました。
楽しかったです。
箱根の山を久しぶりに越えたわけですが、
バイパスが出来ているので、
すごく走りやすくなっていますよね♪
にしても、最近高速道路を多用しているのですが、
本当に高速道路って楽でいいですよね。。
バイクにはすり抜けがあるため、
下道と高速で比較して、
目的地に着く時間は大きな差はない!
…と言い切れなくもないですが、
何より信号の度にわざわざ一番前に
出るためのすり抜けをしなくても
良いのが精神的な疲れへの影響がないのか、
高速最高っす。
少し前に阪神高速の値段が
930円→1,070円(軽自動車等料金)
に値上げとなりましたが、
値上げしてからの方が
乗る頻度があがってますw
まあいずれにせよ、長距離は高速推奨っす。
※↑当たり前のこと言ってますがw
↓ランキング参加中♪
素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
続きを読む...