アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月19日

054_週明けオープン時のトルコ円為替値動き



おはようございます!
今朝の関東地方はまだ曇り空ですが、午後からは雨の予報です
今日の日本は敬老の日で休日ですが、為替市場はオープンしています。
ニューヨークの爆破事件を受けてか、下窓スタートとなっていますが、大きなインパクトではないようです。

【週明けオープン時のトルコ円の為替値動き(9月19日)】

image.png

今週は21日に日銀金融政策決定会合、22日に米FRBイエレン議長記者会見とトルコの政策金利発表と重要指標が目白押しです。

日米の重要指標により、ドル円がかなり大きく動き、さらにはトルコの指標でドルトルコも動くことが予想されます。
22日は再び秋分の日で日本は休日と重なりますが、どういう展開になるのでしょうか。
ちなみに私は22日ボランティア活動を予定していますが、自宅でPCに張り付いているよりは、かえってその方が良いかもしれません

トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2016年09月18日

053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について



こんばんは!
今日は朝早起きして成田のショートコースでゴルフを楽しんできました。
成田はうなぎ屋さんが多いのですが、その中でも私のイチオシは断トツで、うなぎ新川さんです。
特に「新川重」は3切れのうなぎが重からはみ出して乗っていて2,500円というコスパ!
養殖屋さんなので、新鮮でフワフワなウナギはやみつきになります。
image.jpeg
うなぎ新川

さて、私が実践しているトルコリラのスワップサヤ取り戦略ですが、実際にいくらの投資でどのくらいのリターンが得られるでしょうか。

ちなみにスワップポイントとは国間の金利差相当額のことで、日本は超低金利なので、主に新興国との金利差が大きくスワップも高い傾向があります。

現在、トルコリラで買いスワップが最も高いヒロセ通商では、1万通貨あたり1日115円のスワップ益が得られます。
逆に売りスワップが最も低いのが、マネースクエアジャパン(M2J)で現在は−50円です。

この2社で、同数の建玉数を両建てすれば、1日に得られるスワップ益はその差額の65円になる訳です。
差額なんてみみっちいこと言わないで、買いスワップだけで勝負すれば効果的だと思われるかもしれませんが、片側だけの取引では、どうしても為替の変動によるリスクがついて回ります。
両建てであれば、値上がり傾向でも値下がり傾向でも為替変動によるリスクがヘッジされるのです。
これがスワップサヤ取り戦略の大きなポイントです!

さて、話を戻してどのくらいの投資でどのくらいのリターンが得られるでしょうか。

仮に1万通貨づつ両建てした場合を考えてみましょう。
スワップ益は1日にあたりのスワップ差益は115円−50円で65円が得られることになります。

では、1万通貨のポジションを持つにはどのくらいのの証拠金が必要でしょうか。
通常のFX業者であれば、レバレッジが25倍まで取引可能にしています。
レバレッジとは実際の証拠金の25倍までの価値を取引可能ということです、
したがってトルコ円が仮に34.00円の相場の時に1万通貨のポジションを持つのに必要な証拠金額は、以下の通り計算できます。

1万通貨(トルコリラ)×34円(トルコ円の為替価格想定値)÷25=13,600円

しかし、これでは少しでも為替が下がるとロスカットされてしまう可能性がありますので、証拠金に余裕を持っておく必要があります。

この場合、トルコリラは1日に幾ら変動する可能性があるかを、過去のデータ等から考えるのが良いと思います。
例えば過去のデータで1日あたり4円くらいの下落はあり得ると考えた場合、その変動に耐えられる証拠金を入れておけばロルカットの心配が無くなります。
計算は単純で、所有通貨量に変動額を掛け 1万通貨×4円=40,000円が追加する価格になります。
したがって、必要証拠金は13,600円+40,000円=53,600円となります。
60,000円ほど見ておけば良いでしょう。

M2Jは上記の考え方で良いのですが、ヒロセは独自の最低証拠金の考え方があり、トルコリラの場合は、1,000通貨あたり6,000円の証拠金が必要になります。
したがって、ヒロセ通商でトルコリラを1万通貨持つ場合の必要証拠金は以下の計算式になります。

1万通貨÷1,000通貨×6,000円=60,000円

こちらも同様に為替が変動するとロスカットの危険がありますので、証拠金を倍にして、120,000円入れておくと良いでしょう。

まとめです。
トルコリラをM2J(売)とヒロセ(買)を1万通貨づつ両建てし、1日に65円のスワップサヤ取りを行うのに必要な資金は

M2J 60,000円
ヒロセ 120,000円
合計 180,000円

年間で受け取れるスワップポイント(金利差相当額)は、65円×365日=23,725円です。
* スワップポイントは各FX業者により決められるもので、保証されるものではありません。

年利にすると10%超えです。
定期預金でも0.2%という超低金利の国内の銀行に資産を眠らせている方は、投資の一環として検討してみては如何でしょうか。


スワップサヤ取りを始めるには売りはマネースクエアジャパン(M2J)で決まりです!トラリピも取引できるのは特許を持っているM2Jだけ!キャンペーンを実施している間に口座を作っておきましょう!
↓↓↓M2Jの無料口座開設はこちら!(今ならお得なキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓






トルコリラFXで買スワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

052_2016年37週までのトルコリラ・スワップサヤ取り戦略+M2Jトラリピ戦略まとめ



2016年6月中旬に始めたトルコリラのスワップサヤ取り戦略ですが、私は下記の2業者で取引しています。

買注文:買スワップポイントが高いヒロセ通商
売注文:売スワップポイントが低いマネースクエアジャパン(M2J)

買い注文は他者の追随を許さない買スワップの高さに定評があるヒロセ通商です。これについては他業者での代替えが効かないのでしばらく高スワップが続いてほしいものです。
また、売り注文は逆に売スワップの低さが現状では業界一のマネースクエアジャパン(M2J)です。来週からはなんと50円になるようです。
⇒049_マネースクエアジャパン とうとうスワップが50円に!

この買いスワップと売スワップの差額を2国間の金利差相当額としてコツコツ積み上げていくのがスワップサヤ取り戦略で、トルコリラのほか南アフリカランドなどの政策金利の高い新興国と円の為替取引で多く活用されています。
このあたりはこちらの記事で詳しく説明しています。
⇒001 超低金利時代に少ないリスクで年利10%を稼ぐ方法の紹介
⇒002 トルコリラ スワップサヤ取り戦略の始め方を超簡潔に説明します


さて、このスワップサヤ取り戦略の売り注文で利用しているM2Jでトラリピ取引というM2Jが特許を取っている取引があります。
この取引手法は簡単に言うと相場がこのレンジの範囲で上下するだろうと予測し、その範囲内に売り買いの注文を繰り返し行うよう罠(トラップ)を仕掛けておくという取引手法です。
これにより、放っておいても自動で細かな売り買いを繰り返してくれるので小幅な利益を積み重ねてくれます。
トラリピ戦略についてはこちらの記事で詳しく説明しています。
⇒003 FXのトラリピ戦略でコツコツとお小遣いを稼ぐ方法のご紹介

私はM2Jではトルコリラ円のスワップサヤ取りの売ポジションを持っていますので、同じトルコリラ円でトラリピ取引を買で仕掛けて取引をしています。
すなわち、取引戦略は異なるものの結果的にはM2J口座内で両建て状態になりますので、為替変動による為替差損を抑える効果が得られます。
その分、M2Jのレバレッジを高めに設定することにより証拠金を低く抑えることができるため、利回りを最大限に引き上げることができるのです。
実際に私は買ポジションを保有しているヒロセ通商の証拠金の半分で済んでいます。
(ヒロセ通商は独自の最低証拠金のシステムがあるため他業者よりは大目に必要になるのですが)

もちろんこのトラリピ戦略では買ポジションを持つ時点から為替変動によるリスクが発生しますが、少額で細かく発注していることでリスクを抑えています。
また買ポジションが売り決済できずにしばらく値が戻ってくるまで保有した場合は、この分もちゃんとスワップポイントが積み重ねられますので、僅かですが収益に貢献してくれます。このあたりの詳細は直近の両戦略の報告をご覧ください。
⇒050_2016年37週までのトルコリラ・スワップサヤ取り収支報告
⇒051_2016年37週までのトルコリラ トラリピ戦略収支報告

以上の2つの複合取引の収益性を取引開始から1週間毎にまとめてみました。

【スワップサヤ取り戦略とトラリピ戦略の複合取引による収支(2016年37週)】

201637_トータル収益.jpg

※2016年28週のポジション評価額に開きがありますが、7月16日のトルコクーデターの影響によるものと思われます。


ご覧のとおり、スワップサヤ取り戦略でのポジション評価額小計は基本的には為替変動の影響を受けずに安定的に推移します。当たり前ですがそのための異業者両建て取引ですので。これにより為替変動を気にせず安心してスワップ収益を獲得し続けてくれるのです。
また、トラリピ戦略については、保有ポジション量を見ながら取引量を調整していますので、収益にムラがありますが収益性のアップに十分貢献してくれています。

はじめて14週経過時点でのトータル運用利回りは2.68%です!
このままの収益性で取引を続けることができれば、年利15〜20%くらいで推移してくのではと期待が膨らんでいます。うまくこの2つの戦略でリスクを分散しながら続けていきたいと思います。

トルコリラでスワップサヤ取りを始めるには迷うことなく買いはヒロセ通商で決まりですね!
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2016年09月17日

051_2016年37週までのトルコリラ・トラリピ戦略収支報告



2016年6月からトルコリラ円スワップサヤ取り戦略で始めたFX取引ですが、途中からM2Jのトラリピ戦略に出会い現在2つの戦略を同時に行っています。
◆スワップサヤ取り戦略についてはこちら
⇒002 トルコリラ スワップサヤ取り戦略の始め方を超簡潔に説明します
◆トラリピ戦略についてはこちら
⇒003 FXのトラリピ戦略でコツコツとお小遣いを稼ぐ方法のご紹介

まずは今週(2016年37週)のトラリピ収支報告です。

【2016年37週 トルコリラ円の値動きと決済状況】

image.png


赤丸のPは買ポジションで、緑丸は売り決済できた買いポジション、オレンジ丸が売り決済で成約したときのポジションです。
今週は重大な発表前のブラックアウト期間だったのであまり為替の変動がないのかと思っていましたが、米国経済指標の発表やヒラリー・クリントン氏の体調問題などを材料に上下に動きました。

トラリピ戦略では、このようにあるレンジの中で上がったり下がったりするほうが向いており、自動で売り買いをリピートしてくれるのです。
今週のトラリピ成果は8ポジションを買い増し、内5ポジション決済で収支は+3,600円とまりました。

【2016年37週 週間トラリピ収支】

201637_トラリピ収益.jpg



こちらは取引開始からこれまでのトラリピ戦略の収支です。

【2016年37週までのトラリピ累計収支】

201637_トラリピ累計.jpg



トータルで持越し買ポジションは186,000通貨となりました。また評価額は週末の価格下落により先週末よりマイナスが若干膨らみました。来週はビックイベントが目白押しですので、少しでも良い方向に動いてほしいものです。

【来週の重要経済イベント】
9月21日(水) 日銀金融政策決定会合
9月22日(木) 米FOMC政策金利発表、米FRBイエレン議長記者会見

この重要局面ではどのような展開になるのでしょうか。

↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

050_2016年37週までのトルコリラ・スワップサヤ取り収支報告



2016年6月中旬に始めたトルコリラのスワップサヤ取り戦略ですが、週末恒例の週間収支報告です。
私の実際の取引実績と収益変化を週ごとにまとめてご報告しておりますのでこれから始めたい方は、私の取引の生の数字をご覧いただき参考にしてください。
◆スワップサヤ取り戦略の詳細についてはこちら
⇒002 トルコリラ スワップサヤ取り戦略の始め方を超簡潔に説明します

【2016年37週までのトルコ円スワップサヤ取り収支報告】

201637_スワップ利回り.jpg

※初期費用のスプレッドはヒロセが49銭・M2Jが80銭、M2Jの取引手数料はポジション取得時の1,000通貨単位当たり30円を算入

現在は50万通貨づつ売りと買いで両建ていしています。
これにより1日あたりのスワップ差益は約3,000円強になっています。このご時世 日本の大手銀行に1年定期で100万円を預けても金利が0.2%ですので、税引き前で金利が年間2,000円にしかなりません。そう考えると1日で3,000円の利益はかなりの高金利を得られる投資手法といえます。
はじめてから14週で利回り1%台に乗りました!この分だとスワップサヤ取り戦略だけでも年利10%程度を狙っていけるかもしれません。

ただし!これはヒロセ通商の高スワップとマネースクエアジャパン(M2J)の低スワップの差額が大きいという前提条件があるからで、今後これは保証されるものではありませんが、このスワップ条件ができるだけ続けばこのサヤ取り戦略も安定して利益を出し続けることができるでしょう。

少しでも興味のある方は、いつでも始められるようにキャンペーン期間が終わる前に口座だけでも作っておくことをお勧めします!

トルコリラでスワップサヤ取りを始めるには迷うことなく買いはヒロセ通商で決まりですね!
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

049_マネースクエアジャパン とうとうスワップが50円に!



おはようございます!
今日の関東地方は嵐の前の静けさか良い天気です。

さて、マネースクエアジャパン(M2J)のスワップポイントですが、来週から50円なりそうです。
この勢いで40円台に突入してくれると嬉しいのですが、10月にスワップの見直しが予定されているようです。


【マネースクエアジャパン(M2J)の2016年9月のスワップカレンダー】

image.png




現在ヒロセ通商の買いスワップは1万通貨あたり115円でダントツです。
ヒロセとM2Jの組み合わせで、何とスワップ差は1日あたり65円の金利差相当額を得られることになります。
M2Jの10月のスワップポイントが大きく改悪されれば、手数料を払ってまでM2Jで新規ポジション持つ意味が薄れますので、他の業者に客が流れることになるでしょう。
ここはM2Jに条件継続の英断を期待したいところです。


トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2016年09月16日

048_米消費者物価指数発表



先ほど米国の消費者物価指数が発表されました。

米 消費者物価指数 前月比(8月)
予想: 0.1%
結果: 0.2%

米 消費者物価指数 前年比(8月)
予想: 1.0%
結果: 1.1%

米 消費者物価コア指数 前年比(8月)
予想: 2.2%
結果: 2.3%

予想より良い結果にドル円、ドルトルコともにドル買いが進みました。

【米消費者物価指数発表後のドル円とドルトルコの為替値動き 10分足】
image.png

トルコ円はドルトルコのボラティリティに引っ張られる形で下げています。

【米消費者物価指数発表後のトルコ円為替値動き 10分足】
image.png

この後、23:00にミシガン大学消費者態度指数の発表がありますので、その結果次第で再び為替が変動しそうです。

トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

047_トルコリラが売られてます



こんばんは!
帰宅の電車に揺られながら書いております。

さて、報道にあったように、英国がトルコ大使館と領事館を閉鎖したようです。トルコの犠牲祭の間閉鎖していたようですが、その後も閉鎖を継続することに決定したようです。

このニュースを受けてか、トルコリラが売られています。ドル円ではドルが売られ、ドルトルコではトルコリラが売られるという最悪の展開です。

【本日のドル円とドルトルコの為替値動き 15分足】
image.png

トルコ円はこの影響をダブルで受けて、急降下しています。

【本日のトルコ円為替値動き 15分足】
image.png

一体トルコで何が起こっているのでしょうか?無用の心配に終わって欲しいものです。


トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2016年09月15日

046_米小売データ発表結果と長期債金利



21:30発表の小売データが予想より悪くドル円はドルが売られ一気に下押しかと思われましたが、その直後からドルの買い戻しによる急反発が起きています。

・米国8月小売売上高
予想 -0.1%
結果 -0.3%

これにより米国の9月FOMCの利上げ観測は一層後退しましたが、米10年債利回り上昇幅が拡大しており、ドル円をサポートしているとする向きもあるようです。

本題のトルコ円ですが、小売データ発表後は、ドル円のボラティリティに影響される形で値動きしています。

【ドル円為替値動き 5分足(21:30前後)】
image.png

【トルコ円為替値動き 5分足(21:30前後)】
image.png


さてと、寝て起きたら35円台!
僅かな期待を胸に、本日は早めの就寝といたします。おやすみなさい。


トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

045_米大統領選挙と為替の因果関係



こんばんは!
今日は珍しく真っ直ぐ帰宅しました。
たまには休肝日が必要です。

さて、M2Jに大統領選挙と為替の関係について面白いレポートが掲載されていました。

一部引用を用いて要約しますと、
現在の米ドル為替市場における目先の関心は米国での利上げのタイミングとその是非が注目されており、先日FRBのブレイナード理事の利上げ関連発言で為替が上下している中、実はもう1つの要因が働いていたというものです。
それが、肺炎を患う民主党候補のヒラリー・クリントン氏の健康問題が騒がれた12日は米ドル安、15日から遊説を再開すると回復が伝えられた13日には米ドルが買い戻されたと分析しているアナリストもいるようです。
また、歴史的には共和党の大統領の時代には米ドル安になり、民主党の大統領では米ドル高になるようです。
したがって、11月8日の米国大統領本選で民主党のクリントン氏が勝利すればドル高になり、共和党のトランプ氏が勝利した場合はドル安の可能性が大と締めくくっています。

なかなか面白い分析ですね。
民主党、共和党のどちらが勝利するか以前に、トランプ氏が大統領になったら為替が相当荒れると言うのは直感的に分かる気がします。
何れにしても、これからはヒラリー・クリントン氏の体調にも気を使わなくてはいけませんね。

さて、本日のトルコ円ですが、ほぼほぼドル円の動きに引っ張られる形で値動きしています。

【トルコ円為替値動き 15分足(9月15日)】
image.png

午前中はトルコリラが下げていましたが、午後から持ち直してトルコ高のトレンドに移行しています。この後はどんな展開になるのでしょうか。


トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓





↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

プロフィール
Masabouさんの画像
Masabou
年間100万円以上のお小遣いをトルコリラFXで実現するのを当面の目標に頑張ります!
ファン
最新記事
タグクラウド
最新コメント
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。