新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月25日
064_2016年38週までのトルコリラ・トラリピ戦略収支報告(M2J)
おはようございます!
昨日は今日が最終日の「アートアクアリウム」を日本橋で見てきました。
金魚の水中アートなのですが、人を見に行ったのか金魚のアートを見に行ったのか分からないくらい沢山の人でごった返していました。たまにはこういったアートも良いもんです。
アートアクアリウム展2016(COREDO室町)
さて、2016年6月からトルコリラ円スワップサヤ取り戦略で始めたFX取引ですが、途中からM2Jのトラリピ戦略に出会い現在2つの戦略を同時に行っています。
◆スワップサヤ取り戦略についてはこちら
⇒002 トルコリラ スワップサヤ取り戦略の始め方を超簡潔に説明します
◆トラリピ戦略についてはこちら
⇒003 FXのトラリピ戦略でコツコツとお小遣いを稼ぐ方法のご紹介
まずは今週(2016年38週)のトラリピ収支報告です。
【2016年38週 トルコリラ円の値動きと決済状況】
赤丸のPは買ポジションで、緑丸は売り決済できた買いポジション、オレンジ丸が売り決済で成約したときのポジションです。
38週は全体的に下降トレンドとなり、ポジションの買い増しが1ポジションのみでした。
下降トレンドの時はむやみにポジションを増やすのは危険なので控えめの取引で良いと考えています。
やはりトラリピ戦略では、値上がり値下がりを繰り返す持ち合い相場か、上昇トレンドの時に仕掛ける方が向いていますね。
【2016年38週 週間トラリピ収支】
こちらは取引開始からこれまでのトラリピ戦略の収支です。
【2016年38週までのトラリピ累計収支】
トータルで持越し買ポジションは32ポジション(@6,000通貨)で計192,000通貨となりました。また評価額は週末の価格下落により先週末よりマイナスが若干膨らみました。来週ももう少し評価損額はさらに膨らむ可能性は大ですが、最終的に値が戻れば良いだけのことですのであまり気にしないようにしています。
来週は大きな経済指標の発表はありませんが、なんといっても24日の朝方に発表されたムーディーズによるトルコ格付けのジャンク級へ格下げた問題が為替にどこまで影響するかがポイントになります。トルコ円がどこまで下落するのか。。。はてさてどのような展開になるのでしょうか。
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
2016年09月24日
063_2016年38週までのトルコリラ・スワップサヤ取り収支報告
2016年6月中旬に始めたトルコリラのスワップサヤ取り戦略ですが、週末恒例の週間収支報告です。
私の実際の取引実績と収益変化を週ごとにまとめてご報告しておりますのでこれから始めたい方は、私の取引の生の数字をご覧いただき参考にしてください。
スワップサヤ取り戦略のはじめ方についてはこちらを参考にしてください。
⇒053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について
⇒061_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引きA ポジション設定時の初期費用について
【2016年24週〜38週のトルコ円スワップサヤ取り収支報告】
※初期費用のスプレッドはヒロセ通商が4.9銭・M2Jが8.0銭、M2Jの取引手数料はポジション取得時の1,000通貨単位当たり30円を算入
現在は50万通貨づつ売りと買いで両建ていしています。
これにより1日あたりのスワップ差益は約3,000円強になっています。このご時世 日本の大手銀行に1年定期で100万円を預けても金利が0.2%ですので、税引き前で金利が年間2,000円にしかなりません。そう考えると1日で3,000円の利益はかなりの高金利を得られる投資手法といえます。
はじめてから15週で先週までのスワップサヤ取り戦略で得られた利回りは1.32%です。この分だと年利10%は夢ではありません。M2Jの10月から変更されるスワップが気になるところです。。
これはヒロセ通商の高スワップとマネースクエアジャパン(M2J)の低スワップの差額が大きいという前提条件があるからで、今後これは保証されるものではありませんが、このスワップ条件ができるだけ続けばこのサヤ取り戦略も安定して利益を出し続けることができるでしょう。
少しでも興味のある方は、いつでも始められるようにキャンペーン期間が終わる前に口座だけでも作っておくことをお勧めします!
トルコリラでスワップサヤ取りを始めるには迷うことなく買いはヒロセ通商で決まりですね!
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
062_衝撃速報!ムーディーズ トルコをジャンク級に格下げ!
おはようございます!
朝から衝撃のニュースが入ってきました!
FX情報サイトのクルークには下記のように掲載されています。
(引用開始)
ムーディーズ、トルコをジャンク級に格下げ
ムーディーズはトルコの格付けを「Ba1」とジャンク級に引き下げた。見通しは安定的としている。向こう2、3年はクレジットが劣化した状況が続く可能性を指摘。2016年から2019年の平均成長率は2.7%を見込んでいるとしている。
(引用終わり)
なんてこった!
来週月曜日の朝は大きな下窓スタートの可能性がありますので、皆さん注意しましょう。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
2016年09月23日
061_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引きA ポジション設定時の初期費用について
こんにちは!
先日はスワップサヤ取りをはじめるために必要な軍資金について私の経験をもとに紹介させていただきました。
本日は実際にポジションを持つときの初期費用(手数料等)についてまとめてみます。
前回の必要資金についてまとめた記事はこちらを参照ください。
053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について
さて、実際に2つの業者で買と売の両建てポジションを持つには幾つかの注意点があります。
1)スプレッドと手数料について
2)ポジショニング設定のタイミングについて
上記の2つを抑えて、ベストなタイミングでポジションセットをすることで初期投資の回収も早まります。
ちょっとしたコツですが、私の経験も踏まえてご紹介したいと思います。
今回は1つ目ののスプレッドと手数料について解説します。
以下はヒロセ通商とマネースクエアジャパン(M2J)2社のレートパネルになります。
【トルコリラ レートパネル:ヒロセ通商】
【トルコリラ レートパネル:マネースクエアジャパン(M2J)】
2社ともに買と売でレートに差があるのが分かると思います。
買で注文を入れる時と売りで注文を入れる時では、全く同時刻だとしてもレートが異なります。
例えばM2Jで1万通貨のポジションを持った瞬間に8銭分のハンディを持っていることと同じですので、言い換えると 1万×8銭(0.08円)=800円分の手数料をFX業者に払っているのと同じことなのです。これがスプレッドでFX業者の利益となるものです。
スワップサヤ取り戦略を始める際には、このスプレッド差損が初期投資の一部として考えなくてはならないということになります。このスプレッドの開きが小さい業者程=手数料が少ないと考えても良いのです。
業者毎に異なるスプレッドですが、私が口座を持っているFX業者の最新値を調査してみました。
トルコ円が取引可能FX業者のトルコ円のスプレッドについて調べています。
【各FX業者のトルコ円 スプレッド調査結果】
*個人の所有口座にて実際のスプレッドを調査(調査時刻 9月23日正午頃)
上記のとおり各社にてスプレッドが異なります。
スプレッドだけで見るとGMOクリック365が最も差が小さく有利ということになります。
では私がなぜ売注文をもっともスプレッドの大きいM2Jで実施しているかというと、前回の記事でも書きましたが売のスワップ額が最も低いというメリットを重視しているためです。
ただし、このM2Jのスワップも10月から改定されるためこれからポジションを持つ方はどのように改定されるか見極めをしてからの方が良いかもしれません。
⇒M2J【FX】スワップ金額スプレッドゼロにおける適用期限および条件変更のお知らせ
http://www.m2j.co.jp/info/newsdetail.php?id=1177
もう一点注意点として、M2Jでは他のFX業者ではほとんどとっていない手数料制度があります。
【M2J取引手数料】
仮にトルコリラを1万通貨取得するのに必要な手数料は、1,000通貨当たり30円ですので30円×(1万通貨÷1,000通貨)=300円となります。
私の週ごとの取引報告にもポジションをセットした際の初期費用をスプレッド損+取引手数料(円)として記載していますので参考にしてください。
さて、私はスワップサヤ取りで使っているFX業者は、買スワップが断トツ高いヒロセ通商と、売スワップの低いM2Jで実践していますが、今後スワップポイントの変更などの状況によっては、GMOクリック証券の口座を作っておくのをお勧めします。
上述の通り、スプレッドの狭さ(=手数料の低さ)やそこそこ売スワップが低いので、売建玉を持つ業者として現状では次点候補と言えます。
いざ始めると決めてから口座を作り始めると1週間、2週間とすぐ過ぎてしまい、毎日受け取れるスワップポイントを数週間分取り損ねることになりますし、口座は無料で作れますので早めの準備をお勧めします。
スワップサヤ取りを始めるには売りはマネースクエアジャパン(M2J)で決まりです!トラリピも取引できるのは特許を持っているM2Jだけ!キャンペーンを実施している間に口座を作っておきましょう!
↓↓↓M2Jの無料口座開設はこちら!(今ならお得なキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓
トルコリラFXで買スワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
060_ドル円101円台乗せ
おはようございます!
本日は有給をいただき朝からゆったりと過ごしております。
さて、9:00を過ぎ東京タイムに入ったあたりでドル円が急騰し101円台に乗せています。
昨日の政府と日銀の臨時会合での円高をけん制したことによる市場の反応でしょうか。
昨日の臨時会談については日本経済新聞に下記のように掲載されています。
(引用開始)
金融庁、財務省、日銀は22日、急速な円高進行を受けて臨時の3者会合を開いた。日銀の政策変更に対する市場の評価が定まらないなかで、政府・日銀が緊密な連携を演出して外国為替市場の円高をけん制する狙いだ。
「高く評価している」。財務省の浅川雅嗣財務官は会合後こう述べ、日銀が21日に決めた長短金利を政策運営の目標にする新たな枠組みの導入を歓迎した。今回の政策変更が複雑で、市場が十分に消化しきれず不安定な動きにつながっている可能性にも言及。「投機的な動きが今後も続けば、必要な対応を取らざるを得ない」と語った。浅川氏のほか佐藤慎一財務次官、森信親金融庁長官、雨宮正佳日銀理事らが出席。通貨・金融当局の一体感をアピールし、日銀の新しい金融緩和の枠組みを後押しする狙いがある。ただ、出席者の一人は日銀の決定について「今後の緩和手段がマイナス金利の深掘りしかなくなったということだ」と解説。株安・円高のような局面で深掘りが効果を発揮するのか懐疑的な声も多く、市場は不安定な状況が続く可能性がある。
(引用終わり)
【ドル円/ドルトルコとトルコ円の為替値動き 5分足(9月23日朝)】
ドル円の上昇により、トルコ円も上昇しております
この勢いでドル円の上昇継続を期待したいところです。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
2016年09月22日
059_日銀金融政策決定会合からFOMCまで 結果検証
こんばんは!
本日はチャリティーランのボランティア活動に参加する予定でしたが、あいにくの天候により途中で中止になり、せっかく会社のメンバーが集まったので午前中から呑んだくれていました。
このチャリティーランは、障害を持つ子供達の未来をサポートするために、賛同する企業が参加費という形で協賛して寄付を行うものです。今年は中止となり残念でしたが、また来年ボランティアに参加しようと思います。
さて、そんな中 注目の日銀金融政策決定会合からFOMCと重要なイベントが続きました。
ドル円相場でみると、日銀金融政策発表後には一時ドルが上昇しましたが、その後の黒田東彦日銀総裁の記者会見あたりから期待以上の金融緩和策が打ち出せなかったことから反発円買いとなり、ニューヨークタイムに入ったあたりでは100円台半ばまで下落しました。
さらにFOMCが政策金利据え置きを発表後ドル売りが加速し、特にドルトルコでのドル売りが顕著に進んだため、トルコ高のトレンドで進んでいます。
日米両国の金融政策は市場からみると、少し期待はずれになったというところでしょうか。
これらのドル円、ドルトルコの値動きを受けて、トルコ円は33.7円台まで落としましたが、FOMCの発表以降はドルトルコのボラティリティに引っ張られ少しづつ値上がりしており、現在は34.1円台まで戻しています。
【ドル円/ドルトルコとトルコ円の為替値動き 5分足(9月22日)】
先ほどあったトルコ中銀の政策金利は7.5%に据え置きされました。その他の金利も全て予想通りとなり市場では大きな反応はありませんでした。
また、本日 日銀と政府間でここ最近の円高への懸念について緊急の会合が持たれたようです。
政府の介入も視野に入ってくるのでしょうか。早いところ健全な為替推移まで戻す努力を見せて欲しいものです。
明日は特に大きな経済指標の発表はありませんので、明日は気持ち的に少しゆっくりできそうですね。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
2016年09月21日
058_日銀金融政策内容発表 速報
早速ですが、先ほど日銀金融政策決定会合結果が公表されました。
注目されたマイナス金利0.1%で維持された模様で市場からは一定の評価があったようです。
主な発表内容は下記の通りです。
・マイナス金利0.1%維持
・金融政策の枠組み変更を決定
・長短金利操作付量的・質的緩和を導入
これを受けて、一瞬ドル円が下がりかけましたが、直ぐに買い戻され現在は上昇しております。
【ドル円とトルコ円の為替値動き 10分足(日銀金融政策発表直後)】
この後の黒田総裁の会見にも注目です。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
2016年09月20日
057_8月米住宅着工件数発表 結果速報
こんばんは!
今日は何とか飲みの誘惑に負けず台風の影響で電車が遅れる前に自宅に帰ってきました。
さて、先ほど21:30に8月米住宅着工件数が発表になりました。
8月米住宅着工件数
予想 119.0万件
結果 114.2万件
また同前月比も以下のような結果でした。
予想 −1.7%
結果 −5.8%
いずれも予想を下回る結果に、全般的にドルが売られる展開になっています。
トルコ円については、ドル円、ドルトルコともにドル売り展開のため、一時的には値下がりしたものの、直ぐに発表前のレートに戻しています。
【ドル円とドルトルコの為替値動き 10分足(9月20日 21:30頃)】
【トルコ円の為替値動き 10分足(9月20日 21:30頃)】
さて、いよいよ明日は日銀の金融政策決定会合後の黒田総裁の発言に世界が注目しています。
どんな会見になるのでしょうか。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
056_トルコリラ・今朝の為替値動き(9月20日)
おはようございます!
大型の台風16号の影響か、今朝も関東地方は強い雨が降っています。今日は仕事が終わったら飲みの誘惑に負けずとっとと家に帰ってこようと、今のところ誓っております。
さて、昨夜のニューヨークタイムでは、ドルの買い戻しで動きました。ニューヨークのテロ事件の容疑者が特定されたことが、若干の安心材料になったのでしょうか。
しかし、まだ犯人が武装して逃走している可能性もあり油断は禁物です。
(追記; 既に銃撃戦の末、犯人は拘束されているようです。)
今朝までの為替の値動きです。
【ドル円とドルトルコの為替値動き 10分足(9月20日)】
このように為替値動きがドル円でドル高、かつドルトルコでトルコ高になると、トルコ円は値上がり(トルコ高)していきます。
トルコ円で為替をしている殆どの方が好む形です。
ということで、トルコ円は上昇しております。
【トルコ円の為替値動き 10分足(9月20日)】
明日の日銀金融政策決定会合までには、出来るだけ上昇しておいてほしいものです。
本日はどんな値動きになるのでしょうか。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
2016年09月19日
055_欧州タイム
こんばんは!
大型の台風16号が九州に上陸しようとしている中、関東地方も夜になり雨が強まってきています。
さて、ニューヨークの爆破事件の影響が心配された本日のオープン相場では特に大きな変動はありませんでしたが、日本時間17:00の欧州タイムに入ってから、下値を試す動きからドル円が急速に下降トレンド(円高方向)に向かいました。
現在は、この動きも一服しており101円70銭台で推移しています。
【ドル円とトルコ円の為替値動き 10分足(9月19日)】
トルコ円はというと、ドル円の影響をそのまま受ける形で、同様に円高に動きました。
為替市場には大きく3つの時間帯があります。
日本時間で表記すると、以下の時間帯になります。
9:00〜17:00が東京市場
18:00〜翌2:00がロンドン市場
23:00〜翌7:00がニューヨーク市場
*現地時間は各々9:00〜17:00
*サマータイム期間中は1時間早まる
このように、各々の時間帯の開始時刻は大きな値動きがある場合がありますので、注意が必要です。
もう直ぐニューヨークタイムに入ります。どんな値動きになるのでしょうか。
トルコリラFXでスワップの高さでは群を抜いてヒロセ通商がダントツです。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓今ならキャッシュバックキャンペーンやってます!↓↓↓
↓↓↓応援のほど宜しくお願いします
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村