新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2008年11月21日
インテリアフェスティバル 2008 で 久保純子さんのトークショーを見てきました♪
今、東京ビッグサイトで開催されている INTERIOR FESTIVAL 2008
その中での特別企画・スペシャルトークショー 『夢をかなえる やさしいインテリア』 を見てきました。
スペシャルゲストは 久保純子さん♪
久保純子さんといえば、NHKのアナウンサー時代からテレビで拝見させてもらっていて、今回、実際にお話しを聞けるというので楽しみにしていました。
この日は、今年のトレンドといわれる紫色でコーディネートされていてステキ♪
とっても最近ご出産されたとは思えないほど、スレンダーでした。
トークショーは、インテリアコーディネーターの江口恵津子さんと久保純子さんのお二人で、楽しくて参考になるお話しでした。
江口美津子さん/インテリアコーディネーター
テレビ東京『TVチャンピオン』第3回インテリアコーディネート王選手権で優勝し、その後、テレビ朝日『大改造!劇的ビフォーアフター』に匠として出演、ソロモン流などでテレビ出演もされているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
インテリアをコーディネートするときは、
上辺だけではなく、生活が浸み込んだものを依頼者と共に作り上げていく
という方法でやられているそうです。
まずは、久保さんのお宅の概要よりお話しがあり、
・お子さんたちのママ友やパパ友が沢山遊びに来られても大丈夫なように、インテリアはシンプルを心がけて、空間を広く取っている。
・庭もベランダも無いので、部屋の中に観葉植物を置いているが、
窓の近くに置くと枯れやすいし、照明の近くでもダメ
なので、緑の配置に苦心している。
ということでした。
江口さんのアドバイスは・・・
照明をLEDのものに替えると、植物に悪影響がなく、長持ちする
でした。
今回、会場を見ていると、LEDに関するブースが沢山出ていて、これからの照明であることは間違いないようです。
何故、これからはLED照明なのかというと・・・
LEDとは
------------
LED (Light Emitting Diode) 発光ダイオード
順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子
明るさは 8wで ⇒ 60w相当の明るさ
現在の蛍光灯に比べ、寿命も電気使用量も 1/10
ただ、蛍光灯に比べると値段は8倍くらいもする上、直流電流しか使えないので、交流を直流にする部品が必要となる。
発光中でも触れるくらいの熱さで、植物にも優しく、電気使用量も少ないというワケで、エコロジーにはLEDということなんですね。
また、江口さんの作品の数々も紹介されました。
家庭とは 家 と 庭 と書くということより、 家 と 庭 の調和を考え、風通しの良い家ということで発想されたそうです。
また、 光 音 人と人の交わり という全ての波長を揃えて、居心地の良い空間にすることを心がけているというのが、江口さんの考えだそうです。
ちなみに、インテリアフェスティバル 2008 の会場内の 東京ガス のブースは江口さんのデザイン。
コンロにお花という思ってもみない発想に驚き、あまりの可愛らしさに見入ってしまいました。
その後、司会者の方より、それぞれお二人に エコロジーの実践についての質問がありました。
まず、久保さんより
・野菜は栄養の沢山ある皮を丸ごと使い、ゴミを減らす工夫をしている。
・消臭は炭を使う。
・靴などの湿気は新聞紙を使っている。
ということでした。
江口さんからは、
リフォームは最大のエコ!
元々あるものを有効に使うお手伝いをしていく。
でした。
今回、このトークショーを見て、お二人共お忙しいのに、エコロジーの事を真剣に考えて実践されていることに感心しました。
そして、主婦というのが、エコロジーの主役であるということにも気付き、
ここでの体験を元に、私も家庭でエコロジーを意識しつつ実践していこうと思いました。
また、インテリアフェスティバル 2008の会場内は、ステキなインテリアでいっぱいでした。
素材などの私たち素人が普段見たことのないものや、仕様などを説明していただき、生活の基本となる家造りの勉強をさせてもらいました。
スグに家を建てたり、リフォームする予定がない方も、とっても夢に溢れた空間なので、見に行ったら楽しい一時を過ごせると思います。
私が見た スペシャルトークショー 『夢をかなえる やさしいインテリア』 は、11月22日(土曜日)11時30分より ゲスト 冨田リカさん で再び行われます。
こちらも興味深々。楽しめそうです♪
インテリアフェスティバル 2008は
11月22日(土曜日)まで、
会場 東京ビッグサイト で開催されています。
インテリアフェスティバル 2008の詳しいことは
社団法人 インテリア産業協会
のHPより確認してください。
その中での特別企画・スペシャルトークショー 『夢をかなえる やさしいインテリア』 を見てきました。
スペシャルゲストは 久保純子さん♪
久保純子さんといえば、NHKのアナウンサー時代からテレビで拝見させてもらっていて、今回、実際にお話しを聞けるというので楽しみにしていました。
この日は、今年のトレンドといわれる紫色でコーディネートされていてステキ♪
とっても最近ご出産されたとは思えないほど、スレンダーでした。
トークショーは、インテリアコーディネーターの江口恵津子さんと久保純子さんのお二人で、楽しくて参考になるお話しでした。
江口美津子さん/インテリアコーディネーター
テレビ東京『TVチャンピオン』第3回インテリアコーディネート王選手権で優勝し、その後、テレビ朝日『大改造!劇的ビフォーアフター』に匠として出演、ソロモン流などでテレビ出演もされているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
インテリアをコーディネートするときは、
上辺だけではなく、生活が浸み込んだものを依頼者と共に作り上げていく
という方法でやられているそうです。
まずは、久保さんのお宅の概要よりお話しがあり、
・お子さんたちのママ友やパパ友が沢山遊びに来られても大丈夫なように、インテリアはシンプルを心がけて、空間を広く取っている。
・庭もベランダも無いので、部屋の中に観葉植物を置いているが、
窓の近くに置くと枯れやすいし、照明の近くでもダメ
なので、緑の配置に苦心している。
ということでした。
江口さんのアドバイスは・・・
照明をLEDのものに替えると、植物に悪影響がなく、長持ちする
でした。
今回、会場を見ていると、LEDに関するブースが沢山出ていて、これからの照明であることは間違いないようです。
何故、これからはLED照明なのかというと・・・
LEDとは
------------
LED (Light Emitting Diode) 発光ダイオード
順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子
明るさは 8wで ⇒ 60w相当の明るさ
現在の蛍光灯に比べ、寿命も電気使用量も 1/10
ただ、蛍光灯に比べると値段は8倍くらいもする上、直流電流しか使えないので、交流を直流にする部品が必要となる。
発光中でも触れるくらいの熱さで、植物にも優しく、電気使用量も少ないというワケで、エコロジーにはLEDということなんですね。
また、江口さんの作品の数々も紹介されました。
家庭とは 家 と 庭 と書くということより、 家 と 庭 の調和を考え、風通しの良い家ということで発想されたそうです。
また、 光 音 人と人の交わり という全ての波長を揃えて、居心地の良い空間にすることを心がけているというのが、江口さんの考えだそうです。
ちなみに、インテリアフェスティバル 2008 の会場内の 東京ガス のブースは江口さんのデザイン。
コンロにお花という思ってもみない発想に驚き、あまりの可愛らしさに見入ってしまいました。
その後、司会者の方より、それぞれお二人に エコロジーの実践についての質問がありました。
まず、久保さんより
・野菜は栄養の沢山ある皮を丸ごと使い、ゴミを減らす工夫をしている。
・消臭は炭を使う。
・靴などの湿気は新聞紙を使っている。
ということでした。
江口さんからは、
リフォームは最大のエコ!
元々あるものを有効に使うお手伝いをしていく。
でした。
今回、このトークショーを見て、お二人共お忙しいのに、エコロジーの事を真剣に考えて実践されていることに感心しました。
そして、主婦というのが、エコロジーの主役であるということにも気付き、
ここでの体験を元に、私も家庭でエコロジーを意識しつつ実践していこうと思いました。
また、インテリアフェスティバル 2008の会場内は、ステキなインテリアでいっぱいでした。
素材などの私たち素人が普段見たことのないものや、仕様などを説明していただき、生活の基本となる家造りの勉強をさせてもらいました。
スグに家を建てたり、リフォームする予定がない方も、とっても夢に溢れた空間なので、見に行ったら楽しい一時を過ごせると思います。
私が見た スペシャルトークショー 『夢をかなえる やさしいインテリア』 は、11月22日(土曜日)11時30分より ゲスト 冨田リカさん で再び行われます。
こちらも興味深々。楽しめそうです♪
インテリアフェスティバル 2008は
11月22日(土曜日)まで、
会場 東京ビッグサイト で開催されています。
インテリアフェスティバル 2008の詳しいことは
社団法人 インテリア産業協会
のHPより確認してください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2008年11月17日
忘年会までにマスターしたい “美味しいビールの注ぎ方”
先日 モノポータルさんの勉強会、動画レビュー講座に行ってきました♪
先生は モノポータルさんのWADAさん
動画は、時々使っているんですが、自己流なので、うまくいったりいかなかったりで、スムーズにいったりいかなかったり、
時々、イヤになっちまってます。
で、とってもいい機会なので、勉強させてもらいました。
そこで、動画撮影の練習のモデルになってくださったのは、
サントリー株式会社さんの室元さん。
早速、ビール注ぎの神業をご覧くださいませ。
さすがです!
美味しそうにサントリー・ザ・プレミアム・モルツが注がれました。
その後、わかったブログのかん吉さんもモデルになってくださいました。
そして、アフィリエイトSOGO.COMのKASAIさんも♪
私もこの後の懇親会でビールを注いでみましたが、美味しそうに泡を作って注ぐって結構難しいものですね。。。
コツは、
良く冷やしたビールを清潔なグラスに注ぐこと!
だそうです。
最後に、室元さんの神業をもう一度。
最初の時にやり忘れていたことを追加してくれました。
やり忘れていたことって分かりましたか?
今から美味しいビールの注ぎ方をマスターして、忘年会に披露するのは如何でしょう?
お酒の飲み方とかに拘る人って、結構、一目置かれますよね♪
今、ココよりサントリーギフトセット2500円以上購入すると、絶品お取り寄せグルメを抽選でプレゼント中です! ↓ ↓ ↓
サントリー・ザ・プレミアム・モルツの購入はココより
私は、まだ、ビールの注ぎ方がうまくないので、頑張って練習しまっす!!!
あっ、ぢゃなくって、
動画を上手く貼り付けるようにならなくては・・・
結局、eyeVioのほうは、使えてません・・・うまくアップロードできませんでした・・・
で、今回は前から使っている Flickr を使ってみたのですが・・・
なんで、うまくいかないんだろう・・・
今後の課題ですね♪
サントリー・ザ・プレミアム・モルツ で注ぎ方を練習しつつ、動画もガバロウ♪
先生は モノポータルさんのWADAさん
動画は、時々使っているんですが、自己流なので、うまくいったりいかなかったりで、スムーズにいったりいかなかったり、
時々、イヤになっちまってます。
で、とってもいい機会なので、勉強させてもらいました。
そこで、動画撮影の練習のモデルになってくださったのは、
サントリー株式会社さんの室元さん。
早速、ビール注ぎの神業をご覧くださいませ。
さすがです!
美味しそうにサントリー・ザ・プレミアム・モルツが注がれました。
その後、わかったブログのかん吉さんもモデルになってくださいました。
そして、アフィリエイトSOGO.COMのKASAIさんも♪
私もこの後の懇親会でビールを注いでみましたが、美味しそうに泡を作って注ぐって結構難しいものですね。。。
コツは、
良く冷やしたビールを清潔なグラスに注ぐこと!
だそうです。
最後に、室元さんの神業をもう一度。
最初の時にやり忘れていたことを追加してくれました。
やり忘れていたことって分かりましたか?
今から美味しいビールの注ぎ方をマスターして、忘年会に披露するのは如何でしょう?
お酒の飲み方とかに拘る人って、結構、一目置かれますよね♪
今、ココよりサントリーギフトセット2500円以上購入すると、絶品お取り寄せグルメを抽選でプレゼント中です! ↓ ↓ ↓
サントリー・ザ・プレミアム・モルツの購入はココより
私は、まだ、ビールの注ぎ方がうまくないので、頑張って練習しまっす!!!
あっ、ぢゃなくって、
動画を上手く貼り付けるようにならなくては・・・
結局、eyeVioのほうは、使えてません・・・うまくアップロードできませんでした・・・
で、今回は前から使っている Flickr を使ってみたのですが・・・
なんで、うまくいかないんだろう・・・
今後の課題ですね♪
サントリー・ザ・プレミアム・モルツ で注ぎ方を練習しつつ、動画もガバロウ♪
DELL生活始まる♪
ついに届きました!
Inspiron Mini 9
SSDが16GBのほうにして
Bluetoothを付けてみました。
内蔵カメラは 自分の顔撮ってど〜する?ってことで、やめて・・・
自分好みのDELLの出来上がりです♪
ネットでパソコン買うのってど〜よ?って思っていたけど、
自宅でじっくり検討するのってイイね♪
自分好みにできました!
家にあったケースがぴったんこだったんで、ココに入れてイーモバイルを持って、
お出かけしよう♪
私はDELLさんのサイトでオーダーしました>>>Dell
<関連エントリー>
今朝のめざましテレビの「ココ調」でウルトラモバイルPCの特集をしていたね
Inspiron Mini 9
SSDが16GBのほうにして
Bluetoothを付けてみました。
内蔵カメラは 自分の顔撮ってど〜する?ってことで、やめて・・・
自分好みのDELLの出来上がりです♪
ネットでパソコン買うのってど〜よ?って思っていたけど、
自宅でじっくり検討するのってイイね♪
自分好みにできました!
家にあったケースがぴったんこだったんで、ココに入れてイーモバイルを持って、
お出かけしよう♪
私はDELLさんのサイトでオーダーしました>>>Dell
<関連エントリー>
今朝のめざましテレビの「ココ調」でウルトラモバイルPCの特集をしていたね
2008年11月16日
FORIS.HDで眼精疲労から解放されたい!
一日の殆どをパソコン画面を見ながら過ごしている私。
目の奥に違和感を感じたり、肩がコッたりと体の違和感は常に感じています。
これは、典型的な眼精疲労からくる症状だそう。
■パソコンモニターによる眼精疲労の原因
・明るさによる疲れ
モニター輝度が部屋の明るさに合っていない場合、疲れる。
・見た目の色の違いによる疲れ
モニターと環境の色温度が異なると疲れる。
・目とモニターの位置による疲れ
モニターに対して、正しい姿勢で向かわないと疲れる。
・モニターの表示性能による疲れ
「ブレ」や「ちらつき」があるモニターを使っていると疲れる。
・画面設定が不適切だったりコントラストによる疲れ
文字入力なのに、ゲームをする時のような明るさで作業をしていると疲れる。
と、いうのがパソコン使用中の疲れの原因なんだそうです。
そのような疲れから解放されたいと日々思っていたわけですが、ついに理想のモニターに出会いました!
出会った場所は、 ガレリア銀座 株式会社ナナオさんのギャラリーです。
FORIS.HD
これは、パソコンのモニターにも使える上にテレビも見れます♪
で、何故、このモニターが眼精疲労から解放されるモニターかと言うと・・・
独自開発の映像プロセッサーで、
・コントラスト拡張
・自動シャープネス
・明るさ自動調整
・黒レベル自動調整 で調整し、
部屋の明るさに応じた目に優しい画面設定を行い、なめらかでこまやかな表現を映し出すことによって、目を疲れさせない。
と、いうことでした。
確かに見ていても優しい表現で、家電量販店で展示されている ギラギラした画面ではありませんでした。
部屋の明るさは、モニターの下にあるココ↑で感知して、自動で調整してくれます。
また、何処から見ても画面の表示は変わらず、液晶にありがちな、 横からは見れないということはなくて、正面にデンといなくても見れるのはいいですね。
これは、美しい映像を表示できる広視野角液晶パネルを採用しているからだそうです。
その上、 チルト・スウィーベル機能 が付いていて、画面の向きを前に5度、後ろに10度傾けることができ、左右は各180度回転させることができます。
チルト・スウィーベル機能は、自分にとっての正しい姿勢でモニターが見れるように設定できる機能です。
正しい姿勢は、疲労を防ぐ大事な要素だそうです。
こういう機能って、モニター単体なら見たことがありますが、テレビ機能があるものでは、初めて見ました!
でも、テレビにも付いていたら便利ですよね。
FORIS.HDは、27型&24型というデスクトップサイズなんだけど、アスペクト比が今まで大型テレビでしか楽しめなかったフルハイビジョン(1920×1080)と同じなんですよ。
アスペクト比とは
----------------------
画面や画像の縦と横の長さ(ピクセル数)の比
横に1920の光、縦に1200の光が並んでいる。
通常のコンピュータのモニターは 16対10 。
また、フルハイビジョンは、アスペクト比が、16対9。
横に1920個、縦に1080個の光が並んでいる。
私は、ガレリア銀座へ行くと、なぜナナオさんには、超大型テレビがないんだろうって、いつも思っていたのですが、
お聞きすると、それは、ナナオさんの健康へのこだわりで、
大画面になればなるほど目に負担が大きい
ということでした。
視神経の弱っている老人が大画面を見続けていると、気がつかないうちに、目の老化が進み、病気へと進行する恐れがあり、
3才くらいまでの幼児に大画面を見続けさせていると、視神経の発達を阻害される恐れがあるそうです。
健康にこだわるナナオさんならではの こだわり なんですね。
私が、FORIS.HDが欲しいと思っているのには、眼精疲労の改善だけではありません。
FORIS.HDのオシャレなデザインも、とってもステキ♪
スタイリッシュなホワイトにさし色の エイゾーレッド がステキ♪
機能も 側面は・・・
デジタルテレビには欠かせない B-CASカード と イヤホンとHDMI入力。
背面は・・・
アンテナ接続用端子や電話接続用・LAN接続用ジャック。側面の他に背面にもHDMI入力が二つ。
PCとのデジタル&アナログ接続の両方に対応した、DVI-I 29ピンのPC入力端子。
1920×1200のWUXGA表示に対応しています。
この舞台裏のような背面をそっくり隠すカバーもあり、
カバーで隠したら、スッキリした背面になりました!
上部の通気口も ハニカムパネルが、他のテレビには見たことがない六角形で、オシャレ♪
また、前面に付けられたスピーカーは、
床への反射を利用して、より音が広がるように作られています♪
とっても機能的で健康に良い上にオシャレなFORIS.HDは、2007年度のGOOD DESIGN AWARD (グッドデザイン賞) を受賞していました。
GOOD DESIGN AWARD (グッドデザイン賞)
--------------------------------------------
デザインの良さ、品質の良さ、使いやすさ、商品としてのバランスの良さ、などさまざまな面から評価を行い、そのすべてが認められた商品に与えられるものです。
デザインされたのは、川崎 和男氏。
川崎 和男氏
-----------------------
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授 兼 大阪大学大学院工学研究科教授
2007年より大阪大学大学院医学系研究科教授も兼務。
ニューヨーク近代美術館・スミソニアン博物館(クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館) ・フィラデルフィア美術館 などに作品が所蔵されている。
今回のアメリカ大統領選で共和党の副大統領候補だったサラ・ペイリン・アラスカ州知事のかけているメガネも川崎和男氏のデザインであることは有名である。
医学博士でもある。
機能的で目の健康にも良い上にオシャレなFORIS.HD、今、購入するともれなく、本年度のグッドデザイン賞を受賞したナナオさんの C@T-one (キャット-ワン) が貰えます!
C@T-one (キャット-ワン)とは、リモコン機能付きマウスです。
続きを読む...
目の奥に違和感を感じたり、肩がコッたりと体の違和感は常に感じています。
これは、典型的な眼精疲労からくる症状だそう。
■パソコンモニターによる眼精疲労の原因
・明るさによる疲れ
モニター輝度が部屋の明るさに合っていない場合、疲れる。
・見た目の色の違いによる疲れ
モニターと環境の色温度が異なると疲れる。
・目とモニターの位置による疲れ
モニターに対して、正しい姿勢で向かわないと疲れる。
・モニターの表示性能による疲れ
「ブレ」や「ちらつき」があるモニターを使っていると疲れる。
・画面設定が不適切だったりコントラストによる疲れ
文字入力なのに、ゲームをする時のような明るさで作業をしていると疲れる。
と、いうのがパソコン使用中の疲れの原因なんだそうです。
そのような疲れから解放されたいと日々思っていたわけですが、ついに理想のモニターに出会いました!
出会った場所は、 ガレリア銀座 株式会社ナナオさんのギャラリーです。
FORIS.HD
これは、パソコンのモニターにも使える上にテレビも見れます♪
で、何故、このモニターが眼精疲労から解放されるモニターかと言うと・・・
独自開発の映像プロセッサーで、
・コントラスト拡張
・自動シャープネス
・明るさ自動調整
・黒レベル自動調整 で調整し、
部屋の明るさに応じた目に優しい画面設定を行い、なめらかでこまやかな表現を映し出すことによって、目を疲れさせない。
と、いうことでした。
確かに見ていても優しい表現で、家電量販店で展示されている ギラギラした画面ではありませんでした。
部屋の明るさは、モニターの下にあるココ↑で感知して、自動で調整してくれます。
また、何処から見ても画面の表示は変わらず、液晶にありがちな、 横からは見れないということはなくて、正面にデンといなくても見れるのはいいですね。
これは、美しい映像を表示できる広視野角液晶パネルを採用しているからだそうです。
その上、 チルト・スウィーベル機能 が付いていて、画面の向きを前に5度、後ろに10度傾けることができ、左右は各180度回転させることができます。
チルト・スウィーベル機能は、自分にとっての正しい姿勢でモニターが見れるように設定できる機能です。
正しい姿勢は、疲労を防ぐ大事な要素だそうです。
こういう機能って、モニター単体なら見たことがありますが、テレビ機能があるものでは、初めて見ました!
でも、テレビにも付いていたら便利ですよね。
FORIS.HDは、27型&24型というデスクトップサイズなんだけど、アスペクト比が今まで大型テレビでしか楽しめなかったフルハイビジョン(1920×1080)と同じなんですよ。
アスペクト比とは
----------------------
画面や画像の縦と横の長さ(ピクセル数)の比
横に1920の光、縦に1200の光が並んでいる。
通常のコンピュータのモニターは 16対10 。
また、フルハイビジョンは、アスペクト比が、16対9。
横に1920個、縦に1080個の光が並んでいる。
私は、ガレリア銀座へ行くと、なぜナナオさんには、超大型テレビがないんだろうって、いつも思っていたのですが、
お聞きすると、それは、ナナオさんの健康へのこだわりで、
大画面になればなるほど目に負担が大きい
ということでした。
視神経の弱っている老人が大画面を見続けていると、気がつかないうちに、目の老化が進み、病気へと進行する恐れがあり、
3才くらいまでの幼児に大画面を見続けさせていると、視神経の発達を阻害される恐れがあるそうです。
健康にこだわるナナオさんならではの こだわり なんですね。
私が、FORIS.HDが欲しいと思っているのには、眼精疲労の改善だけではありません。
FORIS.HDのオシャレなデザインも、とってもステキ♪
スタイリッシュなホワイトにさし色の エイゾーレッド がステキ♪
機能も 側面は・・・
デジタルテレビには欠かせない B-CASカード と イヤホンとHDMI入力。
背面は・・・
アンテナ接続用端子や電話接続用・LAN接続用ジャック。側面の他に背面にもHDMI入力が二つ。
PCとのデジタル&アナログ接続の両方に対応した、DVI-I 29ピンのPC入力端子。
1920×1200のWUXGA表示に対応しています。
この舞台裏のような背面をそっくり隠すカバーもあり、
カバーで隠したら、スッキリした背面になりました!
上部の通気口も ハニカムパネルが、他のテレビには見たことがない六角形で、オシャレ♪
また、前面に付けられたスピーカーは、
床への反射を利用して、より音が広がるように作られています♪
とっても機能的で健康に良い上にオシャレなFORIS.HDは、2007年度のGOOD DESIGN AWARD (グッドデザイン賞) を受賞していました。
GOOD DESIGN AWARD (グッドデザイン賞)
--------------------------------------------
デザインの良さ、品質の良さ、使いやすさ、商品としてのバランスの良さ、などさまざまな面から評価を行い、そのすべてが認められた商品に与えられるものです。
デザインされたのは、川崎 和男氏。
川崎 和男氏
-----------------------
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授 兼 大阪大学大学院工学研究科教授
2007年より大阪大学大学院医学系研究科教授も兼務。
ニューヨーク近代美術館・スミソニアン博物館(クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館) ・フィラデルフィア美術館 などに作品が所蔵されている。
今回のアメリカ大統領選で共和党の副大統領候補だったサラ・ペイリン・アラスカ州知事のかけているメガネも川崎和男氏のデザインであることは有名である。
医学博士でもある。
機能的で目の健康にも良い上にオシャレなFORIS.HD、今、購入するともれなく、本年度のグッドデザイン賞を受賞したナナオさんの C@T-one (キャット-ワン) が貰えます!
C@T-one (キャット-ワン)とは、リモコン機能付きマウスです。
続きを読む...
2008年11月15日
イトーヨーカドーオリジナルブランドを食べてみました♪
最近のニュースは、不景気が一層深刻と毎日アナウンスしていますが、
不景気であれ、私たちの生活はあるわけで、
なんとか生活していかなければいけません。
そこで、真っ先に考えるのが 節約! 私の一番苦手なもの。
いつでも、イイものや美味しいものが食べたい私は、なかなか我慢ができません・・・
そんななか、前から気になっていた、スーパーのオリジナルブランド。
確か、スーパー独自に開発して、安価で提供していると聞いています。
私は、まず、自宅の近くにある イトーヨーカドー のオリジナルブランドを試してみました。
とりあえず、赤飯 に挑戦!
この部分を少し開けて、電子レンジで二分間温めるだけ。
熱湯に入れて、15分間加熱してもイイんです。
そして、出来あがったものを盛り付けてみると・・・
丁度、大人茶碗一杯分くらいの量です。
添付されていた ゴマ塩 を振りかけていただいてみました。
モチモチして、小豆の香りもしっかり付いていて、美味しい♪
小学三年生の次男も1パックペロリと食べてしまいました・・・
(小学生は味にウルサイのに!)
赤飯って、どうしてもお祝い事の時のみにいただくイメージですが、
小豆(あずき)は、糖質をエネルギーに変えるビタミンB1を含んでいて、疲労回復にもイイと言われていますが、(二日酔いにも有効だそう)
あんこだと、子供も食べないので、小豆の煮汁も有効に使われている 赤飯 は、小豆の栄養全てが含まれていて、ぜひ 子供に食べさせたい食品です。
これほど喜んで食べてくれるのなら、調理時間も2分で短く、学校への登校前の朝食用に買い置きしておこうかな!って思いました。
この商品の販売先のイトーヨーカドーは、インターネット販売もしていて、1500円以上購入したら、配送料は無料だそう。
1500円って、ハードルが低くて、とってもステキ♪
インターネット販売が送料無料になるのって、だいたい5000円以上でしょ!
高価なものを思い切って買う時ならまだしも、日常品を5000円以上買うのは難しい・・・
なので、たった1500円分を買っただけで、無料で配達してくれるのは、ありがたい。
それに、イトーヨーカドーのHPを見ると、実店舗さながらの商品量で、食料品だけでではなくて、様々なものも買えるので楽しい♪
ちなみに、今、話題のゲームなんかも予約ができたり、購入ができて、店舗に並ぶ必要がありません。
で、無料で配送してくれるので、嬉しい限りです!
ただ、問題なのは、ネット購入だと、持っているポイントカードが使えないのでポイントは貯まりません・・・残念・・・orz
でも、配送してもらえることを考えたら、ネット購入のほうがオトクなのかも!
これから、ネット購入でもポイントが貯まるシステムが出来たらイイなぁ〜って思いました!
私は、日々のチラシに載っている商品は要チェックして、スーパーに買いに行こうと思うけど、
オリジナルブランドは、値段の変動がないので、1500円以上にしてネット購入にしたほうがラクちんなので、
インターネットでお願いしようと思います!
詳しいことは>>>イトーヨーカドーのHPをご覧ください♪
不景気であれ、私たちの生活はあるわけで、
なんとか生活していかなければいけません。
そこで、真っ先に考えるのが 節約! 私の一番苦手なもの。
いつでも、イイものや美味しいものが食べたい私は、なかなか我慢ができません・・・
そんななか、前から気になっていた、スーパーのオリジナルブランド。
確か、スーパー独自に開発して、安価で提供していると聞いています。
私は、まず、自宅の近くにある イトーヨーカドー のオリジナルブランドを試してみました。
とりあえず、赤飯 に挑戦!
この部分を少し開けて、電子レンジで二分間温めるだけ。
熱湯に入れて、15分間加熱してもイイんです。
そして、出来あがったものを盛り付けてみると・・・
丁度、大人茶碗一杯分くらいの量です。
添付されていた ゴマ塩 を振りかけていただいてみました。
モチモチして、小豆の香りもしっかり付いていて、美味しい♪
小学三年生の次男も1パックペロリと食べてしまいました・・・
(小学生は味にウルサイのに!)
赤飯って、どうしてもお祝い事の時のみにいただくイメージですが、
小豆(あずき)は、糖質をエネルギーに変えるビタミンB1を含んでいて、疲労回復にもイイと言われていますが、(二日酔いにも有効だそう)
あんこだと、子供も食べないので、小豆の煮汁も有効に使われている 赤飯 は、小豆の栄養全てが含まれていて、ぜひ 子供に食べさせたい食品です。
これほど喜んで食べてくれるのなら、調理時間も2分で短く、学校への登校前の朝食用に買い置きしておこうかな!って思いました。
この商品の販売先のイトーヨーカドーは、インターネット販売もしていて、1500円以上購入したら、配送料は無料だそう。
1500円って、ハードルが低くて、とってもステキ♪
インターネット販売が送料無料になるのって、だいたい5000円以上でしょ!
高価なものを思い切って買う時ならまだしも、日常品を5000円以上買うのは難しい・・・
なので、たった1500円分を買っただけで、無料で配達してくれるのは、ありがたい。
それに、イトーヨーカドーのHPを見ると、実店舗さながらの商品量で、食料品だけでではなくて、様々なものも買えるので楽しい♪
ちなみに、今、話題のゲームなんかも予約ができたり、購入ができて、店舗に並ぶ必要がありません。
で、無料で配送してくれるので、嬉しい限りです!
ただ、問題なのは、ネット購入だと、持っているポイントカードが使えないのでポイントは貯まりません・・・残念・・・orz
でも、配送してもらえることを考えたら、ネット購入のほうがオトクなのかも!
これから、ネット購入でもポイントが貯まるシステムが出来たらイイなぁ〜って思いました!
私は、日々のチラシに載っている商品は要チェックして、スーパーに買いに行こうと思うけど、
オリジナルブランドは、値段の変動がないので、1500円以上にしてネット購入にしたほうがラクちんなので、
インターネットでお願いしようと思います!
詳しいことは>>>イトーヨーカドーのHPをご覧ください♪
2008年11月12日
できる女手帳 見つかりました♪
できる女手帳 見つかりました♪
できる女手帳が行方不明 T T になり、泣いていた私ですが、
同時に大切な書類も無いことを発見!
それを手がかりに探したところ、見つかりました!
なんてことない、私のバッグフェチによる、混乱が原因で、
入れ替え入れ替えしているうちに、行方不明になっていたようです・・・
ふ〜 助かった!
今度から気をつけよう♪
できる女手帳が行方不明 T T になり、泣いていた私ですが、
同時に大切な書類も無いことを発見!
それを手がかりに探したところ、見つかりました!
なんてことない、私のバッグフェチによる、混乱が原因で、
入れ替え入れ替えしているうちに、行方不明になっていたようです・・・
ふ〜 助かった!
今度から気をつけよう♪
2008年11月11日
EPSONさんのフォトストレージビューワ「P-7000」はとても便利でした♪
フォトストレージビューワって何? っていう次元から、すっかり毎日使っている私。
本当に便利に使わせていただきました♪
何が便利って、
◎使ってみたSDカード、メモリースティックなどのメディア全てが拒否られることなく、取り込めた!
普段、パソコンに写真を取り込む時に、自分のいつも使っているメディアだけなら、それほど問題はないんだけど、お友達から借りたメディアだと、私のパソコンに取り込めないことがあります。
そんな時に、このメディアが壊れているのかどうか確かめるのに、家にあるものを片っ端から試したりするのですが、フォトストレージビューワをお借りしていた二ヶ月間は、取り込みの速度も速いので、スグに確認できて重宝しました!
フォトストレージビューワ「P-7000」は、全てのメディアをすんなり、取り込んでくれました。
◎動画もキレイに再生
ただ写真を貯めたり、確認する機能だけではなくて、動画も貯めておけて確認もできました。
コンパクトな大きさなんですが、見るのにもストレスを感じさせませんでした。
(フォトストレージビューワ「P-7000」我が家で一番の使い方参照)
最近は、写真も動画も撮りやすい ザクティ も購入したのですが、ザクティ以外でも見れるのか、最初はドキドキだったのでフォトストレージビューワで確認できた時は嬉しかった♪
◎旅行先でもパソコンで写真を確認するかのような使い方ができた
旅行中の無駄な時間、それは交通機関での移動中。
そんな時に、パソコンを開くのは大変だけど、フォトストレージビューワだと自分の腿の上で、カメラからデータを取り込めて確認ができました。
(私がフォトストレージビューワと出かけた旅行はSwiss Travel Product社製のバックパックで旅をする 函館編で少し書いています)
◎バックアップデータの一つ一つに何が入っているかが分かりやすい!
このように、データを指示すると、そこに何が入っているかバックに画像を表示してくれます!
ただの英数字だけだと、覚えきれないし、ワケがわかりません・・・
なので、この機能はとってもステキ♪
分かりやすい!
でも、フォトストレージビューワ「P-7000」の使い方って、それだけではありません。
プリントする時も、パソコンで加工するようなこともフォトストレージビューワでも出来るので、パソコンを立ち上げたりの手間なく、プリントできました。
たとえばトリミング
この写真の回りをトリミングして印刷してみました。
操作はとっても簡単です。
画面に表示されるままに、操作していけばOK!です。
マニュアルを見るまでもありませんでした。
矢印を移動させて、自分のトリミングしたいところを指定すればいいだけです。
元の画像と混乱しないように、名前を付ける機能もあります!
このように、回りがカットされました。
元の写真と比べてみると、
こんな感じ!
これが、パソコンを開かずにできます!
その他にも、コンタクトシートも印刷できます!
フォトストレージビューワの画面で確認するのもイイんですが、
このように一覧にしたものを印刷して、
・自分で何をプリントするかの確認
・友人にプリントしてあげるときに選んでもらうのに使う
などの時に便利だと思いました!
とっても便利に使わせて頂いたフォトストレージビューワですが、気になった点も書きとめておきたいと思います。
やはり、一番は、
■電池のもちが悪い・・・
写真を取り込んで、確認してプリントをしていると、この一連の作業中でも、電池少なくなったよーマークが表れます。
パソコン代りに旅先に便利なのですが、充電用のアダプタを忘れてしまうと、ただの物体になってしまいます・・・
せめて、二泊三日くらいの旅に充分使えるくらい充電できればイイなぁ〜と思いました。
充電が持たないというのは、EPSONさんも自覚しているのか、印刷していると、このような表示が表れます。
持ち歩くと便利なものなので、電池が無くなりやすいというのは・・・うーん・・・って感じでした。
■データが溜まってくると、取り込みの速度がとっても遅くなった
当り前のことですが、貯めているデータ量が増えると、取り込み速度が、とっても遅くなってしまいました。
160Gもあるのですが、増えると遅くなるので、160Gあっても使いきれない感じ。
でも、取り込んだ後は、見るのには時間はかかりません。
■私のコンパクトデジタルカメラの内臓データが読み込めなかった・・・
■ちょっと重い・・・
女子だと重いと感じる重さだと思います。
厚さも半分、重さも半分だったら、アクティブに持ち歩くのにためらいなく持ち歩けるかも。
■ちょっと高い・・・
とっても便利だし、画像もキレイに表示され、とっても気に入ったのですが・・・
主婦に七万円台はチョット辛い・・・
でも、今回、フォトストレージビューワというものを知り、
その利便性も自分自身で確認できた今回のモニターは、とても有意義なものになりました。
それに、二ヶ月という長期にわたるモニターというのは、じっくりと使える時間があり、より生活に密着でき、使い込むことができました。
将来的に、160Gという大容量ではなくっても、もう少し薄くて軽くて安価なフォトストレージビューワが発売されることがありましたら、ぜひ購入を検討したいと思いました。
EPSONさん、長期に渡りお貸ししていただきありがとうございました。
<関連エントリー>
フォトストレージビューワ「P-7000」我が家で一番の使い方
写真家・柳本史歩さんよりEPSON『P-7000』の楽しみ方を教えてもらう
フォトストレージビューワ「P-7000」ブロガーミーティングに参加しました!
<関連リンク>
フォトストレージビューワと小旅行
フォトストレージビューワ「P-7000」ブロガーミーティングを開催!その1
フォトストレージビューワ「P-7000」ブロガーミーティングを開催!その2
<PR・エプソンダイレクト株式会社>
お得なキャンペーン実施中!
本当に便利に使わせていただきました♪
何が便利って、
◎使ってみたSDカード、メモリースティックなどのメディア全てが拒否られることなく、取り込めた!
普段、パソコンに写真を取り込む時に、自分のいつも使っているメディアだけなら、それほど問題はないんだけど、お友達から借りたメディアだと、私のパソコンに取り込めないことがあります。
そんな時に、このメディアが壊れているのかどうか確かめるのに、家にあるものを片っ端から試したりするのですが、フォトストレージビューワをお借りしていた二ヶ月間は、取り込みの速度も速いので、スグに確認できて重宝しました!
フォトストレージビューワ「P-7000」は、全てのメディアをすんなり、取り込んでくれました。
◎動画もキレイに再生
ただ写真を貯めたり、確認する機能だけではなくて、動画も貯めておけて確認もできました。
コンパクトな大きさなんですが、見るのにもストレスを感じさせませんでした。
(フォトストレージビューワ「P-7000」我が家で一番の使い方参照)
最近は、写真も動画も撮りやすい ザクティ も購入したのですが、ザクティ以外でも見れるのか、最初はドキドキだったのでフォトストレージビューワで確認できた時は嬉しかった♪
◎旅行先でもパソコンで写真を確認するかのような使い方ができた
旅行中の無駄な時間、それは交通機関での移動中。
そんな時に、パソコンを開くのは大変だけど、フォトストレージビューワだと自分の腿の上で、カメラからデータを取り込めて確認ができました。
(私がフォトストレージビューワと出かけた旅行はSwiss Travel Product社製のバックパックで旅をする 函館編で少し書いています)
◎バックアップデータの一つ一つに何が入っているかが分かりやすい!
このように、データを指示すると、そこに何が入っているかバックに画像を表示してくれます!
ただの英数字だけだと、覚えきれないし、ワケがわかりません・・・
なので、この機能はとってもステキ♪
分かりやすい!
でも、フォトストレージビューワ「P-7000」の使い方って、それだけではありません。
プリントする時も、パソコンで加工するようなこともフォトストレージビューワでも出来るので、パソコンを立ち上げたりの手間なく、プリントできました。
たとえばトリミング
この写真の回りをトリミングして印刷してみました。
操作はとっても簡単です。
画面に表示されるままに、操作していけばOK!です。
マニュアルを見るまでもありませんでした。
矢印を移動させて、自分のトリミングしたいところを指定すればいいだけです。
元の画像と混乱しないように、名前を付ける機能もあります!
このように、回りがカットされました。
元の写真と比べてみると、
こんな感じ!
これが、パソコンを開かずにできます!
その他にも、コンタクトシートも印刷できます!
フォトストレージビューワの画面で確認するのもイイんですが、
このように一覧にしたものを印刷して、
・自分で何をプリントするかの確認
・友人にプリントしてあげるときに選んでもらうのに使う
などの時に便利だと思いました!
とっても便利に使わせて頂いたフォトストレージビューワですが、気になった点も書きとめておきたいと思います。
やはり、一番は、
■電池のもちが悪い・・・
写真を取り込んで、確認してプリントをしていると、この一連の作業中でも、電池少なくなったよーマークが表れます。
パソコン代りに旅先に便利なのですが、充電用のアダプタを忘れてしまうと、ただの物体になってしまいます・・・
せめて、二泊三日くらいの旅に充分使えるくらい充電できればイイなぁ〜と思いました。
充電が持たないというのは、EPSONさんも自覚しているのか、印刷していると、このような表示が表れます。
持ち歩くと便利なものなので、電池が無くなりやすいというのは・・・うーん・・・って感じでした。
■データが溜まってくると、取り込みの速度がとっても遅くなった
当り前のことですが、貯めているデータ量が増えると、取り込み速度が、とっても遅くなってしまいました。
160Gもあるのですが、増えると遅くなるので、160Gあっても使いきれない感じ。
でも、取り込んだ後は、見るのには時間はかかりません。
■私のコンパクトデジタルカメラの内臓データが読み込めなかった・・・
■ちょっと重い・・・
女子だと重いと感じる重さだと思います。
厚さも半分、重さも半分だったら、アクティブに持ち歩くのにためらいなく持ち歩けるかも。
■ちょっと高い・・・
とっても便利だし、画像もキレイに表示され、とっても気に入ったのですが・・・
主婦に七万円台はチョット辛い・・・
でも、今回、フォトストレージビューワというものを知り、
その利便性も自分自身で確認できた今回のモニターは、とても有意義なものになりました。
それに、二ヶ月という長期にわたるモニターというのは、じっくりと使える時間があり、より生活に密着でき、使い込むことができました。
将来的に、160Gという大容量ではなくっても、もう少し薄くて軽くて安価なフォトストレージビューワが発売されることがありましたら、ぜひ購入を検討したいと思いました。
EPSONさん、長期に渡りお貸ししていただきありがとうございました。
<関連エントリー>
フォトストレージビューワ「P-7000」我が家で一番の使い方
写真家・柳本史歩さんよりEPSON『P-7000』の楽しみ方を教えてもらう
フォトストレージビューワ「P-7000」ブロガーミーティングに参加しました!
<関連リンク>
フォトストレージビューワと小旅行
フォトストレージビューワ「P-7000」ブロガーミーティングを開催!その1
フォトストレージビューワ「P-7000」ブロガーミーティングを開催!その2
<PR・エプソンダイレクト株式会社>
お得なキャンペーン実施中!
2008年11月09日
来年は牛年なので、牛さんがいっぱい♪
先日、株式会社ナナオさんで発見!
来年の干支の牛さん♪
mina-blogのminaちゃん♪
かわゆす♪
株式会社ナナオさんちのナナちゃん牛も可愛い♪
只今、かいぬし いえ かれし 募集中です。
ナナちゃん牛は、肉食なので、美味しいお肉を食べさせてくれる かいぬし ではなくて、 かれし 募集中です♪
で、勉強していると・・・
ふと、横を見ると・・・あれ? 気がつくと隣にも・・・
これは、YUPPI牛♪
来年は楽しい年になりますように♪
来年の干支の牛さん♪
mina-blogのminaちゃん♪
かわゆす♪
株式会社ナナオさんちのナナちゃん牛も可愛い♪
只今、かいぬし いえ かれし 募集中です。
ナナちゃん牛は、肉食なので、美味しいお肉を食べさせてくれる かいぬし ではなくて、 かれし 募集中です♪
で、勉強していると・・・
ふと、横を見ると・・・あれ? 気がつくと隣にも・・・
これは、YUPPI牛♪
来年は楽しい年になりますように♪
2008年11月08日
ニンテンドーDSi が当たるかもしれないリンクシェア アフィリエイトサミット2008 に行ってきます!
11/14(金)に行われる リンクシェア アフィリエイトサミット2008 に行ってきます!
リンクシェア アフィリエイトサミット2008
私が楽しみにしているのは、「アルファブロガー対談」!
普段、ブログを読ませていただくだけなのですが、実際に生のお話しをお聞き出来るのは、嬉しい♪
とっても楽しみにしています!
その他、沢山の企業さんが参加されるそうなので、ネット上だけでは得られない、生の情報を沢山いただいてきたいと思います!
このサイトより申し込んで、
登録の際にご登録コード mgm-comp111
を入力していただきますと、参加費は3000円なんですが、1000円割引になります♪
入力を忘れますと、割引は適応されませんので、気を付けてくださいね。
お申込みはこちら>>>リンクシェア アフィリエイトサミット2008
リンクシェア アフィリエイトサミット2008
私が楽しみにしているのは、「アルファブロガー対談」!
普段、ブログを読ませていただくだけなのですが、実際に生のお話しをお聞き出来るのは、嬉しい♪
とっても楽しみにしています!
その他、沢山の企業さんが参加されるそうなので、ネット上だけでは得られない、生の情報を沢山いただいてきたいと思います!
このサイトより申し込んで、
登録の際にご登録コード mgm-comp111
を入力していただきますと、参加費は3000円なんですが、1000円割引になります♪
入力を忘れますと、割引は適応されませんので、気を付けてくださいね。
お申込みはこちら>>>リンクシェア アフィリエイトサミット2008
2008年11月06日
アフィリエイト カンファレンスに参加します!
2008年12月6日(土)に 第8回アフィリエイトカンファレンスが開催されます!
第8回アフィリエイトカンファレンスの詳細はコチラ
私は、昨年よりブログを始め、ブログにアフィリエイトバナーを貼っているのですが、ハッキリ言って、まだアフィリエイトって何?のレベル。
まだまだ、つかみきっておりません・・・
せっかく始めたんだからということで、勉強会などがありましたら、積極的に参加させてもらっています。
そんな中、今度、開催される 第8回アフィリエイトカンファレンス は、とっても勉強になりそうな内容です!
==================================================================
第一部 「成功するSEO 2009」
株式会社アイレップ 取締役 SEM総合研究所 所長 渡辺 隆広氏
第二部 「汝、隣人を愛せよ 〜いくら儲かっても、心が貧しいのはちょっと...〜」
ブックオフオンライン株式会社 取締役 他、数社の顧問・アドバイザーなど
河野 武氏
第三部 アフィリエイト市場調査発表及びASP of the Yearの表彰
==================================================================
普段、なかなかお聞きする事が出来ない企業のトップの方々のお話しを聞けるのは、とっても嬉しい♪
とても楽しみにしています!
アフィリエイトカンファレンスというものがあるという事を知ったのは、昨年、ネットサーフィンをしていた時。
第7回にも出ていたわけですが、昨年は始めたばかりということもあり、カンファレンスの内容を吸収するというよりも、ただ聞くだけということになっちゃいましたが、
その後に出席した様々な勉強会の伏線として私の知識として残っていたので、助かりました。
そして、その時に感じたのは、ネットというバーチャルな世界でブログやアフィリエイトをしているわけですが、
実際にそれを動かしているのは、生身の人間!
向うのはパソコンだけど、その先には必ず人間が読んでいるということ。
なので、 人間 対 人間 という気持ちで、これからは書いていこうと思いました。
でも、この事って、実際にサイトの運営者とお会いすることで感じたので、
もし、これを読んでいて、まだ、このようなイベントに出たことがないという人は、ぜひ この機会に参加されてはいかがでしょうか?
私は、最近、私が始めた初期の頃を知っている方に
「ブログ、変わったよね〜」
って、よく言われるようになりました。
それは、やっぱり、このようなイベントに参加させていただいて、いろいろと勉強させてもらったから。
家でジッとしたまま、自己流でやっていても変化は無かったと思います。
なので、これからも変わるためにも、様々なイベントに参加して吸収していきたいと思います。
あっ、それからもっと大事なこと!
イベントのメインは飲み会! って思っています。
飲むことで仲良くなり、関係が近まって、次回のイベントへの出席の約束をしたり、
情報の交換をしたりで、イベントそのものよりも、懇親会の方が、実りが多かったりします。
今回も懇親会が用意されているので、楽しみです。
とはいえ、定員があるので、出席しようと思っている方は、早めに申し込んだほうがイイかも。
第8回アフィリエイトカンファレンスの詳細はコチラ
私は、昨年よりブログを始め、ブログにアフィリエイトバナーを貼っているのですが、ハッキリ言って、まだアフィリエイトって何?のレベル。
まだまだ、つかみきっておりません・・・
せっかく始めたんだからということで、勉強会などがありましたら、積極的に参加させてもらっています。
そんな中、今度、開催される 第8回アフィリエイトカンファレンス は、とっても勉強になりそうな内容です!
==================================================================
第一部 「成功するSEO 2009」
株式会社アイレップ 取締役 SEM総合研究所 所長 渡辺 隆広氏
第二部 「汝、隣人を愛せよ 〜いくら儲かっても、心が貧しいのはちょっと...〜」
ブックオフオンライン株式会社 取締役 他、数社の顧問・アドバイザーなど
河野 武氏
第三部 アフィリエイト市場調査発表及びASP of the Yearの表彰
==================================================================
普段、なかなかお聞きする事が出来ない企業のトップの方々のお話しを聞けるのは、とっても嬉しい♪
とても楽しみにしています!
アフィリエイトカンファレンスというものがあるという事を知ったのは、昨年、ネットサーフィンをしていた時。
第7回にも出ていたわけですが、昨年は始めたばかりということもあり、カンファレンスの内容を吸収するというよりも、ただ聞くだけということになっちゃいましたが、
その後に出席した様々な勉強会の伏線として私の知識として残っていたので、助かりました。
そして、その時に感じたのは、ネットというバーチャルな世界でブログやアフィリエイトをしているわけですが、
実際にそれを動かしているのは、生身の人間!
向うのはパソコンだけど、その先には必ず人間が読んでいるということ。
なので、 人間 対 人間 という気持ちで、これからは書いていこうと思いました。
でも、この事って、実際にサイトの運営者とお会いすることで感じたので、
もし、これを読んでいて、まだ、このようなイベントに出たことがないという人は、ぜひ この機会に参加されてはいかがでしょうか?
私は、最近、私が始めた初期の頃を知っている方に
「ブログ、変わったよね〜」
って、よく言われるようになりました。
それは、やっぱり、このようなイベントに参加させていただいて、いろいろと勉強させてもらったから。
家でジッとしたまま、自己流でやっていても変化は無かったと思います。
なので、これからも変わるためにも、様々なイベントに参加して吸収していきたいと思います。
あっ、それからもっと大事なこと!
イベントのメインは飲み会! って思っています。
飲むことで仲良くなり、関係が近まって、次回のイベントへの出席の約束をしたり、
情報の交換をしたりで、イベントそのものよりも、懇親会の方が、実りが多かったりします。
今回も懇親会が用意されているので、楽しみです。
とはいえ、定員があるので、出席しようと思っている方は、早めに申し込んだほうがイイかも。