2018年03月02日
精油を使ったヘッドマッサージetc やり方
こんにちは。まことです。
今日もとてもいいお天気で、洗濯日和ですね。
花粉症の人はつらいかも。。。
今回は、前回紹介した精油を使用してヘッドマッサージのやり方とトリートメントを紹介します。
ヘッドマッサージのやり方
ボディオイルと同じ割合でマッサージオイルを作ってください。
精油の濃度は1〜2%を目安にしてください。
キャリアオイル50mlに対し、精油10滴〜20滴を目安にしてください。
お肌の弱い方は、0.5%〜1%で試してみてください。
目的とする効能がある精油を、数種類ブレンドするのがいいと思います。
例:頭の凝りをほぐすレシピ(50ml)
フランキンセンス・・・・10滴
ローズマリー・・・・・・ 5滴
ラベンダー・・・・・・・ 5滴
椿油etc(キャリアオイル)・・50ml
上記のような、オイルを作って、多めにてのひらにとり、指先までなじませます。
生え際から後頭部に向かって頭皮にオイルをなしませ、指先でマッサージをしていきます。
マッサージのポイント
・シャンプー前の乾いた髪に使用することで毛穴のクレンジング効果もあります。
・指の腹でマッサージする。
・髪の生え際
フェイスアップ効果が期待できるので、念入りに。
・特に耳の上から頭頂部に向かったライン
顎を動かす筋肉がある部分なので、頭の凝りに効果的です。
・首筋から頭頂部に向かったライン
後ろの首筋から耳の後ろに向かったラインは、頭を支える筋肉があるので念入りにマッサージしてください。
場所がわかりにくい場合は、顎を動かしたり、首に力を入れると、筋肉の部分が感じられると思います。
・週に1度程度を目安に行ってください。
美髪のためのトリートメント
髪のパサつきが気になるときに、しっとりとした髪に仕上げてくれます。
シャンプー前、シャンプー後、ドライへアに使えます。
ヘアセットにも使えますよ♪
例:トリートメントレシピ(50ml)
リンデン・・・・・・・7滴
ティートゥリー・・・・7滴
イランイラン・・・・・6滴
シャンプー前のトリートメント
手のひらに多めに取り、髪になじませます。
30分ほどそのままにして、その後シャンプーしてください。
しっとりとした潤いのある髪に仕上げます。
シャンプー後のトリートメント
1,2滴を手のひらに取り、手に良くなじませた後、髪になじませてください。
乾かした後はまとまりやすい髪になります。
ドライヘアのトリートメント
1,2滴を手のひらに取り、手に良くなじませた後、髪になじませてください。
髪の表面がつややかになります。
ウェットヘアのセット
ヘアアイロンなどで、ウェーブを作ってから、多めにオイルを手のひらに取ります。
毛先から徐々になじませて、仕上げに、ハードムースを軽くつけると今流行りの無造作ヘアが完成します。
このセット方法はとてもおすすめです。ハードムースが、ベストな状態を保ってくれる上に、オイルで柔らかさやウェット感も保てますし、ワックスのような重たい感じにもなりません。手直しも簡単ですよ!
美容師さんにもとても好評です♪
ヘッドマッサージは本当におすすめなので、是非してみてください♪
※禁忌についてはこちらを確認ください。
『精油の禁忌事項について』
※マッサージオイルブレンド方法はこちら
『セルフマッサージの効果』
※入浴剤の作り方はこちら
『アロマバス』
素敵なアロマ生活を♪
まこと
アロマオイルはこちらがお買い得です♪
アロマ全国通販 旅籠屋丸一
精油以外にもキャリアオイルも販売しています。
話題のアルガンオイルをマンデイムーンでお試し400円
□注意点 アロマセラピーは医療ではありません。精油の効果効能、心身の不調が確実に治るわけではありません。自己責任でのご使用ください。
禁忌事項もありますので、持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めします。
ボタニカルモイストシリーズトライアルセット
美味しさにもこだわったメディカルハーブ専門店
タグ:フランキンセンス ローズマリー ラベンダー 椿油 ヘッドマッサージ マッサージオイル リンデン ティートゥリー イランイラン トリートメント クレンジング ドライヘア ウェットヘア エンハーブ ヴァントルテ マンデイムーン ナチュラルハーブ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7381655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック