アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月12日

精油で作るサシェ

にほんブログ村 健康ブログ アロママッサージへにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 健康ブログへ

こんにちは。まことです。

花粉症の季節はつらい方も多いかと思うので、こちらへ↓
                   花粉症を楽にする精油


もう今日はすっかり春の香りがします。
そろそろ嫌な虫も活動し始める時期になりました。

今回は防虫効果のある、押し入れや、部屋において置ける精油を使ったサシェの作り方をご紹介します。
消臭効果と、精油の芳香、精油の簿中効果で、クローゼットの中もいい香りにしてしまいましょう。
シューズボックスにもいいですね。
c07c8bfdda4737c7514c1e52bc8186c7205fa259.jpg




防虫効果のある精油

・ラベンダー
駆寄生虫作用が期待できます。

生活の木 オーガニック エッセンシャルオイル ORG ラベンダーフランス 精油 10ml



・ペパーミント
防虫効果が期待できます。

[生活の木]ペパーミント10mlエッセンシャルオイル/精油



・レモングラス
動物忌避作用、昆虫忌避作用が期待できます。

生活の木 アロマオイル レモングラス 東インド産 精油 10ml



・ティートゥリー
虫除け・虫刺され対策に使われたりする精油です。

[生活の木]ティートゥリー10mlエッセンシャルオイル/精油



・ゼラニウム
虫除け作用が期待できます。

[生活の木]ゼラニウム10mlエッセンシャルオイル/精油



・ユーカリ
駆虫作用、空気の清浄、防臭作用が期待できます。

[生活の木]ユーカリ・シュタイゲリアナ10mlエッセンシャルオイル/精油



・シダーウッド
防虫作用が期待でき、ハンガーの材料としても使われています。

[生活の木]シダーウッド・アトラス3mlエッセンシャルオイル/精油



・ローズマリー
防虫効果が期待できます。

[生活の木]有機ローズマリー・カンファー 10mlエッセンシャルオイル/精油/オーガニック




サシェの作り方
重曹・・・50g
好みの精油・・・10〜30滴
だし袋
布のポーチまたは使い古しのハンカチなど

重曹にお好きな香りの精油を10〜30滴たらします。
よくかき混ぜ、だし袋の中に入れます。
だし袋を布のポーチに入れて完成。
使い古したハンカチなどにくるんで、置くだけでもOKですよ。

衣類の防虫効果、湿気の多いところに置いておくだけで、重曹が湿気も吸ってくれます。
1か月に一度ほど、風通しのいい木陰で干し、また精油を10滴ほど足せばまた使えます。
非常に便利なので、ぜひ作ってみてください。

重曹の代わりに、乾燥ハーブを使用してもいいですね。乾燥ハーブでも防虫効果は期待できますよ。







※禁忌についてはこちらを確認ください。
 『精油の禁忌事項について』
※マッサージオイルブレンド方法はこちら
 『セルフマッサージの効果』
※入浴剤の作り方はこちら
 『アロマバス』

aroma.jpg



素敵なアロマ生活を♪
まこと







アロマオイルはこちらがお買い得です♪
アロマ全国通販 旅籠屋丸一





精油以外にもキャリアオイルも販売しています。
話題のアルガンオイルをマンデイムーンでお試し400円











□注意点 アロマセラピーは医療ではありません。精油の効果効能、心身の不調が確実に治るわけではありません。自己責任でのご使用ください。
禁忌事項もありますので、持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めします。







ボタニカルモイストシリーズトライアルセット






美味しさにもこだわったメディカルハーブ専門店







posted by まこと at 13:14| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマ
プロフィール
まことさんの画像
まこと
日々エッセンシャルオイルやオーガニック、ヒーリングについて綴っています。
プロフィール
検索
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
記事ランキング
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。