アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月08日

冷え性改善アロマ

にほんブログ村 健康ブログ アロママッサージへにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 健康ブログへ

こんにちは。まことです。
毎日毎日とっても寒いですね。
日本海側では飛んでもない大雪で皆さん大変な思いをしているかと思います。
早く雪がやむように願っています。

来週からは少し寒さが和らぐようですが、この寒さを乗り切るために冷え性改善アロママッサージをご紹介します。
fedbb400.jpg
冷え性にはいくつか原因があり、血行が悪い場合は末端冷え性が多くみられます。自律神経がうまく働いていない場合は全身の冷えや、低体温がみられます。
血行を良くする場合はマッサージ、自律神経の改善はアロマバスをお勧めします。

血行悪化による冷え性改善精油

◆スイートマジョラム
加温作用があり、冷えを緩和するので、冷えが原因で起こる下痢・便秘・胃腸の不調にいいです。

生活の木 アロマオイル マジョラム/マジョラム スイート 精油 10ml



◆ブラックペッパー
加温作用があり、エネルギーを増進させ、胃腸の働きを高めます。内臓の冷えを改善し、胃腸の調子を整え、血色不良を改善します。暖めることにより、気の巡りを良くしますので、関節痛や筋肉痛、肩こりや腰痛などの傷みにも効果的です。

生活の木 アロマオイル ブラックペッパー/ブラックペパー 精油 10ml



◆ベチバー
血行促進効果があるので、血の巡りがよくなり体を温めます。免疫強化作用で、低体温にも向いています。
月経関係の症状改善にも期待できます。

生活の木 アロマオイル ベチバー 精油 10ml



◆ローズ
強壮作用が細胞を活性化し体を温めてくれます。

【生活の木】ブレンドエッセンシャルオイルロージームード※沖縄県に本商品はお送り出来ません※【楽ギフ_包装】 精油 アロマオイル ローズ



◆クロモジ
免疫強化作用、強壮作用で体を暖めてくれます。

[生活の木]クロモジ10mlエッセンシャルオイル/精油



◆ヒノキ
血行促進作用があり、むくみや疲労に効果的です。末端冷え性に。

生活の木 アロマオイル ヒノキ 精油 10ml



◆モミ
血行を促進させ体を温める作用もあり、冷え性の改善や、神経痛、関節痛、筋肉痛、腰痛、肩こり、リウマチなどにも有効です。

[生活の木]シベリアモミ10mlエッセンシャルオイル/精油



◆柚子
血行促進作用があり、疲労回復にも効果的です。柚子湯は疲れをとり元気を取り戻すのに最適です。免疫活性や自律神経のバランスを整えたりもしてくれます。

生活の木 ブレンドエッセンシャルオイル ゆず 30ml



◆メリッサ(レモンバーム)
血管拡張作用があるので、血液の流れを良くし、体を温める効果があります。

アロマ レアバリューオイル【希少価値精油】(メリッサ3ml)生活の木【送料無料】





自律神経を整える精油
◆カモミール
免疫活性作用で自律神経を整えてくれます。

生活の木 カモマイルジャーマン(カモミールジャーマン) 10ml - 生活の木 [エッセンシャルオイル][アロマオイル]



◆ネロリ
神経強壮作用があるので、自律神経のバランスを整えてくれます。

[生活の木]ネロリ[ビターオレンジ]10mlエッセンシャルオイル/精油



◆柚子
血行促進作用があり、疲労回復にも効果的です。免疫活性や自律神経のバランスを整えてくれます。
柚子湯は有名ですよね。

生活の木 ブレンドエッセンシャルオイル ゆず 30ml



冷えに有効な成分は、食べ物と一緒で冬に咲く花や実などに暖める効果があるようです。
柑橘系の精油は体を温める作用があるものが多いので、ぜひお試しください。

寒さもあと少し!
頑張って乗り切りましょう!



aroma.jpg


素敵なアロマ生活を♪
まこと






アロマオイルはこちらがお買い得です♪
アロマ全国通販 旅籠屋丸一






肌に必要なものだけのシンプルスキンケア[マンデイムーン]
















追記
※禁忌についてはこちらを確認ください。
 『精油の禁忌事項について』
※マッサージオイルブレンド方法はこちら
 『セルフマッサージの効果』
※入浴剤の作り方はこちら
 『アロマバス』





□注意点 アロマセラピーは医療ではありません。精油の効果効能、心身の不調が確実に治るわけではありません。自己責任でのご使用ください。
禁忌事項もありますので、持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めします。





おすすめ洗顔せっけん
【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸




洗顔に主に使用しています。ボディにも使えますが、ボディには少しお高い。。
完全オーガニックで、ヴィーガンフレンドリーですから品質は確かです。


皮膚の修復作用がすごい!冬の乾燥肌も、使いだしてからおさまってしまいました。
【バオバブオイルピュアナチュラル】




これ本当にいいです。1500円はお得すぎますよ。


アロマバスは市販品が潤いも保てます。
医師との共同開発により誕生した【薬用入浴剤DRアロマバス】





posted by まこと at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7290888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
まことさんの画像
まこと
日々エッセンシャルオイルやオーガニック、ヒーリングについて綴っています。
プロフィール
検索
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
記事ランキング
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。